• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PowerPC3のブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

阪神淡路震災の日は・・・

あの震災から20年。

今日は息子の誕生日でもあります。
記念すべき2歳の誕生日の朝に深刻なニュースで、喜ぶに喜べない複雑な一日だったことを思い出します。

そんな息子も22歳。「誕生日おめでとう」のメールにも返信は一切ありません。
最後の顔を見て10ヶ月。元気にしているのか、悩んでいるのか・・・寂しい限りです。(^_^;)

今日は久々の「有給休暇」をいただきましたが、寒中のんびり過ごす羽目になりました。
なので、先日購入したバイク用の「アルミビットレバー」を取り付けます。
今回の「アルミビットレバー」は、私が身体が小さく手も小さいため、頻繁なクラッチ操作で手が痛くなるのを改善するための改造パーツです。



ネット購入で約1.2万円なり。一般に安いモノもありますが、ここは部品の供給・交換が可能な安心メーカー品「U-KANAYA」製をチョイス。レバー色はさりげなく素地、そして車体色にあわせてダイヤルには「ゴールド」をアクセントに!(^_-)





基本的に、ネジでポン付けなので交換は容易な部類です。
ただ、クラッチレバーの遊びを手回し調整くらいは必要ですが、最初クラッチが切れる位置が近すぎてギヤチェンジが出来なくなって焦りました。ヾ(;´Д`)ノ



交換したレバーは6段階のダイヤル切り替えでグリップに近づけることが出来ます。手が小っちゃいのでいちばん手前の「1」にしました。
が、試走の結果は・・・あまり劇的に変わった感じしない・・・f(^_^;)
まぁ、ファッションってことにしましょうか。(^^)v
Posted at 2015/01/17 21:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kengoma さん 良かったですね。この返信って使いにくくて慣れなくてすみません。(^_^;」
何シテル?   07/24 22:25
ロータリーエンジン大好きなPowerPC3です。クルマに似合わずかなりのちっさいおっさんです。訳あってマツダディーラーにて軽自動車(スズキ)に替えました。r(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
45678910
111213141516 17
1819 20 21 22 23 24
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
人生の節目、自分へのご褒美に! ■車種 HONDA CB400 スーパー・ボルドール ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
下駄代わりのオモチャです。 キャブでキックスタートなど不便さもカワイイヤツ!! これでお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ BL5FW(1.5L)に乗っています。おとなしく乗るはずが、このザマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation