• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべじゅんのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

やっぱり現政府はダメだ、何も出来ない(#゚Д゚)、

政府無策の6日…緊急本部、具体案示せず 東日本巨大地震の被災地に十分な食料や生活用品が届いていないことについて、 政府の取り組みの不十分さを指摘する声が出ている。  菅首相らは東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応に忙殺され、 十分な手だてがとれていないのが実情だ。  16日に開かれた政 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/17 08:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月16日 イイね!

放射線(放射能)に対する正しい知識を身に付けよう

放射線(放射能)に対する正しい知識を身に付けよう
福島第一原発の状況は最悪なものとなりつつありますが、 こんな時だから正しい知識を身につけて デマ等に惑わされないようにしましょう この図を根拠と刷るならば なべじゅんは今回の通院/入院で X線検診×5 CTスキャン×3 やっておりますから 被爆量は20ミリシーベルト超えております ですの ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 20:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月16日 イイね!

計画停電実施中

計画停電実施中
本日は15時30分より19時まで計画停電 病院は非常用電源で通常の半分程度の明るさ もう少し落としてもいいのに ゆっくりと暗くなる街並み 車の流れもまばらですね 子供らは恐くないかな?
続きを読む
Posted at 2011/03/16 18:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年03月15日 イイね!

日本人ってやっぱり凄いんだなぁ~と思う

「日本ガンガレ」というHP(?)が話題になっている模様です 個人の方が「元気が出るつぶやきを集めよう」と企画したものらしい 主として被災地などでの心温まる話題をツイートしたものを集めたものだけれど コレを読むと「日本人まだまだ捨てたモンじゃない!」という気持ちになってきます。 中には被災し ...
続きを読む
Posted at 2011/03/15 13:17:42 | コメント(0) | トラックバック(1) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月15日 イイね!

今日も計画停電やるけど時間帯の変更は無いの?

東京電力のHPがようやく見られるようになりました 15日の計画停電、昨日鉄道網が軒並み運休になってしまった反省を踏まえ鉄道会社への 停電は見合わせることにしらしいですね つーか何で最初からそんな単純な事も出来ないんだ? そもそも計画停電は需要過多による電力ダウンを防ぐとともに、 必要不可欠な箇 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/15 04:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月14日 イイね!

物資が無い!どこに行っても無い!・・・らしい

嫁から電話 お米が少ないから買おうとしたら全然売ってない 食料品も全然無い パンなんて菓子パンさえほとんど残ってない 2リットルのミネラルウォーターも全然無い 懐中電灯も売り切れ 電池もやっぱり売り切れ トイレットペーパーすらない GSほとんど店を閉めていて、 営業してるトコロは長蛇の列で最後尾 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/14 19:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月14日 イイね!

今日から計画停電なんだけど情報少なすぎ

今日から計画停電します って東京電力が発表したのが昨日の夜 詳細は東京電力のHPでって言われても当然のごとくアクセス集中で繋がらず 電力需要に供給が全くおいつかない、このため計画的に停電させるって趣旨はもちろん理解してますし、このことへの協力は国民として当然のことではありますが 情報がホン ...
続きを読む
Posted at 2011/03/14 07:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月13日 イイね!

「ヤシマ作戦」を広めよう!

1日のうち電力消費のピークは18~20時だそうです。 特にこの時間、自分を含め1人1人が節電を行えばトータルでかなりの電力を節約することが出来ます。 ・エアコンの設定温度を2~3度下げる(上げる) ・なるべく同じ部屋に皆で集まって、使用していない部屋の電気は全て消す ・待機電力の大きな機械はコン ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 11:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月13日 イイね!

今は自分の出来ることを精一杯やろう

おはようございます、入院生活21日目の朝を迎えました 福島第1原発1号機のメルトダウンは海水注入によりやや沈静化してとの報道ではありますが なを予断を許さない状況となっております。 さらに3号機が冷却水注入できなくなったとして3号機についても非常事態宣言を行っております。 放射能(放射線)に ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 07:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月12日 イイね!

福島第一原発1号機が爆発!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

福島第一原発1号機が爆発!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大丈夫なのか? 福島がチェルノブイリと 化してしまわないのか? そんな事になったら 福島はもちろん 首都圏にも 人が住めなくなってしまう (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル コレはマジでヤバイぞ!!(#゚Д゚) だいたい何故直下型地震がおこるような場所に 原 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 18:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation