こんばんわ(・∀・)
えーと 世間は3連休になるんですかね。
てか ここ数ヶ月 3連休多くないですか(;・∀・)
羨ましいです・・・
ホントは明日仕事出てよー月曜休んでいいけって頼まれて
いやいや 明日台風養生しとかないとまずいでしょ・・・
しかも 月曜休んでいいけって まさか月曜大嵐の中(予想では)
仕事しろと( ;∀;) うーん。 早く山積み仕事を減らしたいのはわかりますが
さすがに考えましょうよ( ;∀;)
そんなわけで 明日は 朝だけ作業場の片づけをしに会社に行き
終わってからは 会社のダンプを借りて 粗大ごみの片付けと
台風養生も兼ねて木の剪定などなど・・・ いつも家にいない僕ですが
家のことをしようと思います。
他に何かあったかなー
あ そうでした 最近 僕の周りで 車上荒らしがあったみたいで
どうやら 車の中に財布を入れていて
ガラス割られて盗まれたみたいで・・・
それだけならまだよくはないですけど
まだ自分の不注意程度で済んでいたのですが
どうやら 車もかなりボコボコにされたみたいで( ;∀;)
タイヤは前輪パンクされられ 給油口はこじあけられと悲惨だったみたいです。
うーん こういう場合ってどうしたらいいんですかね・・・
決して 人事ではないです。
あと タイヤを盗まれたと言う話もよく聞きますし
僕も最近ホイールとタイヤを変えて ロックナットはつけていますが
それだけでも不安になってきました・・・
周りの人らは こんな田舎で今時タイヤ盗むやつなんかおらんって
言いますけど 田舎だからとか関係ないですし
誰でも被害に合うと思います。
ちょっと ここ最近 そういう話をよく耳にするので
もう1度 よく車に貴重品を置いていないかとか保管場所は大丈夫かとか
よく考えてみようと思いました。
それから 11月から厳しく取り締まるみたいですね。
おそらく 全国の警察全署でしょう

運転席・助手席の日よけグッズ
僕も運転席・助手席にカーテンを付けていましたが
11月の取り締まりがあることを知り 取っ払いました。
僕の場合は 駐車中にカーテンを使うくらいで
画像のように閉め切ったままで走ってはいませんが・・・
ちなみに 走行中はカーテンの使用は禁止ですが
駐車中のみ使用可っていうことみたいですが
いまいち 細かい事までよくわからないので
あっさり 使わないほうがいいですね。
てか もともと使っちゃいけないものですし
ちなみに反則金等ですが
カーテン・サンシェード 普通車で6000円の1点減点とのことです。

ちょっと 撮ってみました。
夜でもわかりますね嫌な部分が( ;∀;)
ホイールはすごく好きで気にいってるんですけど
フェンダーアーチとタイヤとの隙間が・・・ はっきり見える
今の車高がものすごい嫌いです。 早く車高調!!
以上
Posted at 2014/10/11 23:18:41 | |
トラックバック(0) | 日記