天気の良い日は通勤にもバイクを使用していますが、400ccの排気量ともなると万一の転倒や事故でのケガが怖いものです。(´-ω-`)
ツーリングなどではプロテクターが内蔵されているライディングジャケットやライディングパンツに身を包んでますが、仕事だと作業服のこともあり、そのための着替えも億劫になります。
ジャケットは作業服の上に重ね着で対応しますが、作業ズボンの上からプロテクター内蔵のライディングパンツは厳しい。( ̄へ ̄;)
なので、作業ズボンでもそれなりの防御が出来るプロテクトグッズを入手しました。
これは、万が一の転倒の際にヒザへのダメージを低減するアイテムです。
HYOD D3O COOL KNEE BOOSTER 送料税込\4,400(中古価格)
ソフトで衝撃吸収力に優れたD3Oなので装着感も良く、どんなボトムとも合せられます。
素足に直接装着して、普段着ボトムでもライディングに対応出来るグッズですが、自分は作業ズボンの上に装着して、防寒用オーバーパンツを重ね着します。
これでオーバーパンツを脱ぐだけ!!面倒な着替えいらずになりました。(^^)v
Posted at 2015/01/20 21:40:30 | |
トラックバック(0) | 日記