文字ばかりのブログです。結婚した頃からモビリオに乗っていますがさすがに古くなってきたのと、動力性能への不満から9月の車検に向け買い換えへ動き始めました。ただ二人の小さな子供がいる家庭です。候補となる車種はかなり限られます。妻の要望、自分の趣向、お金、サイズ…ということでまずは乗って見るのが早いので完全に私の趣味でとりあえずマツダ。岡山マツダの本店である野田店へとでかけました。ついたら新しいコンセプトのお店に建て替え中で向かいのU-car landに仮店舗があってビックリ。で、車種はやはりサイズの要件からCX-5,アテンザワゴンが候補。とりあえず共にディーゼルのXDグレートに載せていただきました。共にディーゼルの鬼トルクで加速を体感しましたが価格面ではかなり厳しい。また、発進時にタイムラグがあったりするのも気になってしまいました。妻の評価は価格以外は特に問題なしですが広さでは高さのあるCX-5の方がよかったようです。見積りの値段も今のところ値引き無しなのでビックリする値段になってしまいましたが今後時間をかけて検討です。ただアテンザワゴンはガソリンだと25sはLパケしかないので20s proactiveがメインになりそう。とにかく箱のミニバンだけはいやだなぁ。