• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字Tのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

今日は勝ったぜ!M4

今日は勝ったぜ!M4と言うわけで、観戦してきました~ 天王山!

前回応援に行ったときは負けちゃって、今回はヤクルト4連戦で2連勝中

何となく、ヤラレそうな雰囲気を持って会場入りしたのが、6回裏(遅っ!)

スーパーダイヤモンドシートなのにもったいないですが、それはサラリーマンの宿命なのよ

それまでは、0vs0でしたが、6回裏に1点、8回裏に3点をもぎ取って、完封かと思われましたが

9回表に3点入れられヒヤヒヤ~

結果は勝ちだから良かったけど、盛り上がりました♪

さて、M4も点灯し、落合監督の胴上げも間近だぁ~

         にわかドラゴンズファンですが、何か?・・・笑
Posted at 2011/10/12 22:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年10月10日 イイね!

最終戦! 燃えた本庄ラウンド♪

最終戦! 燃えた本庄ラウンド♪早いもので今年の最終戦。 
このイベントは出場台数が120台と絞られ(通常は180台)、正に全日本に相応しいレベルのドライバーにのみ出場権利が与えられるという、1年の成果が問われる大会です。
受理されることが誇りと思う反面、チームメイトが2名も選抜から外れるという、微妙な心境。
それに加え、アニキ分である川脇選手の全日本戦引退試合という事もあり、忘れられない1戦となりました。

今回の本庄サーキットはハイスピードなコースレイアウトが特長のコースで、勝負どころはブレーキング。
得意ジャンルだけあって、過去の大会は優勝と準優勝と相性も良いので、自然と気合いも入ります。(優勝賞金が高額なこともありますが・・・笑)

コースレイアウトを考慮した事前セッティングにより、滑り出しから好調で、金曜日からトップタイムで気持ちよく夜は宴会。(アニキの壮行会です)

土曜日も絶好調でしたが、2本ともパイロンタッチ! (2本ともゴールライン) 
ゴールラインに対し斜めに横切るのですが、1/1000秒を削るために、少し寄りすぎたようです。 少し車幅感覚に問題があるようで、明日はマージンを考える事にしました。(笑)

決勝コースは、予想通りハイスピード設定で、直線では4速全開7000rpm! 
そして、4速でのコーナーリングありと、少しタイミングを狂わすと大変な事になりそうなレイアウトでしたが、全車無事クリアし一安心。

1本目は勝負に出た前半セクションで抑えきれずラインを外し、尾を引いて0.5sもロス!
その後は持ち直してベストタイムをマークしますが、その差は、5/100秒!
今年最後の全日本戦。 悔いのない走りを誓って2本目を走行しますが、マシントラブルの影響で、ノーミスでありながらタイムダウン。 
後続の選手が、5/100sの間に入り込んできましたが、3/100s差で逃げ切り優勝することが出来ました。

今年は、シリーズ2位でフィニッシュ。 
昨年よりひとつポジションアップですが、なかなかチャンピオンは獲得できません。
自分も高齢となってきましたが、もう一度栄冠を勝ち取りたいものです♪

photoby アナ駆動 サンキュ~



Posted at 2011/10/10 21:36:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月08日 イイね!

車幅感覚に難アリ・・・

本日は公開練習。

調子は◎を維持しつつ、1本目

  ⇒ パイロンタッチ!

エッ エッ ドコ? と思いつつも、2本目にトライ!

  ⇒ またもや、パイロンタッチ!

ドコ?ドコ?? 心当たりなく、オフィシャルに聞いてみましたところ

何と、ゴールパイロン。

ゴールラインは斜めなので、幅寄せして出来るだけ最短でゴールしたつもりが

「お触り」していたようです。。。

エボⅩって、横幅デカイんですね・・・笑

まぁ、タイム的にはベストだったので、ヨシとしよう♪

しかし、決勝じゃなくて良かった~
Posted at 2011/10/08 20:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月07日 イイね!

出足好調♪

実は昨日から本庄で走り込んでいますが、KENブラックメカの努力の甲斐あって
納得のいくセッテイングに仕上がっています♪

そうなると必然的にタイムも付いてきまして、久々のトップタイムで本日終了。
決勝までに2日ありますが、ドラゴンズのように好調を維持してがんばろっと~

これから、SA3メンバー+いろいろ方たちと居酒屋で宴会。
酒の呑めない?アニキが今日は呑むそうで、どんな壊れ方をするか楽しみです♪
Posted at 2011/10/07 18:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年09月23日 イイね!

やるだけやったから、ヨシとしよう♪

やるだけやったから、ヨシとしよう♪今回の九州ラウンドは、「崖っぷち」。
チャンピオン獲得のためには2連勝しかなく、九州向けセッティングとして考えられることは全て投入し、前後のLSDセッティング変更もそのメニューのひとつでした。
輪番操業で木・金休みということもあり、木曜日からマシンセッティングに入りましたが、どうもターンインの様子がいつもと違う。というか、思った進入が出来ない。
直前に変更したセッティングの方向性を間違った可能性が高く、木曜日の夜は地元のショップさんの場所をお借りして、LSDのリセッティング。
金曜日には納得のいく動きとなり、残りの詰めに入りたいところですが、安定しない天候に翻弄され、微調整は土曜日まで続きました。

今回のモビリティおおむたは、内周区間の低速テクニカルコーナが多いのが特長で、回頭性の良いインプレッサが、終始1s以上速く全く手に負えない状況。 
重心高・オーバーハング・前後バランスでは優位なインプレッサが、遂にセッティングも詰まりエボⅩの牙城が崩されるのか? 
そんな予測は、完璧に・ブッチギリという形で達成されてしまいました。

決勝当日は台風の影響で雨。
天気予報は午後から曇りであったが、1本目の走行時はWET
変わりやすい天候で、午後に曇ったとしても通り雨で路面はWETとなってしまう事を考えると、無難にソフトタイヤ(S2)にするのか? 勝負を賭けてミディアムタイヤ(M2)をチョイスするか? ギリギリまで悩みましたが、悩み抜いた結果はソフトタイヤ。
(全日本ジムカーナは、1セットのタイヤしか使えないのです)
1本目、得意なWETでしたが思ったグリップは得られず、2番手。
そして運命の2本目はDRYと予想は外れてしまい、路面コンディションも良くないとの情報で、タイヤに負担が掛からないセッティングに変更しましたが、思った走りをすることが出来ず、ポジションを3位に落としてフィニッシュとなりました。
なかなか苦労は報われませんが、それ以上に皆が努力しているんでしょうね。
チャンピオンの座は獲れませんでしたが、最終の美を飾るべく、最終戦に臨みたいと思います。

PS.ドライブシャフトも新品にしたのになぁ~ のフォト
Posted at 2011/09/23 18:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

不定期ですが、コツコツ更新して行ければと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
通勤ファミリーカーっす!
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010年のジムカーナマシン♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
チョイいじりの買い物SPLっす!
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
3年間お世話になりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation