• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NITRO0802のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

10月突入

こんにちは。

このブログを書いて初めて
こんにちはって挨拶した気がするようなww

今まで書いてた時間が夕方か夜だったので
この時間に書くのは珍しいような・・・

早いもので10月になりましたね
なんかあっという間に夏が終わったな
いろいろとオフ会に出たり企画してみたり
今年の夏はいい思い出が出来ました。

さて 今日は雨ですねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
あぁ せっかくの貴重な休みが台風のせいで・・・
昨日の予報は30%だったのに(;・∀・)
さすが台風 見事に狂わせたと言う
はぁ 洗車しようと思ったのに
次の休みに持越し(;´∀`)

それからそれから
えーとですね。。。 着けました(・∀・)



HOTSTAFF Stich LEGZAS M900 16inch 5J

昨日 届きました(・∀・)
実は先々週に注文をして 約2週間待ちました・・・
とりあえず 赤キャップが揃うまで
センターキャップ外してます
赤のジュラルミンナットがすごくホイールに合ってて
気に入ってます(´∀`)

ただ 僕の予想どおり前より地味になったなと・・・
リムがあるホイールなので
16インチでも 車高が中途半端なのでタイヤが小さく見えて
微妙な気が・・・ 前のD800のほうがディッシュだったので
タイヤが大きく派手な感じだったんだけどなぁ
でも これも車高調をつけてまだ下げればこの問題は解消されるので
車高調を取り付けまでは我慢

でも 初めてのメッシュホイールなのですが
いいですね(・∀・) ちょっとスポーティーになってて
あとブレーキキャリパーを赤に塗ったら文句なしです。

それと 今日でD800を売却しました。
6000円で買い取られました
買い手が見つかるといいのですが(・∀・)

えーと せっかくの取り付け記念に
写真を撮ろうと思ったら突然ばっさーと雨が降り
今日は 市内のショッピングセンターの屋内駐車場全部回りましたが
雨の日って特に利用する方が多いのでゆっくり眺める暇がなかったです・・・
唯一 イオンの屋上に屋根がついたとこがあったのでそこで撮ったこの
写真しかないという・・・ すみません(;´∀`)

また 天気がいい日に 洗車して写真撮りますんで



あぁ まだ雨は降ってますね・・・
とりあえず なにもすることがないので珍しく家でごろごろ過ごしております
お出かけ中のみなさんは雨降ってますのでいつもより慎重に運転してくださいね

以上
Posted at 2014/10/05 16:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

特になしwww

こんばんわ(・∀・)

えーと 先週はブログをサボりました(;・∀・)
日曜出勤が終わって 家族で夕飯を食べに
台湾料理の店に行き 料理をたらふく食べ
食べすぎで気分が悪くなりながら睡魔が襲い
気がつけば翌朝だったと言う・・・

うーん。 なんかあっけないというか
食べすぎ注意ですw

で 最近ネタがないです(;・∀・)
ずっと 仕事してて1日が同じように過ぎていくのでw
唯一 仕事終わりの楽しみと言えば
家でPCするくらいか 通勤時に珍しい車・弄ってる車を
じーと見つめるくらいですかね・・・
って わき見運転注意(;・∀・)

最近 僕の地元も軽を弄ってるのを結構見ますね(・∀・)
特にワゴンR(MH21 22)系をよく見る(´∀`)
あとほとんどが新免マークをつけてるな
やっぱり 値段が安いのとパーツが多いから人気があるんでしょうねw
1台 僕と同じ型のMRでホイールを16か17インチ履いてて
ローダウンしてるのをよく見る
それも新免マーク貼ってたから 僕より1歳下か同じくらいかもしれませんな
すごい 気になる(´∀`) でも超人見知りだから絶対声かけれんわ(;´∀`)

うーん そんな1週間です。

なんか 車の部品を買ったものと言えば。

この2つですか



1つ目は レグザスD800のオプションで設定されていた
レッドセンターキャップ なんですが
あら 3つしかない・・・ 

1つは? ないんですww

オークションで購入したのですが
まぁ 1つくらいなくても メーカーで注文して取り寄せてもらおうと
思って メーカーに問い合わせると
レッドセンターキャップは生産終了したと・・・
うわ まぢか(;・∀・) だから 4つセットが8000円とかで
取引されていたのかwww 1つ800円するものが
どなたか 1つ レッドセンターキャップをお持ちの方
売っていただけませんでしょうか!!

とりあえず もう1つキャップが揃うまでは
センターキャップはつけんで装着しますかね

そしてもう1つが 軽合金ジュラルミンナット
赤キャップにあわせて ボルトも赤にしようかと
それと ホイールが新品なので もしかしたら盗難の恐れありなので
ロックボルトを付けようと思って購入です(・∀・)

定価が8000円って高いですね(;・∀・)
オークションで購入したので半額だったんですけどw

あとは キャリパーを赤に塗装するのと
メインのタイヤ&ホイールを待つのみとなりました。

なんか 変化がまったくないですけど
もうしばらくお待ちくださいw

以上
Posted at 2014/09/27 21:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

Kカーオフ

こんばんわ(´∀`)

