2007年06月22日
昨日、再び知人Dラー店長Yさんが営業マンを引き連れて登場。
ガイアの査定と前回言ったOPT込みの価格を出してきてくれました、ただ自分は仕事中の時間帯なので嫁が対応(Yさんは嫁とも結婚前からの知り合い)
デリカの乗り心地や安全性など、かなり熱心に売り込んだみたいですけど肝心の値引きの方が期待はずれでしたね。
確かデリカC2メチャ安ですよぉ~なんて言ってたハズなんですが。
まぁD5C2発売して1ヶ月しか経っていないので無理もないところなんでしょうか?
商談得意な嫁は「じゃあ何かオプションサービスしてよ! 何かこうお得感が無いと惹かれないなぁ」などと色々引き出させる作戦のようですね。
結局オプションは前回ETC+シートカバーにしたようですが、嫁はモノ足りません。
「電動のコーナーポール」付けて!と言ったそうですが「カッコ悪いからやめとけ」となったみたい(^^;
下取り額の調整と値引きもう少し何とかしてみるとの言葉をいただき今回は終了です。
日曜日に再度ネッツに行って交渉してから話を進めたいと思っております。
装備+新型のデリカか居住性+価格のアルファードか・・・
ステップワゴンはかなり影薄くなりましたね、嫁が「あまり好きじゃない」と言うので、「安くても好きじゃない車じゃ買っても長く乗れないよね」って事になりました。
時間があれば一応現物確認だけでもしてみるつもりですけどね。
Posted at 2007/06/22 19:22:49 | |
トラックバック(0) |
新車購入計画 | 日記
2007年06月22日
今日は朝から大変でした。
自分は車通勤なので通常通り出社すると、一人のスタッフから「電車が遅れているので遅刻するかも」との連絡。
電車の遅延はけっこう多いので気にしないでいると、他のスタッフから続々と電話が入り「電車がぜんぜん動きません!」だって
コリャ只事じゃないと情報を集めようとしますがJRのHP等も繋がらず、テレビをつけてやっと事態を把握。
「宇都宮、高崎、京浜東北線などストップ=架線切断で停電、乗客閉じ込めも・JR東」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000054-jij-soci
スタッフのほとんどがJR利用なので人が全然きません。それでも開店時間をずらす訳にはいかないので、何とか到着したスタッフが手分けして各部署に配置することに。
とは言っても
開店前に到着したスタッフ5.6人しかいませんでしたが・・・
11時過ぎからは他の交通機関を利用して到着するスタッフもちらほら出始め、昼過ぎには通常とおりの業務を行えるようになりましたがヒヤヒヤでしたね。
駅前のデパートなどはスタッフが全く集まらずに時間通り開店できなかったそうなので、被害は結構あるみたいですね。
今回のように複数の路線が全部止まってしまうことの無いように対策を講じてもらいたいものです。
Posted at 2007/06/22 15:40:12 | |
トラックバック(0) |
新車購入計画 | 日記