• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PowerPC3のブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

詐欺に注意!

詐欺に注意!え~、今日は仕事中にタチの悪い社会のゴミクズ詐欺集団から電話攻撃に遭いました。どうやら従業員の中に、怪しい金融に借金しようとして、審査申し込み後に何だか怪しいと断ったが、勝手に振り込まれて不正な返済を迫るということで、それが関係の無い会社に追求の電話が掛かってくると言うもの。
もちろんゴミクズを相手にして説得を試みても何ら好転などしません。個人の問題は個人に問い合わせてくれとの回答に、ゴミクズは連続電話攻撃開始。

すぐに警察に電話しましたが、警察の対応もすごく微妙です。担当窓口が忙しい云々。電話回線をしばらく切って欲しいなど、とても顧客相手の会社に対する答えとは思えない言葉。こちらは完全に業務威力妨害として電話したのに、「ご相談ですね!」と誠意的に取り合う気配が感じられず、完全に及び腰。決めつけてはいけないと思いつつも、こんな程度の対応がストーカー殺人などに繋がるんだろうなと感じました。

結局、当事者の従業員には、すぐに警察に相談・届け出に行くよう促し、しばらくして社会のクズからの電話が収まりました。

でも悩んだり、泣き寝入りして部外者に迷惑を掛けることにならないよう、頼りなくともすぐに警察に相談に行く方が良いのでは無いでしょうか?

ちなみに非通知での電話の後、こちらの着信拒否設定後には、携帯電話番号からの連続アタックでした。警察の話では、こういった携帯電話は飛ばし?の番号で、身元が判らないようにするらしくなかなか摘発するのが難しいとのことでした。

どうやら貸し付け詐欺と言うものらしいですが、安易にインターネットで金利の安い金融を探して申し込むなどしないよう気を付けましょう。どうしても借りなければならない事情があるとしても、正当な身元のしっかっりした銀行などから融資を受けましょう。

このブログが警察関係者に触れることがあれば、少しでも改善に繋がればと思う今日この頃・・・
Posted at 2014/01/16 22:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kengoma さん 良かったですね。この返信って使いにくくて慣れなくてすみません。(^_^;」
何シテル?   07/24 22:25
ロータリーエンジン大好きなPowerPC3です。クルマに似合わずかなりのちっさいおっさんです。訳あってマツダディーラーにて軽自動車(スズキ)に替えました。r(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15 161718
1920 212223 24 25
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
人生の節目、自分へのご褒美に! ■車種 HONDA CB400 スーパー・ボルドール ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
下駄代わりのオモチャです。 キャブでキックスタートなど不便さもカワイイヤツ!! これでお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ BL5FW(1.5L)に乗っています。おとなしく乗るはずが、このザマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation