北海道旅行も二日目いよいよ最終日。
この日はまず、日本のガッカリ三大名所のひとつ「札幌市時計台」を車窓に見て、小樽観光に。
周りが高層ビルのオフィス街になったため、そんなガッカリ名所になってしまったそうですよ。
小樽は北海道開拓の玄関口として発展したらしく、小樽運河など当時を偲ばせる雰囲気も残っています。
ここでは軒を連ねるようにお土産もの屋がたくさんありました。観光バスも多く来ており、中国?の方々もたくさん観光に来られてましたね。
小樽は美味しい寿司屋がたくさんあり、結構有名店らしい「政寿司」で腹ごしらえ。
さらにお土産を目指して札幌の中央卸売市場の場外市場へ。
皆さん、ここでカニなど海産物を買い込んでました。
お土産を買った後は、大倉山ジャンプ競技場へ。
ここはさすがに圧倒されました!!スゴイの一言です。こんな所を滑走して飛ぶなんて尋常ではありませんよ。(^_^;)
リフトで上まで登り、札幌市内を一望!!レジェンド葛西選手や高梨沙羅選手も札幌市内を目がける勢いで滑空するんでしょうね。p(^^)q
ジャンプ競技場で感動した後は、最後の観光地「白い恋人パーク」へ。
北海道土産の定番お菓子の工場ですが、テーマパークの様になっています。
時間の関係で工場見学は出来ませんでしたが、最後のお土産購入して帰路に着きました。あ~疲れました~(o´Д`)=з

Posted at 2014/11/19 21:05:21 | |
トラックバック(0) | 日記