• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべじゅんのブログ一覧

2011年03月04日 イイね!

ちーすい丸

ちーすい丸お昼ごはんを食べた後の出来事

いつものように検温と血圧測定とお通じの確認で看護士さんやってまいりました

手動の血圧計シュポシュポやるのですが、
どの看護婦さんがやっても何故か1回目はエラーになってしまいます

で、2回目は「ジュポジュポジュポジュポっ!」とかなりキツめに圧をかけます
痛い痛いって!(´ロ`;)
普段は長袖Tシャツ着てるので見えませんが、半そでのときは腕が内出血してました・・
んでもって「けっこう血圧高くでちゃってますねぇ~」て
そりゃあんだけ圧かければ高くもなるわっ(#゚Д゚)コ

で、今日の看護士さんは最初っから全力でジュポジュポやったせいで血圧170
いくら何でもって事で測りなおすと測定不能・・・
3度目の正直でやや強めにシュポシュポやって155「まぁこんなもんでしょう」だと
健康診断でも150台なんていったことないぞ・・・

1回だけ1度で測れた看護士さんの時は130くらいだったし


で、今日の看護士さんが血圧測りながら
「血を抜きますから」

「へ?」

「いやたぶん今日血を抜きますから」

そのとき自分が想像したのが
「ちーすい丸に血を残らず吸われて倒れるノブオくん」


よく聞いたらナースステーションでは自分の月曜日オペは既に予定が組まれており
万が一の出血時に他人の血液を使わなくて済むようあらかじめ血を抜いて
輸血用に取っておくそうなんです。

へ~そんなことするんだ~

つーか2.3日で血液量って回復するのか?

どれだけの量を抜かれるかは知りませんが、1リットル抜いたら1Kg痩せるかな?

そして新たな血液造るのには結構なカロリーを消費するんじゃないかと
ひそかに期待してしまう自分がいたりw

今まで献血すらしたことないからちょっと怖いけどね
Posted at 2011/03/04 13:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月04日 イイね!

朝焼けはとってもキレイなんだけど

朝焼けはとってもキレイなんだけどおはようございます、入院生活12日目の朝です

今朝はとっても朝焼けが綺麗で、富士山もスカイツイリーも輝いておりました

でもね

自分の病室、部屋がとっても寒いんです

ベッドから足を下ろすと冷気が足を直撃します

特に今朝みたいな放射冷却の朝はなおさらなんです。

朝方トイレなんかで廊下に出ると、とても暖かく感じてしまうほどなんですわ

看護士(男性)も「この部屋サムっ!」と言ってエアコン吹き出し口に手をあててます
「なんか風がつめたいなぁ~」だと

さっそく業者呼んでもらいまして調整してもらいます

「設定を2度上げたので、これで暖かくなると思います」との話でしたが

ちっとも変わりません・・・

部屋というか病棟のつくりにも原因があるのですね

南北に長く伸びている病棟の西側の部屋なんで、日中部屋の中にまったく陽が入りません
反対側は朝日がモロに直撃するので、日の出とともに部屋がとっても暖かくなります。

その朝日は常時空いている部屋のドアを通り越して、反対側の部屋にまで届くのですが
自分の部屋の向かい側は非常階段(基本的に施錠)なのでその恩恵もなし

さらに一番端の部屋なので、2方が外気に晒されますから余計に冷えるんですね

コレにエアコンの不調が拍車をかけてる訳です

基本的に短期入院者が入る部屋みたいなんで、皆さん気づかぬまま退院してしまいますね

自分の痛みは神経系から来てるので、寒さにはとっても弱いんです・・・

なんとかしてもらえないかなぁ~
Posted at 2011/03/04 09:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月03日 イイね!

うれしいお土産

うれしいお土産午後のリハビリを終え1Fの図書コーナーで本を漁ってると

「ぱぱぁ~~.ヽ(≧▽≦)ノ.」という聞きなれた声

思わずロビーの方向を見ると、娘2人(ついでに嫁も)が来てくれました

4人で歓談しながら6Fの病棟に上がり、談話室に行こうとすると

さらにバイク仲間のTくんまで登場!

いやぁ嬉しいですねぇ~

久々に会うTくんと夢中で話をしておりましたが、次女の涼花は退屈そう

ボソっと「まだはなしてんのぉ~( ゚д゚)」 コラコラ・・・

Tくんミニケーキ盛り合わせとシュークリームまで持ってきてくれて感激
後でさっそくいただきました。

Tくん帰宅後、涼花はふてくれております、どうやら自分と話したくて急いで
来たのにTくんとばかり話していたので面白くなかった模様・・・

ん~怒るに怒れんw

今日はひな祭りということで学校で工作してきたらしく、メッセージ風にして
持ってきてくれました

こういうのはホントに嬉しいなぁ~

さっそくベッドの脇に飾っておきました
Posted at 2011/03/03 20:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2011年03月03日 イイね!

そう言えば今日は雛祭りでした

そう言えば今日は雛祭りでしたお昼の時間

なんだかいつもより華かやな食膳

そう言えば今日は雛祭り

今年は雛人形飾れなかったなぁ

子供ら学校で何かイベントやるんだろうなぁ

早く帰りたい
Posted at 2011/03/03 14:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月03日 イイね!

いつの間にやらスカイツリーも完成間近?

いつの間にやらスカイツリーも完成間近?おはようございます、入院生活11日目です

昨日の椎間板造影で麻酔を2ヶ所にうちましたので、
足の痛みおさまるかなぁ~と思っておりましたが
治まっていたのは夜7時過ぎまででしたorz

8時前からだんだん痛くなりまして、「本格的に痛み出す前に寝ちまえ!」
と早めに就寝、しかし12時過ぎには目覚めてしまいます

相変わらず痛みに耐える夜は長いなぁ~

でも昨夜は2時過ぎから1時間余りと4時半くらいから6時までと
断続的に眠ることが出来ましたので、比較的すっきりしております。

今朝は風が強いせいか窓から見下ろす風景にはモヤがかかってなく
スッキリと晴れたきれいな風景

入院してからはボンヤリとしか見えなかった東京スカイツリーもはっきり見えますね

このスカイツリー、先月なんと自宅前からでも見えることが判明

とある夕方に駐車場から家に入る途中、涼花が「あっスカイツリーだぁ~!」と言うので
何と見間違ってるのだろうと見てみると
夕焼けにキレイなシルエットが浮かび上がっておりました。

この前600m超えたという報道発表ありましたけど、今どのくらいなんだろう



Posted at 2011/03/03 07:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記

プロフィール

「ここ1年ほど気が滅入るばかり」
何シテル?   01/14 19:50
07年にふとしたきっかけでデリカD:5(C2)を購入、お友達のカスタムに憧れを抱きつつ時間的、経済的な理由で実践することが出来ません(笑) 2011年に椎間板...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬への遠征は一本道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/14 17:11:00

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
DT125R時代に友人から「オマエの所為で高速乗れない」と言われ250購入を決意、RMX ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年7月21日に納車! 車種  :デリカD:5(C2) グレード:G-Naviパッケ ...
その他 その他 その他 その他
複数フォト用
スズキ その他 スズキ その他
中学生の頃からのあこがれのバイクでした。 念願かなって購入したものの「曲がらない・止まら ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation