• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月01日

初めてのLマーク試乗ww

こんばんわ(○^▽^○)

今日は天気もよくなったので・・・
朝から先日頼んだマークXの部品が
届いたので一部装着致しました(゚∇^*)
装着後の写真を撮るのを忘れたので・・・
詳細は後日パーツレビューに挙げときます。



アクセルペダルとブレーキペダルを
Sパケの純正品に交換いたしました(○^▽^○)
アクセルペダルは簡単だったけど・・・
ブレーキペダルの交換に相当手こずりました(*´ο`*)=3
ゴムが硬くて・・・ヒートガンでゴムを炙って柔らかくしたり
お湯につけてみたり試行錯誤すること1時間
みんカラの整備手帳を開いてシリコーンスプレーを塗る方法を見つけて
ようやくはまりましたw
始めから気づけばよかった(; ̄ー ̄A



お陰様で中指が血まみれになってましたwww
おそらく ブレーキペダルのゴムをはめる時に
鉄板に指を切ってしまったと思われます・・・
無我夢中でつけてたから痛みがなかったのですが
血が出てるのを気づいてから急に痛くなりました(*´ο`*)=3
もう2度とブレーキペダルの交換はしたくないですwwww
あとはISのフットレストを装着すれば完璧なのですが
加工にまだまだ時間がかかりそうです・・・
その代わり 以前MRワゴンの時に活躍した
道具がまた活躍し始めてるので買っておいて損はなかったと
実感してますwwwww

と言う事で タイトルに書きましたが
今日の本題はようやく念願のレクサスディーラー入店と試乗を
致しました(○^▽^○)



まずショールームに圧倒されました(; ̄ー ̄A



GSFが展示されてました(○^▽^○)
実物を近くで見たのは初めてで・・・
車体色のブルーがまた綺麗です(; ̄ー ̄A

とりあえず なぜか緊張しっぱなしの僕でしたw
そうこうしているとGS200tの試乗が出来るということなので
みん友さんの横乗りで試乗してきました。



マークXよりも一回り大きくて車重もあるのに
2リッターターボは予想外に快調に進んでるような気が致しました。
もちろん室内の圧迫感もなく 流石でした。

そして 次は僕の番で ようやく本題の本題



NXの試乗をさせて頂くことが出来ました(●>ω<●)
GSでもISでもRCでもないんですwww
全然ジャンルが違う車ですね。
以前からSUVが気になってて自分の同期が
SUVに乗り換えたいと言っていて
自分自身も興味がありましたので
なんと人生初めて乗ったSUVが今回NXになってしまったと言う訳ですw
当初は300hが試乗車があると伺っていましたが。。。



今回は 200t F SPORT に試乗することになりました!
GSに続いてこちらも2リッターターボでしかもFスポーツに
乗れるとは・・・わくわくしながら運転席へ

※ここからはあまり試乗経験がない者がレビューを
 書いておりますのでお見苦しい点があると思いますがご勘弁を



室内も視界がよくて目線が高いので
車幅がマークXよりもあるのですが・・・
細い道でも車幅を気にすることなく
意外と取り回しがしやすかったですw
普段トラックに乗ってるからそれに近かったって言うのも
あるんでしょうかね・・・
走りの方もスムーズで
びっくりしたのがアクセルを踏んだ感じが
思いどおりの加速が致しましたwww
車高が高い割にはコーナーも意外と踏ん張っちゃってるし(; ̄ー ̄A
以前から思っていましたが・・・
個人的にはSUVは弄る必要なし!って言う考えがあったのですが
まさしくそのとおりで全く弄るところありませんwww
セダンにはない楽しさを実感出来たので満足致しました。

ただ車を弄るか弄らないかの話になるとこの車は
どうなのかな・・・って言うことになるのではないかと思いました(゚ー゚

でも レクサスだから弄る必要はないと思います。
いきなりこういう車に乗ってしまったのであれなのですが・・・
すばらしい車でした。 ありがとうございますw

そして いつの間にか日も暮れてて
集合写真wwww





最後の最後にRCFが来てくださいました。
明日はまたよろしくお願いします(○^▽^○)

今回 NX試乗の段取りなど組んで下さった
がんちゃんさんありがとうございました( ̄▽ ̄)
今までなんとなく拒んでたレクサスディーラーでしたが
マークXに乗り換えてそれなりの車格に慣れてきて
ようやく レクサス車試乗してみたい!って憧れがあったので
いい経験になりましたwwww

さて 明日は早朝から洗車して
今日やらないといけなかった用事を済ませてから
どうやらおととい発注したパーツが届いたようなので
引き取りに行ってからの秋吉台へ向かおうと思います。
100回記念のおは秋に出向いてからの



8月のリベンジと言う訳で角島へ行ってきます( ̄▽ ̄)
天気も当日になっていい方向に向かうことを願ってます。

以上
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/01 20:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年10月1日 21:25
お疲れ様でした!

