こんばんわ(`・ω・´)
えーと 自動車学校が今週末で卒業できます!!
ようやく中型免許取得に近づいた(^ω^)
って言うのはいいとしてwww
もう 今日は題名どおりの内容で書きたいと思います。
えーと ですねw まずは・・・
ついに!! スピーカーと半年前に購入したサブウーファーを
取り付けちゃいました(`・ω・´)
詳しくはパーツレビューにてって訳ですけど・・・
なかなか 両方とも発売されたのが古く年式が経つものだったので
果たしていい音が出てくれるのかと不安でしたが・・・
いい感じに響いてくれてます(^ω^)
そして 皆さんには黙ってましたが
タイヤとホイールを買っちゃいましたww
これも パーツレビューに感想書いてありますので
よかったら見てやってください(`・ω・´)
なぜかと言うと もう 決まってることはただ1つ・・・
車高を落すためです(・∀・)
要するに なぜ今まで下がらないのかと言うと
単純に タイヤの扁平が厚かったからです(´;ω;`)
それほど 下げようと今まで思ってなかったので
まぁ 乗り心地重視で選んでしまったのがよくなかったというわけで
低扁平なタイヤに変えるとこんな感じで・・・
フロントもリアもタイヤハウスの隙間が出来ちゃいました(^ω^)
要するに・・・ フロントも車高調全下げしても当たらないだろうというのと
リアも 今までアクスルで下げてたものを 車高調に変えて全下げしたら
いい感じになるのでは!? と言う期待と不安の中
みん友さんに駆けつけてもらって2人で作業して
かれこれ数時間後・・・
こんな感じで(;´∀`) リアがなんとリムかぶりまで車高が下がっちゃいました・・・
これは 2人とも全く予測してなかった出来事で(;´∀`)
フロントの下げ幅がもう1cmしかないため 追いつかなくなりました( ;∀;)
もう バネを変更して キャンバー角をつけるしかないですね!
でも かなり満足な車高ですよ(^ω^)
なんとこれで 立体駐車場に踏み切りにいろんなところを走ってみましたが
それほど干渉してませんでした(`・ω・´)
ただ インナーを叩き上げてバンパーの付け根を加工しただけなのに・・・
わざわざ 今日はツメ折り機を用意してたのに必要なくなっちゃいましたw
要するに タイヤの扁平を薄くしたら下がると言うわけですね(`・ω・´)
そしてですね・・・ アクスルが可変式と言ってキャンバー角が最大9.8°まで
つけれる代物なので 5Jから5.5Jにホイールを変えちゃったのと
車高を落とすので フェンダーに当たるだろうと言う予感がしたので
キャンバー角も5.6°に変更しました。。。
すると・・・
お尻に迫力が(;´∀`) 5.5Jだからそこまで迫力ないだろうと・・・
予測してましたが これもΣ(´∀`;)で いい感じに角度着いてて
尚且つ上手い具合にバンパーの当たり所がギリギリ交わせましたw
もう この姿で走ると だいぶ周りから痛い視線を浴びることになったり
いろいろとしちゃってますけど・・・ もう僕は感無量すぎるほど満足してますので
いいです(^ω^) この姿を楽しみたいですしw
やっと お披露目オフなんてものも開けるかな・・・と考えてるので
早速告知を 4月18日(土)か19日(日)にプチオフでもどうでしょうか??
場所は 防府市内の某所か大正洞のどちらかで
時間等もまだ決めてません。 参加してみようと思う方々は
コメントかメッセージをお願いします(゚∀゚)
それによってまた場所や時間等を決めたいと思いますので!
さて 1人撮影会したので 後ほどフォトギャラリーにてアップします。
なんか 自分の車?って思うほど変わったので
今でもびっくりしてます(;´∀`)
以上
Posted at 2015/04/12 19:25:30 | |
トラックバック(0) | 日記