
年明け早々、父親から頼まれていた軽トラの
スタッドレス交換。タイヤ自体は早くから
準備していたのですが交換する暇がなかったので
正月の暇を使って交換することに。
まずは馬で車体を中に浮かせ全部タイヤを取り外し。
あとは手動のタイヤチェンジャーでビートを落とし

タイヤをはずし

組み付け。タイヤチェンジャーでの組付けはうまくできなくて結局レバーで。
時間はかかりましたが無事に四本組めました。
課題は
・ビート落としがうまくいかないときがある
(ビート落としてるとブレーカーの先端が滑って落ちない)
・タイヤチェンジャーでうまくタイヤが組めない
・タイヤワックスがバイク用で小さすぎ
・ビート上げるのが時間がかかる
で道具も腕もまだまだ足りないようです。
最後は車に取り付けて試走して終わりです。
しかし普段使わない筋肉を使ったので体が
いたーくなりました。
Posted at 2016/01/02 19:10:53 | |
トラックバック(0) |
農作業 | クルマ