• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PowerPC3のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

キズ防止策で長持ち!?

画像がアップロード出来ない・・・サーバーエラーって。
日にち変わってようやくアップロード出来ました。f(^_^;)

週末・休日と好天に恵まれていますが、花粉が酷く、薬のおかげで出動出来ません。薬が良く効くと眠くて眠くて・・・(@@;)

先日、高価な本革ブーツを買ったので、そのブーツにシフト操作によるキズが付かないよう防止策を施します。



Amazonにてポチッと購入したのは、
「SHIFT COVER SCP-01 BK Free」



チェンジペダルとバーに巻き付けるタイプのシフトチェンジカバー。



取付は非常に簡単!!チェンジバーの錆も隠してくれます。(^^)v
あとはいつまで破れたりせずに持つのか?ですね。
ちなみに表皮は合成皮革(クラリーノ)となっています。



金属が直接ブーツ革表面に当たらないので、ダメージは少なくなったと思われます。



ちょいと走って見ましたが、操作感も違和感はありません。
そろそろ会社のバイク仲間で来月辺りの連休でのツーリング企画中です。o(^o^)o
Posted at 2015/03/16 00:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

田舎なお店で昼食を(@⌒~⌒@)

先日金曜日、客先で品質会議ということで朝から呼び出しがあったのですが、失礼ながら結構遠くにあり田舎にある会社なので午前中まるまるつぶれます。

社用車のプリウスを駆って片道約1時間のドライブで、AM10:00から12:00までの会議を終えてようやく帰路に着きます。

さて、昼食をどこで取るかな?田舎ではお店が限られております。また、普段はコンビニ以外立ち寄ることはほぼありません。
だいたいお店が開いているのか潰れているのか良くわからないこともあります。
なので、地元住まいの会社の方に事前に教えてもらったメイン道路脇の食事処へGo!



安芸高田市八千代町のR54沿いの「八里」というお店。
お昼時のこと、駐車場には結構多くクルマが止まっています。



入ってすぐは席が人で埋まっていました。おいしいのかも?と期待です。o(^o^)o
たまたま空いた4人がけのテーブル席へ



ラーメンが美味しいと聞いていたので、迷わず「ラーメン定食」を。



お~なかなか独特な臭み(獣)のある広島醤油豚骨です。
バカ舌なのであてになりませんが、でも「美味いです!!」(^^)v
良い処を教えていただきました。また食べたいとクセになる美味さと思いました。

また機会あれば行きましょう。(^-^)g""
Posted at 2015/03/14 19:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

出雲大社ソロツーリング

朝8時過ぎスタート!なかなか良い天気。(^^)b

と思ったのも束の間、やはり県北から山間部は寒いのなんの・・・
やはり、日の出が遅いのでしょうか。
赤名峠のあたりから雪がかなり残っています。



帰りに撮ってみましたが、全然溶けてない。

自力での出雲大社は20年振りくらいになりますが、松江あたりの道路も随分開けて変わっていました。あれ?こっちで合ってるよな・・・って(^^ゞ



出雲神話街道を通って、晴れ間が射して来て無事到着。さすが神話の街ですね。



参道もキレイになってますね。



天気が良くて、緑も映えています。



お~!!ゴールデンボール!?



カワイイうさぎちゃんじゃ!ほれ、なでなでさせておくれ。



結構、参拝客は多かったです。



いつも思いますが、立派な縄ですね。落ちたら死ぬな!!



しっかりと恋愛成就?をお願いしときました。は?( ̄∇ ̄)

あえて大社まわりの出雲蕎麦はスルーして、帰り道のそば処「一福」でおそい昼食を。



走ってると寒いので、今日は暖かい蕎麦。舞茸がすごく美味しそうだったので、「舞茸天婦羅蕎麦定食」大盛りで。やっぱりう~まい!!≠( ̄~ ̄ )



この時期、花粉が辛かったけど、また次どこかに行きたいなぁ。
Posted at 2015/03/08 21:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

チャック(ファスナ)の修理

先日、バイク用のお気に入りのミリタリーブーツのジッパータブ?が壊れて無くなってしまいました。



これではチャックの上げ下げがやりにくい・・・もうダメかと思って履くのを諦めかけましたが、何かのアクセサリでタブ代わりに出来ないものかと思案。

アウトドアショップなど巡ってみましたが、小さな穴が通るような良い具合のモノは見つけられません。タブ穴に通すような太い紐状のものは結構あるようでした。



でも、これでは取付は出来ません。

再度、ネット検索で「FMチェンジャー FM-28 ファスナースライダー引手」というものをようやく見つけました。(^_^;)
どうやらこれが自分の求める商品だったようです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tokushu-sozai/fm28.html



Yahoo!ショッピングで1個380円を2個購入。送料はヤマトメール便で164円。
合計924円が果たしてお安いのかは不明σ( ̄、 ̄=)

うまい具合にフックが小さな穴をとおり、取り付けることが出来ました。



片側もニッパでブッタ切って、交換を・・・



捨ててしまおうかとも考えたブーツが復活しました~!!(^_^)v
Posted at 2015/03/06 20:45:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

初めてのハイブリッド

毎日毎日、仕事とはいえ精神的にクタクタになってしまうよ。('A`)

気分転換!では無いですが、仕事の買い物と言うことで仕事の合間でお出掛け。
社用車(代車)のプリウスに初乗車です。人生で初のハイブリッドカーの運転になりました。(^_^)



日頃からマツダ車オンリーなので、操作感は違和感有りまくりですね。(^_^;)
でも色々な部分で「先進的」なものは随分と感じることが出来ました。
まぁ、日本でいちばん売れているのも判る気がします。
いわゆる「こだわり」じゃなく、売れるものを造ってますね。



この社用車はキレイに手入れしてありますが、残念ながらあちこちにヘコミやドアパンチなどが散見されます。
次の島根への出張機会に、また長時間で乗ってみたいと思ってます。

でもあ~、早くCX-3にのりたいぞう。( ̄∇ ̄)
Posted at 2015/03/05 22:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kengoma さん 良かったですね。この返信って使いにくくて慣れなくてすみません。(^_^;」
何シテル?   07/24 22:25
ロータリーエンジン大好きなPowerPC3です。クルマに似合わずかなりのちっさいおっさんです。訳あってマツダディーラーにて軽自動車(スズキ)に替えました。r(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
人生の節目、自分へのご褒美に! ■車種 HONDA CB400 スーパー・ボルドール ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
下駄代わりのオモチャです。 キャブでキックスタートなど不便さもカワイイヤツ!! これでお ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ BL5FW(1.5L)に乗っています。おとなしく乗るはずが、このザマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation