• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべじゅんのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

ちょっとのつもりが調子が出てきたので

ちょっとのつもりが調子が出てきたので昨日は割と早く帰ってこれましたので、夕食後にジョギング

子供が寝たらさっさと行こうと思っておりましたが、ロンドンハーツの有吉が面白すぎてついつい見てしまいましたw
普段はくだらないとか思って見ないのですが、イザ見てみると面白いなコレ。毎回は見ないと思うけど

で、走り出したのが21時45分頃。「時間も遅いから今日は軽めに行こう」とテキトーに走り出しました

今の場所に引っ越してからまともにジョギングしてませんでしたから、しばらくはコース開拓しながら走ってみましょうね

もちろんiBodymoで走行データを取得

今回は越谷市の中央を流れる元荒川沿いを走るコースをチョイス

疲労度に応じてどの橋を渡って帰るか選択できますからちょうどよかったかな?

出発前は「なんか面倒くさくなってきたなぁ~」と思ってましたが、イザ走り出してみるとだんだん調子が出てきます。
「よし、次の橋まで行ってみよう~!」てな感じで当初の予定より1つ先の橋まで走ります

「もう少し行けるかな~」とも思いまたが次の橋まではかなり間隔があり、そっちまで走って行くと確実に10Km超えのコースとなるため止めときましたw
そのうち挑戦してみましょう

で、本日の走行距離は7.2Km。平均速度は9.6Km/h、途中懸垂棒で遊ばなきゃ10km/h超えたかな?
しっかしプロのマラソンランナーは平均20Km/hくらいで40Km以上を走り続けるんだよなぁ~バケモンですか???(゚Д゚)

とりあえず今月の目標は「月間50Km超」「平均速度10km超」「10km超の距離を1回以上走る」に設定します。

いつものサボり癖がでなけりゃいいけど(; ̄Д ̄)
Posted at 2010/06/02 09:17:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記
2010年06月01日 イイね!

キュウリの天敵?ウリハムシ現る!!

キュウリの天敵?ウリハムシ現る!!アブラムシとならんでキュウリによく飛来するウリハムシ

コイツは葉っぱをムシャムシャ食べまくってしまうので、放っておくと「茎しか残っていなかった」という状態にまでなってしまうそうです

隣畑のキュウリが襲われ、5本の苗すべてがスケルトン状態になったと聞いたのが先々週のこと

そして先週あたりからオイラの苗にも見かけるようになりました

雨の降っていない朝はほぼ毎日チェックしておりますが、1株にたいてい1.2匹が潜んでおります

とり残しが無いよう葉の裏側を1枚づつチェック、見つけ次第指先で「プチっ!」と補殺です

葉っぱ食べるのに夢中なのか全然逃げようとしないので捕まえるのは楽w

ただラチがあきませんから、カマキリでも用意してパトロールさせた方が良いかな?

Posted at 2010/06/01 12:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年06月01日 イイね!

ゴボウの芽が出てきました

ゴボウの芽が出てきました今日から6月、衣替えですねぇ~
夏服の女子○生がマブシイわぁ(σ・∀・)σ

で、今日も早朝から農作業。ホウレン草と水菜がダメになってしまったのでやり直し
虫のせいもあるけどホウレン草がダメになったのは土壌が酸性だったのかなぁ?苦土石灰足りなかったか?
やっぱり土壌計測器買ってこようかな・・・

ホウレン草と隣のえんどう豆があった畝を崩しまして、改めて苦土石灰まいて鍬で耕していきます
一部通路になっていた個所は土がそうとう固くなってますからスコップで掘り起こし

一通り耕して小休止

ふと先日ゴボウの種を蒔いた場所を見てみると、3.4か所で芽が出ているのを確認

畑に直接種をまくと、出てきた芽が蒔いたものなのか雑草なのか判別しづらいのが難点ですが、今回は何となくわかりましたw(ホントか?)

きちんと土づくりしていない場所なので、土が固くなっちゃってるけど大丈夫かな?

ゴボウの掘削力に期待しましょうw

この日はお隣さんから「イタリアントマト」の苗を数本貰って植え付け

あちこちから貰ってばかりで全然あげることができないな

ゴボウがうまくいったらお裾分けしよう

お裾分けできるほど収穫できたらの話だけど(´・ω・`)
Posted at 2010/06/01 12:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation