• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべじゅんのブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

キュウリ植えました

キュウリ植えましたナスがほぼ全滅状態となってしまいましたので、畝立てしなおして仕切り直し

嫁が「ナスよりキュウリが欲しい!」と言うので新たにキュウリの苗を4本購入し植え付け

ナスやトマトよりさらに寒さに弱いとのことなので、畝にマルチを敷いて土を保温

更にビニールで覆いつけた方がいいかも

茎が弱く、すぐに折れてしまうらしいので支柱を立てて補強、成長して脇枝が伸びてきたらネットに這わせる予定

今度は枯れないでねw
Posted at 2010/05/07 18:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年05月06日 イイね!

ナスの苗ほぼ全滅・・・

ナスの苗ほぼ全滅・・・4月の中旬にトマトと同時に植えましたナスの苗

何も知らずに植えてしまったのですが、寒さに弱いナスはGWくらいが植え付け時期だったらしい

おまけに4月下旬は雨続きで気温も低め

とどめは黒い小さな虫に葉っぱを食い荒されたこと

木酢液噴霧したりで対処しましたが、ほぼ全滅状態・・・

仕方なく畝はキュウリに譲って間引きスペースに移動

堆肥と化成肥料を周りに撒いて復活を待ちます
Posted at 2010/05/07 18:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年05月06日 イイね!

エンドウマメ収穫目前、しかし・・・

エンドウマメ収穫目前、しかし・・・昨年11月頃に植えましたエンドウマメ

例年になく雪の日が多かったせいでダメになってしまった苗も多い中、しぶとく生き残ってくれた数株がようやく実をつけ始めました

が・・・

ここでひとつ問題が・・・

同時期にスナップエンドウサヤエンドウの2種類を隣同士の畝に植えたのですが、
どっちをどっちに植えたか忘れましたw

たしか種類によって収穫の目安が違った気がするんだよなぁ~

どっちも白い花をつけていたし、外観上は全く見分けがつきません('A`)y━~~      


さてど~しよ?
Posted at 2010/05/06 16:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年05月05日 イイね!

トウモロコシ植えました

トウモロコシ植えました今日は一時帰宅で家に来ている義母と一緒に畑仕事

実家にあったトウモロコシの種を植えようとしましだ、よく見ると品質保証期限が2007年6月(笑)

仕方ないので近くのホームセンター行きましたら苗がセット売りされてましたから、こちらを購入

これなら鳥害の心配もなし

トウモロコシは多条植をしないと上手く受粉しないらしいのですが、スペースの関係上2条が限界

美味しく育てよぉ~ヾ(^▽^)ノ
Posted at 2010/05/07 08:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | モブログ
2010年05月03日 イイね!

レタス収穫!

レタス収穫!自分にとっては連休最終日(涙)

今日はGW中病院から外泊許可が出て義姉宅に泊まっている義母が遊びに来ました

先月くらいから処方されている薬がだいぶ体に合っていたらしく、見違えるような回復ぶり! 入院前の姿に戻ったようで子供らも大喜び

色々と教わりたいこともあるので一緒に畑まで行ってもらいました

少しずつ成長しているジャガイモの苗を二本立て(1つの種イモから出ている苗を間引く)にしたり、周りの雑草を刈ったり土寄せをしたり

さすがに長年やっているだけあり動きに無駄がない、あっという間に作業を終えていきます
本人も何だかイキイキとしてるみたい

トウモロコシ苗の植え付けも同時に行いました、美味しくできるといいなぁ~

そして今晩のオカズ収穫w

先日のバーベーキューで残った肉を貰いましたので焼肉にしようと思い、サンチュ代わりのレタスを収穫
ソフトボール大になったレタスは瑞々しくて美味しそう

それと2度目の収穫となるラディッシュ、サラダの中に入れましょう

お隣で畑をやっているKさんからはサニーレタスとニンジンを貰いました。
ニンジンはまだ収穫期ではないのですが、今の時期は葉っぱが美味しく食べられるそうです。

ちなみに和えものにしてみましたが、味も香りも春菊そっくりでした。 自分もニンジン間引く次期になったら葉っぱを食べてみよう

レタスはそろそろ収穫期の後半らしく、もう少しすると硬くて美味しくなくなるらしいので、来週には全部収穫しちゃいましょう

青虫に試食されないよう木酢液散布も忘れずに・・・

Posted at 2010/05/04 10:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation