2009年02月13日
本日は、この不況を受けての有休推進日。
毎年決まったスケジュールで有休を取る自分にとって、とんだ迷惑!?
せっかくの有休ですので、たまには平日の格安ゴルフを満喫してきました♪
カラダを労ったソフトな打法が功を奏し?ベストスコア更新で~す。
といっても、108なんですけどね(笑)
100切りが少し見えてきた気がしますが、間もなくシーズンイン♪
今週も明日&明後日はマシンメンテですが、気分良く作業が出来そうです(爆)
Posted at 2009/02/13 23:55:20 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2009年02月09日
昨日は近畿地区のジムカーナ関係者新年会に参加してきました。
毎年近畿地区の表彰式の後に行われる新年会に参加すべく、大阪までひとっ飛び?です。
せっかく大阪まで行くので、ちょっとショッピング♪ ってことで、阪神百貨店とヨドバシカメラに足を運んだのですが、エスカレータに乗って「関西圏」のルールにふと気付きました。
テレビでもやっていたけど、関ヶ原あたりを境に、西側はエスカレータの右側に乗り、急ぐ人は左側を駆け上る(下りる)んですよね~
私の住む愛知県は反対側なんで、ちょっと違和感ありました(笑)
で、肝心の新年会は盛大に行われ、その日のウチに無事愛知に帰還です♪
明日は東京までひとっ飛び~
新卒者の会社説明会に行ってきま~す♪
巧みな話術(笑)で優秀人材をGETしなきゃぁ~ね♪
ところで、募集するんかしら?
Posted at 2009/02/09 21:45:11 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | 日記
2009年02月04日
西洋医学♪
東洋医学に頼る予定でしたが・・・
カンセツガイタイ(汗)
ハレモワルクナッタ(涙)
ちゅーことで、やっぱり炎症止めは必要!
昨日から、炎症止め&漢方薬のダブルパンチの処方に見直しです。
で、今日はいつもの整形外科(6月から通院している)行ったら、今日はどうしましたか?
だって(怒)
ちゃんとカルテ見てよ~
(ちなみに、そう言われたのは2回目)
Posted at 2009/02/04 20:53:04 | |
トラックバック(0) |
高齢化? | 日記
2009年02月01日
2月に入っちゃいましたね。
そう、手首ちゃん受傷から一年となります。
現在の状況は、手首自体の痛みは日常生活OKレベルまで復活しているのですが、親指と小指、股関節と足の薬指の関節炎が一向に良くなりません。
分かりやすく、腱鞘炎と言っていますが、腱鞘が腫れる腱鞘炎とはチョット違うようです。
医者から処方されているボルタレンっていう炎症止めも、8ヶ月以上飲んで、注射も20本近く打ちましたが、手首には効くのですが、この関節炎には効果無し・・・
しかも、関節の注射は超・痛~い
まぁ、ちょくちょくゴルフもやっていたのもいけなかったのですが、ここ1ヶ月は素振りもやらないほど、一応治療に専念していますが、全く変化無し。
特別悪くなったり、痛くてたまらないって事はなく、関節が腫れていて、熱があり、曲がらない(腫れているからね)ってのが不自由な程度です。
今週からマシンのメンテも始まり、このまま慢性化の可能性が高くなってきました(涙)
ということで、気分一新 東洋医学にチャレンジです♪
以前に、鍼治療はチャレンジしましたが、今回は漢方薬関係&お灸&サプリメント♪
これで1ヶ月程度試してみようと思います。
だれか、良いアドバイスあれば、こちらまでご連絡を(祈)
type_993(あっとまーく)hotmail.com
Posted at 2009/02/01 21:18:25 | |
トラックバック(0) |
高齢化? | 日記