こんばんわ(・∀・)
9月突入しましたw
ここ最近ずっと雨で気温も低く
なんか夏じゃないやろ・・・って思ってましたが
今日は9月らしく からっと晴れて暑かったです(;´Д`)
ちょうど 運動会のところも多くて絶好の日和だったのでは。
えーと 今日はですね。
14日 来週の日曜日に K-CARオフが行われるみたいで
駐車場を調べとこと思ったので秋吉台へ向かいました(・∀・)
実は 車目的で秋吉台へ行ったのは初めてで
みん友さんのブログを拝見してますと 大正洞とか景清洞とか
駐車場でオフ会やってますってのを見て
それってどこって ?マークで 当日場所がわからなくて
恥ずかしい思いをしないようにと向かってみたわけでありますw
カルストロードにて
写真を撮るのには絶好の天気でした(・∀・)
ただ 下調べてきただけなので 車洗車してなくて汚いですww
この広大な景色を見るとすごく心が癒されるというか
山口県ってすばらしいなと なぜか自分の住んでるところが誇らしく思いますw
そして カルスト台地を通り過ぎ もう今日は満足!!って思って
大正洞の駐車場を通過。。。。。。。
ぱっと 駐車場を見ると おぉ カプチーノやらビートやら
あ フェラーリに あとはハーレーとカワサキの集まりかー
って思って見ていると1台の車が・・・
あ この車!! まさか(´∀`)
って思って通り過ぎたのですがー
いや 行ってみよって思って大正洞の駐車場へ行くと
いらっしゃいました(・∀・)
S15シルビア ヴァリエッタ(´∀`)
そして みん友さんの さお(りΘωΘ)さんとお父様とおはつでした(・∀・)
よく 見かける車で すごく珍しいなと思っていつか拝見させてもらおうと思ってて
まさか 遭遇するとは思いもしませんでした(´∀`)
僕の1番気になっていた 屋根の格納シーンが見れたのでとてもよかったのと
さお(りΘωΘ)さんもお父様もとても話しやすい方だったのですごく楽しかったです。
また どこかでお話しましょう(・∀・)
あぁ 他にカプチーノ乗ってる人に声かければよかったな・・・
っと後悔が
なぜかと言うと 僕が車が好きになった1番始めのきっかけは
親が乗っていた カプチーノがきっかけだからです。
諸事情により手放しましてしまいましたが
とにかく 大事にしてたな・・・ 後期型の赤で フルオプションでガレージ保管
雨天時一切走らず 走行距離は 15年持ってて 5000kmしか走らなかったという
1回は運転してみよーって憧れがあったのですがやむ終えずで
まぁ 今日 オフ会をやっていて カプチーノを数台拝見していると
懐かしく思えてきました 発売から20年経った今でもまだまだ現役なもの
ばかりが居るとは(´∀`)
おぉ 話が脱線しましたw
大正洞に居るときに 他にもみん友さんからいらっしゃいますかー?っと
お声が数々かかっていたのに 見てなくてごめんなさい・・・
つい 夢中になってて
プチオフが出来たのにーっと後悔です。
今度はあらかじめ告知してから行きます(・∀・)
それから 秋吉台じゃあ物足りないと
萩・長門青海島へひたっすら車を走らせドライブ
帰りは 萩の三見から 490号へ・・・
これが悪夢の始まりで まさかの1車線で峠越え( ;∀;)
なんとか 大きい道へ出れたのでよかったのですが
でも 頭文字Dの正丸峠みたいな道で楽しかったですww
そして 5時過ぎに帰宅(・∀・)
まさかの 下調べからの思わぬ展開で今日は楽しかったです
来週も秋吉台にお邪魔しますので見かけた方はよろしくです。
さて のんびりしましょw
以上
Posted at 2014/09/07 20:04:49 | |
トラックバック(0) | 日記