• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべじゅんのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

都電に乗って下町散策②

①のつづきです

荒川遊園地から駅に向かう途中に駄菓子屋さんぽい店舗がありまして、中に入ると店の半分はもんじゃ焼き屋さんでした。
すごく美味しそうでしたが、満席でしたので断念。駄菓子のみ購入して隣駅の「荒川車庫前」まで歩きます。


駅前にある「都電おもいで広場」なるところで昔の都電を見学、運転席には運転帽が置いてありまして記念写真をとることが出来ました。
電車の床は木製、オイル(ワックス?)の匂いが車内に漂っておりまして、「昔の電車はこんな匂いがしたよなぁ~」と幼い頃を思い出したりしました


再び都電に乗り向かったのは王子駅前、駅近くにあります「北とぴあ」というビルの最上階レストランで昼食です。
ここは”王子では”一番高い建物だそうで最上階からの展望はなかなかのモノですが、区の建物のためPR度が低いので全然混まない穴場スポットとなっております。

昼食後に展望室で東京(の下町)を一望、ここからもスカイツリーは良く見えました。他の部屋からはさいたま新都心まで見ることが出来ますね

その後の予定では「お岩さんの墓」のある妙行寺にいくつもりでしたが、子供らの猛反対にあったため断念・・・やむなく「おばあちゃんの原宿」とげぬき地蔵尊に行くことにしました

実際に行ってみると案外若い人も多いですねw、とちゅう行列になっていたタイヤキ屋さんで2個ほど購入します。かなり厚みのある皮にあんこたっぷりで90円は安い!


あちこち店を冷やかしながらお参りをすませるとさすがに疲れますね、通りを戻りまして入り口近くにあった甘味処で一休み。アイスが食べたいと言っていたはずの梨桜は「クリームあんみつ」涼花は「粟ぜんざい」を注文。ほどよい甘みが美味しかったなぁ~


てな訳でいつのまにか「下町食べ歩きツアー」なってしまっていた今回のお出かけも終了、途中のお店で試食したらあまりの美味しさに購入してしまった「種抜き梅干の砂糖漬」をお土産に家路につきました。


Posted at 2010/02/18 13:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年01月31日 イイね!

都電にのって下町散策①

ちょっと前の話ですが・・・

昨年秋に義母が入院してしまい、嫁は休日になると病院に通っております。

そんな訳で土日の日中はオイラが子供の面倒を見ているわけですが、嫁が車で出かけてしまうせいもあり、基本的には自宅およびその周辺で遊んでおりました

なんでたまには遠出をしてみよう、どうせ電車で行くのなら今まで乗った事のない電車にしてみようと思い立ちました

そういえば仕事で王子駅行ったときに路面電車走っていたなぁ~

さっそく調べてみますと「都営荒川線」と言って三ノ輪から早稲田まで走っている模様です、1日乗車券が大人400円と安いですからあちこち行って見ましょう


越谷駅より東武線(日比谷線直通)に乗って三ノ輪駅で下車、そこから徒歩5分の場所にある始発駅の「三ノ輪橋駅」に到着です。レトロ感があっていいなぁ~

そこから「荒川遊園地前」まで行きまして、駅名にもなってる荒川遊園地で遊びます。ここは1日乗車券持ってると入場料タダになりますね、(200円だけどw)

デパート屋上の遊園地に毛が生えたような感じですが、ジェトコースターに観覧車や小動物園もあり意外に楽しめました。
観覧車から建設中の「東京スカイツリー」見えましたね
偶然「手作り凧を飛ばそう教室」やってまして、無料なんで参加してきました。

思ったよりちゃんと飛んでくれたので子供は大感激、こんど広い場所で高く飛ばしてみよう






Posted at 2010/02/16 19:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation