• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべじゅんのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

本当に最期の幼稚園

本当に最期の幼稚園今日は3月31日、年度末ですねぇ

18日に卒園式を終えた涼花ですが、引き続き幼稚園で預かり保育してもらってました

4月からは小学生ですから今日が本当に最期の登園になります

心なしか寂しそう(笑)

束の間の同伴出勤も今日でおしまい

小学校は通勤路と反対方向だし、近いので車に乗せてく事は無いですね
Posted at 2010/03/31 08:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年03月18日 イイね!

卒園式

卒園式今日は次女涼花の卒園式でした

家では甘えん坊で面倒くさがりな涼花ですが、卒園式では元気よく返事したりお辞儀が丁寧だったり隣で泣いている友達をしきりに慰めたりと、普段は見せることのない一面を披露してくれました。

今日で幼稚園ともお別れ・・・

と言いたいところですが

嫁も仕事をしている関係上3月末までお預かり保育で毎日登園です(笑)

幼稚園まだまだお世話になります

Posted at 2010/03/19 22:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月16日 イイね!

ちょっと早めの七五三撮影

ちょっと早めの七五三撮影昨日の雨はすぐに上がった模様で、運動会の続きは無事行われたそうです

梨桜は学級対抗リレーと徒競走に出場。
リレーは2位、徒競走は1位だったらしい!

「すごいじゃん!」と褒めたら「スタートのタイミングを間違えて、ややフライング気味にスタートしてしまったらしい」と告白してました(笑)

まっいいかゞ( ̄∇ ̄;)


話しはさかのぼって日曜日に戻ります

今年満6歳になった次女の涼花。七五三を数え年でやるか満年齢でやるか迷っておりましたが、思いのほか発育がよく「来年になると着物のサイズが合わなくなる(笑)」との理由から数え年(つまり今年)やることにしました。

で、七五三に付き物の写真撮影ですが、七五三シーズンに行うと料金が非常に高いので通常は12月入ってから予約入れようとしてました

ところが丁度いつも利用する写真館から「期間限定割引」のチラシが入ったため急遽お願いすることに

事前予約と衣装選びを行い、日曜日に撮影となりました

衣装のレパートリーはだいたい同じようなもので「ハイカラさん」「着物」「ドレス」の3パターン

本人に選ばせたのですが、着物は「松田聖子モデル」ドレスは「09年秋モデル」と一番高いヤツ選びやがった(゚Д゚#)

まぁ本人が気に入ってるし一生残るモノだからしかたないか・・・

それにしても写真館は高いですねぇ~、着物レンタル・着付け・メイク・撮影+六つ切り3枚で3諭吉・・・
30%OFFでこの価格って通常はいくらなんだ???

撮影は1衣装で数通り行いますから、追加で写真頼むとサービス版サイズでも2500円より、それじゃあまりに小さいので絵葉書サイズ3000円を2パターン頼みました

痛い出費ですが、3週間後の出来上がりが今から楽しみだったりします

せっかくキレイにお化粧してもらったので、そのまま帰ってきました(笑)
Posted at 2009/09/16 17:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月15日 イイね!

再開の延期

土曜日の運動会その後

20分ほど中断した後、「せめて団体競技だけでも続けたいと思いますので再開します」とのアナウンス

3年生(?)の「おうえん綱引き」から再び競技始まりましたが、綱引き終了し玉入れに移るところで再び雨が強く振り出しあえなく中止に・・・

ちょうどお昼の時間となりましたので、体育館や準備室などを開放し家族で昼食後解散となりました

続きは火曜日ということで・・・

幼稚園年長の涼花は園児出場種目の「宝探し競争」楽しみにしてたのに残念・・・こちらは競技そのものが中止となりました

で、今日は中断したところから再開するハズだったんですけど

8時過ぎからまたしても雨降ってきましたねぇ、嫁はせっかく有休とったのにまたしても順延の模様

おそらく明日になると思われますが、流石に見に行けませんね

オイラも梨桜の「競争」は見たことありません1年の時は3回連続順延で平日開催、今年は転校前の学校は春季、転校後は秋季に運動会ということで2回チャンスがあったにもかかわらず両方雨・・・

梨桜はもしかして雨女???

でも幼稚園の時はそんなことなかったけどなぁ~
Posted at 2009/09/15 09:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月02日 イイね!

HAPPY BIRTHDAY 涼花

HAPPY BIRTHDAY 涼花昨日8月1日は次女涼花6歳の誕生日でした

「プレゼント何がいい?」と聞いても普段から物欲のない(食べ物除くw)涼花はかなり悩んでいる様子

最初は梨桜に入れ知恵されて「たいこのたつじんがいい~」とか行ってましたが、あまりゲームをしない涼花が心底欲しがっているとも思えないので、とりあえずトイザラスに行って決めることに

あちこち物色した挙句、最近流行(?)の「食べ物作れるシリーズ」がかなり気に入った様子

ただこのシリーズ、「プリン」「ドーナツ」「アイスクリーム」「クレープ」「たいやき」etc...とかなり種類が豊富

このうちどれを買うかで迷うこと1時間・・・

コマーシャルVTRを全種類チェックしたうで、「アイスクリーム」に決定しました

材料が少ない種類で済むものを選んでもらいほっとしました(笑)
Posted at 2009/08/02 06:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation