今日は比較的穏やかな天候になったので、前から録ろうと思っていた「HONDA CB400 SUPER BOL D'OR VTEC Revo」のマフラー動画の撮影に出掛けました。
エンジンを思いっきり回せるよう、ひと気の無い場所にしなければ・・・
取りあえず山の方に向かって走ります。
途中で、以前に撮影した広島土砂災害の裏側現場へ。
道路の土砂が取り除かれ、簡易的に砂防されていました。落ちかけのバスも無くなってました。約半年、よくあれだけの土砂を取り除いたもんですね。
ただ、現在も全面通行止め区間になってました。
どうやらこのあたりは、広島市の屎尿施設?(処分場までの一時置き)だったようです。
さて再びバイクを走らせ、ひと気の無い山道の川沿いでマフラー動画を撮影。
普段、絶対に回さない1万回転までエンジンを回してあげました。
動画は、パーツレビューで紹介する予定です。(^^)v
http://youtu.be/6_JlME53icA
帰りの途中、旧JR今井田駅の赤い吊り橋が良い天気に栄えていたので思わずパチリ。(河合その子の例の奴です。)
で、小腹が空いたので、よく田舎道に突然出現する路肩にあるプレハブ小屋のタコ焼き屋で「たこ焼き」500円也。
行列店でないので正直微妙・・・作り置きでしょう?これ・・・(^_^;)
たぶん、もう買わないかな。( ̄∇ ̄)
Posted at 2015/01/25 20:10:14 | |
トラックバック(0) | 日記