
何とか・・と言うのはコアサポートが
だいぶ押されているのと、
ファンシュラウドを切りまくっていたからです。
オーバーヒートはしていないのですが(多分)
E/Gの振動が凄かったので(ファンを1枚切ったので当たり前ですが)
作業後の確認で、LLCのエアが抜けた後のヘッドガスケット抜けの簡易点検。
かなり簡易ですが・・・。
ラジエターにペットボトルを加工・・・と言っても底を切って、
布ガムテで口の大きさを合わせただけですが。
もちろん入れるときも楽です^^¥
断言は出来ませんが細かい気泡が出なければ一応平気なので。
結局、E/Gの調子は良いのですが・・・水温が82℃って・・?
一緒に買ったハイプレッシャーラジキャップは12万キロの車には
怖くて付けれません^^;
後は、外装と○○と○○だ♪
Posted at 2007/03/10 17:33:43 | |
トラックバック(0) |
車&パーツ(自作&既製品) | クルマ