こんにちは。
お友達になられてる方々へ
ご無沙汰してます…
かなり遅ればせながらご報告を(-。-;
今年の5月3日にマークXからハイエースに
乗り換えいたしました( ^ω^ )
マークXは約3年10ヶ月乗ったのかな…
幼い時からの憧れ車に乗れたことと
いろいろな方に出会えた事に感謝でした!
ありがとうございました。
ちょっと今回は久々にブログアップする気に
なったのでハイエースの紹介も兼ねて
書きたかったことを
そのまま書いておきます(笑)
長ったらしくなりますが…宜しければ
お付き合いを(-。-;
まずなぜハイエースに乗り換えたのかと言いますと…
きっかけは勤め先の会社の社長が
中古でなかなか良さげのハイエースを買ってまして
いろいろ見せてもらったりしている中で
とにかく広くて荷物いっぱい詰めることと
グレードも上級のものだったので
そこそこの装備もついてて
商用車とは思えないくらいの感じだったこと
(ローダウンとアルミを履かせてたので)
それと自分が1年半くらい前から
釣りを始めるようになってマークXだと
座席を倒してスペースを作ってやらないと
載らないのと行くとこも限られる…
(これは後々ハイエースも同じ事になりますが)
ハイエースだと4人が快適に乗れて尚且つ
荷室をちょっと工夫すれば荷物も乗せれて
寝れたりもするのもあったりで…
じわりじわりと興味が出てきて
中古車等々探すようになりました(笑)
いざ探してみると在庫はあるのに高い(涙)
5年落ちでも200万以上はざらにあるし
なかなか好条件が…と思ってると
いっその事新車買ったら?と囁かれたのが…
とりあえずダメ元で見積もってみて
ローンの審査通すとなんと通った訳で(^◇^;)
それともう一つはハイエースがフルモデルチェンジを
するのではないのかと言う噂と…
それかマイナーチェンジをして
自分が購入を決定付ける特別仕様車が
廃止になるのではないのかと言う噂と共にと
言う訳で焦りもありつつ購入を決意致しました。
それがちょうど1月の終わり頃
その当時じわじわコロナと言う言葉が
影響を受け始めてもしかしたら納車の時期が
わからないかもですと言われました(-。-;
とりあえず気長に待ちながらぼちぼち
マークXの部品外したりで時が過ぎて行き…
5月3日に納車致しました(^.^)
その日は大雨と緊急事態宣言が
発令されていれ中でした…
それとせっかくのGWが(涙)
とは言え初めての新車!
まさか新車買うとは思いませんでした…
紹介させてもらいます。
ハイエースバン
スーパーGL ダークプライムⅡ
これはスーパーGLと言うグレードに
ちょっと付け加えた特別仕様車になります。
外装で言うとグリルなどがダークメッキと
言うものになってたりLEDのヘッドライトだったり
内装のパネルとハンドルが木目だったり
天井などなどが黒内装だったり
とても商用車とは思えない内装です(^.^)
これが欲しい!って思ったきっかけの一つでもあります
その他は… パワースライドドア
サイバーナビ&リアのフリップダウンモニター
5面フィルム施工ですね。
そして納車してすぐに取り付けたかったもの
ベッドキットをつけました(o^^o)
これがかなり優れもので
まずは寝れるのと!
2段に分けての収納とベッドの前荷重も
500kgまでもつとの事と用途に応じて
高さも変えられるので自由自在で
これはまず第一に取り付けしたかったです。
先ほどにも書いたとおり
釣りをするのに道具を置いたり
寝ることも出来るし広い荷室をさらに
有効に使える点が気に入ってます。
3人分の釣り道具+下の段は
いつも洗車道具を常備で
まだまだ余裕が(笑)
あと灯火類を変えたり
そして納車して1ヶ月ちょっと…
政府の10万円支給と言う思いがけないこともありで
ちょっと純正は車高が高過ぎて乗り降りが(涙)
ローダウンしました(笑)
もう長く僕を知っている方だと(またか…)
って思うのでこれ以上は(^◇^;)
これで乗り降りはバッチリ!
となると必然的に今度は…
こうなりますね(-。-;
と言うわけで納車して3ヶ月が過ぎました。
相変わらずのコロナ禍の中ではありますが…
いつでも準備万端で行けるのに(-。-;
ホントは車中泊しながら
あっちこっち旅したりしたいのに…
まだまだハイエースを使った楽しみが
出来ないのは残念ですが
今は耐えるしかないのかなと思います。
と言う訳で引き続き
車は変わりましたが宜しくお願いします。
話は変わりますが…
お盆休みお時間ありましたら
お披露目と言う名目でどうでしょうか?
13.14.15.16が休みなので
どれか良い日でも(o^^o)
また参加されるなどなどわかれば
早めに詳細書きますので
宜しくお願いします。
以上
ブログ一覧
Posted at
2020/08/09 17:08:51