試乗もいい経験になったようなのでよかったです(^^)
また明日も楽しんできてください(^ー^)ノ
コメントへの返答
2016年10月2日 4:55
お疲れ様でした(○^▽^○)

いい経験させてもらって
ありがとうございましたww
また違うレクサス車に
試乗してみたくなっちゃうかも
しれません(; ̄ー ̄

今日も楽しんできます!!
2016年10月1日 21:44
Lマークの試乗及びディーラーの楽しいけど緊張ふる気持ち、すっっっっっっごくわかりますよ!(笑)

人生初SUVがNXとは最高ですね(^-^)

本日、参加したかったけど参加できませんでした(T_T)
明日は、おは秋だけ参加になりますがよろしくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2016年10月2日 4:59
そうなんですよ・・・www
いつもはあっちこっち
うろうろしまくるのですが
おとなしくしておりました( ・3・;)

試乗の方は
予想外に乗り回せそうと思ったので
調子に乗ってました

あらら(*´ο`*)=3
後ほどですww
2016年10月1日 22:23
先程は、お疲れ様でしたm(_ _)m

初レクサスDラー、かなり緊張されてたみたいですね!

私も同じでしたが…そのうち慣れますよ(笑)

試乗の方も楽しまれたみたいで良かったと思います(^_^)

では、明日も楽しい時間を過ごしましよう(^_-)
コメントへの返答
2016年10月2日 5:02
お疲れ様でした(○^▽^○)

ディーラー自体
あまり行く機会がないのですが
やはりレクサスとなると
MINI以上に緊張しました・・・
後半はだいぶ応接室で
寛いでましたw

SUVのよさが実感できたので
また話のタネが出来ました。

今日もよろしくお願いします。
2016年10月1日 22:25
いいなぁ♪( ´▽`)
試乗、マジで羨ましいっす!
今度連れてってください(笑)

SUV乗るなら僕もNXです(*´∇`*)
って、買えませんけどね(;;゚;ё;゚;;)
コメントへの返答
2016年10月2日 5:05
ホントにいいのかな?
と緊張してましたが
いざ乗ってみるとすぐに
慣れましたwwww

是非 行きましょう
ただ 僕の実権で行けるとこ
ではないので・・・
Lマークのオーナーさん伝いにww

RXはまた一回り大きいので
僕もNXですかねwwwww
試乗の後に価格を知り
・・・・になりました。
2016年10月2日 4:26
レクサスDラーデビューおめでとうございます(^0^)/
僕も参加したかった〜!
まぢ羨ましいです( *¯ ³¯*)

明日?今日?は予定が入ってて おは秋&角島ツーリング参加できませんが僕の分もしっかり楽しんで来て下さいね〜(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年10月2日 5:07
ご都合が合わなかったのが
残念でした(*´ο`*)=3
またチャンスがありますよ!

ありがとうございます(○^▽^○)
楽しんで行ってきます!
2016年10月2日 8:16
お疲れ様でした!
先週に引き続きいろいろお話できてよかったです!!

とりあえずMarkXの下取り査定しときましょう!(爆)
おはあき、楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2016年10月2日 19:51
遠方から
お疲れ様でした(○^▽^○)

こちらこそ
詳しいお話などいろいろと
出来て楽しかったです。

いやぁ。。。早いですよwwww
ついこの前手に入れたのに(*´ο`*)
今からこれからマークX
楽しみますよ!!

またお会いしましょう( ̄▽ ̄)
2016年10月2日 9:08
おはようございます!

レクサスどうでしたか?
昨日は仕事で寄れずww仕事が...
コメントへの返答
2016年10月2日 19:56
こんばんわ(○^▽^○)

先ほど
お話したような感想でしたww
でも楽しかったです(○^▽^○)

いやぁ BBSホイールを
履かされたISを見ることが出来たので
よかったです!!

プロフィール

NITROと書いて ニトロと読みますw 読みにくかったら 本名のゆうたでも構いません。 MRワゴンからマークXに乗り換えて ハイエースに乗り換え致しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage / エクステージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 22:14:35
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:10:13
KENWOOD MDV-Z905W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 04:54:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2020年5月3日納車 初めての新車(o^^o) 使い勝手抜群です(笑) メーカーO ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2016年7月23日納車 免許を取る前から憧れだった マークXを購入致しました。 中 ...
スズキ MRワゴン MF22S改 (スズキ MRワゴン)
MRワゴン(MF22S) XSリミテッド 色はアズールグレーパールメタリック 簡単に言う ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation