さて、GWに突入して5/1~5/2で岡山県は蒜山に会社仲間でツーリングに出掛けました。
バイク2台、クルマ1台、トライク1台の総勢7名での旅になりました。(^^ゞ
初日は島根から宍道湖へ。
そこからどうしても走って見たかった「ベタ踏み坂」。
走って見るとそうでも無かったりして・・・!?
昼食は米子の境港の回転寿司で。
皆んなガソリンを給油して、大山へ向かいます。
実はここのセルフガソリンスタンドでとんだハプニングが・・・
大山のふもと、「みるくの里」でひとやすみ。
大山は何十年前かスキーで訪れて以来ですよ。(^_^;)
この方?たちのお乳で出来たソフトクリームが格別でしたよ。(*^_^*)
さぁ、宿に向かってシュッパーツ!!あれ?クルマのエンジンが掛からないって?
どうしたどうした?
え~~~!!ガソリン満タンレギュラー入れただとぉ!!
CX-3はディーゼルなんですけど・・・
JAFで地元ディーラーへ運ばれ修理へ・・・待つこと数時間。
なんとか直ったが、ホテル3時入り予定が7時で真っ暗に・・・クタクタ(-_-;)
帰りは湯原温泉へ浸かってリフレッシュ!
なんやかやと疲れに行ったようなツーリングで、どっと疲れました~(+_+)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/05/04 20:33:08