• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PowerPC3のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

奥出雲そば処:一福 頓原本店にて

本日は朝早起きして、島根を目指して9時ころに出発。
以前より何度か断念していた「奥出雲そば処:一福 頓原本店」に行って来ました。



今日は天気もすばらしく良かったので、絶好のツーリング日和!!たくさんのライダーさんとすれ違っちゃいました。(^_^)/

「一福」のお昼時は待ち時間があるくらいになるときもあるらしいので、このお店の開店時間が10時30分であることから、11時前の到着を目標にして到着したのは10時40分くらい。思った通りの順調な時間でした。(^_^)v



早いかな?と思ったのですが、すでに3~4組のお客さん出雲そばを楽しんでおられました。
さて、こちらは「盛り」よりも「割子」の方がおすすめ!と調査していたので、「五宝割子:1300円なり」を注文!!ちょっと贅沢?



あっ!焦ってカメラのレンズを指で塞いじゃった・・・f(^_^;)
舞茸天ぷら---月見---とろろ芋---山菜---おろしの順番で、5枚を美味しくいただきました。
とくに舞茸天は、アツアツ香ばしくてオススメです。

以前、この近くの「久礼竹」という盛り蕎麦を紹介しましたが、そばの風味はこちら「一福」が数段上かな?さすがたくさんのチェーン店を展開するだけのことはあります。
※チェーン店でもお店によって全然味や蕎麦の風味が違うと聞いています。なので会社の近くにも出店されているのですが、まず本店を味わいました。(`・ω・´)

「久礼竹」とは特徴が分かれてハッキリしているので、またこの近辺に来るときは気分で選べます。(^_-)



そば茶やそば湯も堪能して、試食のそば饅頭が美味しかったので、「そば饅頭:150円なり」を3時のおやつのお土産に買って帰りました。

Posted at 2014/05/11 13:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

初車検 by BL5FW

アクセラ BL5FW購入して、3年が経ってしまいました。
と、言う訳でメンテナンスパックに入っているディーラーへ車検に持って行きました。



5月は合わせて自動車税の支払いもあるので、次回車検までの2年分のメンテナンスパック料金も
含めて本日は約15万円の支払い・・・キビシイなぁ(T-T)

オートバイ購入からは、これから毎年1年ごとに車検が訪れることになります。
しっかし、車検ってもう一年ずつ伸ばしてくれないのかなぁ・・・って思います。そんな壊れないし・・・(^_^;)

車検は本日中に終わったのですが、取りあえず代車に借りたのはスズキのアルト!オートザムなのにキャロルではありませんでした。



しかし最近の軽自動車は内装はチープですが、広いですね。以前ダイハツミラに乗っていましたが、開放感が違いますね。そして気張ることなく走れます。



20km程度しか走っていませんが、日本の道路にはピッタリのサイズだと再認識しました。(^_^)
Posted at 2014/05/11 02:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kengoma さん 良かったですね。この返信って使いにくくて慣れなくてすみません。(^_^;」
何シテル?   07/24 22:25
ロータリーエンジン大好きなPowerPC3です。クルマに似合わずかなりのちっさいおっさんです。訳あってマツダディーラーにて軽自動車(スズキ)に替えました。r(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
人生の節目、自分へのご褒美に! ■車種 HONDA CB400 スーパー・ボルドール ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
下駄代わりのオモチャです。 キャブでキックスタートなど不便さもカワイイヤツ!! これでお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ BL5FW(1.5L)に乗っています。おとなしく乗るはずが、このザマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation