• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PowerPC3のブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

誕生日休暇○○歳?(^^ゞ

3月も下旬になり、バッチリと花粉全開の暖かさ。サクランボの桜も満開になってきました。



今日は出勤日だったのですが、年に一度の「誕生日休暇」をいただきました。



先日、離れた息子から突然のSNSのメッセージが・・・。
どうやら、先日勤め先を退職して、近日中に関西地方へ住まいを移すとのこと。
突然の連絡、そしてもう簡単には会えなくなることになるので、食事を兼ねてドライブに行くことに。

母親の敷いたレールに載って流された人生を、自分で打ち破る初めての出来事。

正直甘えた考えいっぱいで、打ちのめされるのだろうことは想像に難くないのですが、母親や周囲の反対、職場の強い引き留めにも関わらず決断したことに、あえて「がんばれ」ではなく「しっかりしろ!しっかりやれ!」とエールを送って別れ際に物心ついて初めてのハグで送り出してやりました。\(>0<)/

まず昼食は今年最後のカキ料理を食べようと、以前みん友さんが紹介していた草津港の「草津かき小屋」へ。



60分食べ放題2000円/人をチョイスして挑みましたが、カキ小屋では初めてギブアップするまで食べることが出来ました。p(^^)q
ここの牡蠣は粒が大きくて、食べ応え満点でしたね。また来シーズンも来たいな。



4人掛けの席に、2人がちょうど焼き具合・時間と食べるペースがピッタリで、焼きを待つこと無く食べ続けることが出来ました。
二人で手桶7杯でギブアップなので、自分なりに食べ放題では納得でしたね。(^_^)v



あとは、呉方面にドライブ。来月辺りにバイクで訪れるための音戸方面の桜とツツジの開花状況をチェック。まだまだですな。



その後、久々に「野呂山」に上ってみました。



ここは息子が幼稚園くらいの時以来なので、10数年ぶりになります。
季節がまだなのか、訪れる人も少なく、でも随分と寂れた印象・・・(-_-;)



以前は、この「氷池」にはボートがあったような・・・



雨上がりのためか、天気は回復したのに霞んで見えて、ちょっと残念。(^◇^;)



夕飯のために少しでも腹を空かせようと散策とアスレチック?(^_^;)



たらふく食った「牡蠣」のせいか、あまりお腹が空かなかったので「今まで行ったことのない広島で有名なラーメン屋に行こう!」ってことで、有名な「陽気」へ。



最近あまり食ったこと無いスッキリした味わいの中華そばでした。
中華そば600円とおむすび2個150円の合計750円とリーズナブル。



二人とも一致したのはあまり味に濁りの無いスープが「旨い!」全部飲み干して「なんか、身体に悪く無さそう・・・」(・∀・)
Posted at 2016/03/19 22:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

今日のお出掛けランチは蕎麦!!

年度末の激務が続きまして、精神的にもボロボロになってきてます。
久々、土曜日の休日はこれまた久しぶりにバイクでチョット遠出してお食事に・・・

「蕎麦」が食いて~~ってことで、検索して見つけたのが、庄原市七塚町備北丘陵公園の近くにある「そば処 みのり」。
長年かなり修行を積んだご主人が地元のそばを使って満を持して開店とのこと。で、結構評判良さそうなのでGo!!ε===(っ≧ω≦)っ



春の陽気と思って出掛けましたが、クッソ寒い~~(+_+)
1枚羽織るのを失敗しました。何度か「引き返そうかなぁ・・・」と挫けそうになるのをガマンしながら1時間半で到着。



大きな看板、営業中の表示無ければ市街地にあるただの民家です。
ちょうどお昼時12時頃のため、駐車場はいっぱいでした。



自分の前の先客が入ったところで、「しばらくお待ちくださ~い」。やはり人気のようだ。



民家なので、和室のカウンター無しで席はすべて畳に座布団。
満席で50人くらいかな?
ただのそば屋さんでなく、ゆったりとランチやディナー・一品料理も楽しめるお店のようです。

ひとしきり待つと、今度は食べ終わったお客さんが続々退店。
ちょうど暖かいファンヒーター側の席でゆっくり食事出来ました。

寒かったので温かい蕎麦をと思いましたが、暖かい席だったので蕎麦の味が一番わかりやすいだろうと、「もり蕎麦」大盛りで。
もり蕎麦は、二八か十割が選べます。今日は十割で。
お値段は計1,210円です。二八か十割で十割がちょっとお値段高めになってました。



お味は、蕎麦の香りも良くモッチリとコシがあって喉ごし良く確かに美味しい。(^-^)g""
いつもよりちょっとイイ蕎麦を食べたな?って気分。
シメのそば湯までしっかりと蕎麦を堪能出来ました。(・∀・)
Posted at 2016/03/12 19:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kengoma さん 良かったですね。この返信って使いにくくて慣れなくてすみません。(^_^;」
何シテル?   07/24 22:25
ロータリーエンジン大好きなPowerPC3です。クルマに似合わずかなりのちっさいおっさんです。訳あってマツダディーラーにて軽自動車(スズキ)に替えました。r(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
人生の節目、自分へのご褒美に! ■車種 HONDA CB400 スーパー・ボルドール ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
下駄代わりのオモチャです。 キャブでキックスタートなど不便さもカワイイヤツ!! これでお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ BL5FW(1.5L)に乗っています。おとなしく乗るはずが、このザマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation