本日は朝早起きして、島根を目指して9時ころに出発。
以前より何度か断念していた「奥出雲そば処:一福 頓原本店」に行って来ました。
今日は天気もすばらしく良かったので、絶好のツーリング日和!!たくさんのライダーさんとすれ違っちゃいました。(^_^)/
「一福」のお昼時は待ち時間があるくらいになるときもあるらしいので、このお店の開店時間が10時30分であることから、11時前の到着を目標にして到着したのは10時40分くらい。思った通りの順調な時間でした。(^_^)v
早いかな?と思ったのですが、すでに3~4組のお客さん出雲そばを楽しんでおられました。
さて、こちらは「盛り」よりも「割子」の方がおすすめ!と調査していたので、「五宝割子:1300円なり」を注文!!ちょっと贅沢?
あっ!焦ってカメラのレンズを指で塞いじゃった・・・f(^_^;)
舞茸天ぷら---月見---とろろ芋---山菜---おろしの順番で、5枚を美味しくいただきました。
とくに舞茸天は、アツアツ香ばしくてオススメです。
以前、この近くの「久礼竹」という盛り蕎麦を紹介しましたが、そばの風味はこちら「一福」が数段上かな?さすがたくさんのチェーン店を展開するだけのことはあります。
※チェーン店でもお店によって全然味や蕎麦の風味が違うと聞いています。なので会社の近くにも出店されているのですが、まず本店を味わいました。(`・ω・´)
「久礼竹」とは特徴が分かれてハッキリしているので、またこの近辺に来るときは気分で選べます。(^_-)
そば茶やそば湯も堪能して、試食のそば饅頭が美味しかったので、「そば饅頭:150円なり」を3時のおやつのお土産に買って帰りました。

Posted at 2014/05/11 13:44:26 | |
トラックバック(0) | 日記