2018年07月31日
転職して半年立ちました。
仕事はなんとかなれましたが、お金は落差が大きくて
なかなかセイカツレベルノ調整が追い付かず。
めっきり車の部品や工具を買わなくなってしまいました。
やはりボーナスが一回抜けると言うのはローン持ちとしては
かなりこたえますねぇ。
冬のボーナスまで耐えがたきに耐えるしかなさそうです。
Posted at 2018/07/31 21:50:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年07月28日
運転中に、腰が痛くなってきたので
ランバーサポートを調整しようとしたところ
バキッ
と音がしてランバーサポートが効かなくなりました。
ネットで調べたところレヴォーグのパワーシートの
ランバーサポートってよく壊れるみたいでフックの
対策品が出ているらしい。
クレーム対応でなおるらしいけど、、、
月始めに点検にディーラーに出向いたばかりなのになぁ。
また不正車検の関連の手続きに会わせ手直しにいくか。
Posted at 2018/07/29 08:08:42 | |
トラックバック(0) |
レヴォーグ | クルマ
2018年03月11日
新しい職場で10日経過しました。
当然なれない職場でわからないことばかり。
期末で納品スケジュールが厳しいためか、今月は
土曜日がほぼ出勤。まだ、基本立ち仕事が多く
腰痛もちにはすこしたいへん。
大手の子会社から地元の企業に転職なので年収は
大幅ダウンですので、お給金に合わせた生活スタイルに
変えていかないと。しばらくは大人しく様子を見ます。
Posted at 2018/03/11 07:53:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月28日
本日付けで現職を退職。
有給消化中でしたが、会社に出向いて退職手続きしてきました。
お世話になった総務の方々、部長とも最後の挨拶。
好きな自動車の仕事で、仲間にも恵まれ頑張って来たのですが、
やはりあと20年勤められる会社ではないなと。
理由はいろいろありますが。
結果的に仕事を途中で投げ出した感じになったので、
わずかながら後悔もあります。が、もう後戻りはできません!
とにかく明日からまた初心に戻って、貪欲に知識と技術を
身に付けながら仕事に打ち込んでいこうとおもいます。
早く仕事に慣れて会社に馴染んで、この人ありって立場をめざしたい!
Posted at 2018/02/28 22:25:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日
今の会社を退職するまでのこり5日となりました。
すでに有給消化に入っているのですが、いざ仕事に行かなくなると平日なんて何したらいいのやら。
お金もたくさんあるわけでもなく、次の仕事が安定するまでは無駄遣いもできないので...
車好きで就活では就職氷河期のなか車関連の会社を何社か受けて滑り込んだ今の会社。
無事、配属先も希望通りとなり車載機器のソフト開発を14年ほど続けてきましたが、
家庭の事情と自分の体のことを考えて転職することに。
諸先輩方の経験談を聞いていても基本、体力と根性の世界。
最後の4年は新規アイテムの量産立ち上げを受注開発から参加し、それまでの倍の
時間外対応をこなしながら、どうにかこうにかやりきりました。
でも、頼まれたら何でも受けてしまう性格なので、これ以上続けるといつか倒れるのは
目に見えてましたので体を壊す前に脱出。
とにかく、新しい職場で働いてみないと楽になるかはなんともいえませんが、
いままでより趣味と仕事、実家の農業が両立できればいいなと思っています。
少し落ち着いたら趣味車か趣味バイクがほしー。
Posted at 2018/02/23 15:39:30 | |
トラックバック(0) | 日記