
今日は休みなので、以前より企んでいたドアミラーとアルミホイール・タイヤセットの取付作業です。
寒波の影響で天気も良くなく気は重かったんですが・・・
ドアミラーの方は左右で小一時間、もうちょっと簡単かな?って思ってましたが、配線のためにドア内張り外しが必要になったのは計算外!クルマも冷え切ってきるので、樹脂パーツの割れに怯えながらの作業になってしまいました。
交換前のわくわくよりも、交換後の感想としては・・・ちょっと微妙・・・まぁこんなもんか(^_^;)
大変だったのはやはり4本のタイヤ交換ですね。変えたタイヤの後片付けまでこちらも小一時間。ただ、この寒さの中で、上着を一枚脱ぎ捨てて額からは汗が流れ落ちます。
価格が安かったのと、ネジ穴の穴形状が特殊なためか、結構なキズだらけ・ネジ穴周囲の塗装剥がれが目立ちました。新品ではないので仕方ないですが・・・
でも、交換後の感想は思ったより良かった!!単体イメージではあまり好みでは無かったので予想外です(^_^)
これでこのクルマのイジリは、外装としては完了に近付いたのかな?
近くのガソリンスタンドで給油+タイヤエアチェック+洗車して、ちょっとドライブ!
おー!ハンドリングが確実に重くなったぜ!乗り心地も悪くなったぜ!!でもコーナリングが安定してるぜ!おそらく純正のエコタイヤからスポーツ指向に振られ+2インチアップで更に扁平率UPのタイヤの恩恵です。
Posted at 2014/01/12 20:10:04 | |
トラックバック(0) | 日記