えぇ 世間は三連休なんですね・・・
全然知らなかったです(;・∀・)
いいですね 明日も休みの方々はwww
もう仕事頑張りますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今日は 予告どおり オフ会に参加しようと
大正洞へ・・・
12時半が予定だったのですが
主催者さんの事情により遅れまして
13時すぎに集まりました(・∀・)

集まった台数は 僕を含めて4台
やはり 軽限定となるとなかなか集まらないですね

そして 僕以外の皆さんは昼食をとっていないようで
場所を道の駅みとうへ変更・・・
すこし遅い昼食を撮って 4台止めれる場所を確保して
写真撮影(・∀・)







見てわかるとおり 全部スズキ車で
尚且つ僕のMRワゴンを除いては同車種です(・∀・) 
しかも 年式もみなさん平成17年と18年で近いwww

あとこの3台はみん友さんのしゅーちゃん。が率いるチームの
車達で他にもメンバーがあと10人全員ワゴンRという(・∀・)
よく そんなに台数集めたなと改めて関心(・∀・)
どの車達も 結構弄ってあってかっこいいし
同じ車同士なので部品を共有しあったり出来るので
いいですね(´∀`)

僕もこんな感じでチームって言うか グループ作って
みんなでこうして写真撮ったり いじったり したいですね・・・
なにしろ 軽乗ってる人が近場に居なさ過ぎるので・・・
なかなか実現しません(;・∀・)

また 次もよろしくお願いします(・∀・)

そして 帰りしな 買う気は全くないけど
いい物ないかなとアップガレージへ・・・




買う気はないけど・・・ 買っちゃいました:(;゙゚'ω゚'):

って意味わからないですね( ;∀;)



ALPINE サブウーファー

えぇっとですね・・・
この商品は・・・ ちょうど1ヶ月ほど前でしょうか
山口Kカーオフin長府の帰りにですね
アップガレージへ初めて行ったんですよ
ウーファーコーナーに行くと これを目にしたんですよ
うわ!! 欲しい・・・って思って
うーん。 どーしようかなー って本気で悩みまして
いや またにしようと思って
今日行きました(´∀`) そしたらまだ置いてあるじゃないですか:(;゙゚'ω゚'):
店員さん すぐ呼んで これの付属品を見たいのですが・・・
はい 見せてもらいましたー リモコンとか配線揃ってます
どーしますか? ときかれて 買います!!
ってな感じで 今に至ります

えーと ホイールとタイヤはとりあえず買えますよ(´∀`)
買えるから買ったんですよwww

とりあえず 取り付け予定は未定です
ただ 欲しくて買っただけなので(・∀・)

前も 何してる?に書いた ウーファーは年式が
買ったのより古いのと なにしろ大きいのでちょっと邪魔なのと
低音を調節できるリモコンがない:(;゙゚'ω゚'):
これだったら みん友さんが似たようなものを付けていて
拝見したのですが シートの下に収納できるし
意外と小さい割にはよく響くみたいですし リモコンがついてて
音の調節が出来るので いいなーとw
あと 値段が買ってくれんか?って言われたウーファーより
こっちのほうが安い!!

ということです。

また 明日から仕事頑張りますか。。。
皆様方 明日もお休み楽しんでくださいね(´∀`)

以上
Posted at 2014/09/14 20:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

9月突入(・∀・)

こんばんわ(・∀・)

9月突入しましたw
ここ最近ずっと雨で気温も低く
なんか夏じゃないやろ・・・って思ってましたが
今日は9月らしく からっと晴れて暑かったです(;´Д`)
ちょうど 運動会のところも多くて絶好の日和だったのでは。

えーと 今日はですね。
14日 来週の日曜日に K-CARオフが行われるみたいで
駐車場を調べとこと思ったので秋吉台へ向かいました(・∀・)
実は 車目的で秋吉台へ行ったのは初めてで
みん友さんのブログを拝見してますと 大正洞とか景清洞とか
駐車場でオフ会やってますってのを見て
それってどこって ?マークで 当日場所がわからなくて
恥ずかしい思いをしないようにと向かってみたわけでありますw



カルストロードにて





写真を撮るのには絶好の天気でした(・∀・)
ただ 下調べてきただけなので 車洗車してなくて汚いですww
この広大な景色を見るとすごく心が癒されるというか
山口県ってすばらしいなと なぜか自分の住んでるところが誇らしく思いますw

そして カルスト台地を通り過ぎ もう今日は満足!!って思って
大正洞の駐車場を通過。。。。。。。
ぱっと 駐車場を見ると おぉ カプチーノやらビートやら
あ フェラーリに あとはハーレーとカワサキの集まりかー
って思って見ていると1台の車が・・・

あ この車!! まさか(´∀`)
って思って通り過ぎたのですがー
いや 行ってみよって思って大正洞の駐車場へ行くと
いらっしゃいました(・∀・)



S15シルビア ヴァリエッタ(´∀`)
そして みん友さんの さお(りΘωΘ)さんとお父様とおはつでした(・∀・)
よく 見かける車で すごく珍しいなと思っていつか拝見させてもらおうと思ってて
まさか 遭遇するとは思いもしませんでした(´∀`)
僕の1番気になっていた 屋根の格納シーンが見れたのでとてもよかったのと
さお(りΘωΘ)さんもお父様もとても話しやすい方だったのですごく楽しかったです。
また どこかでお話しましょう(・∀・)

あぁ 他にカプチーノ乗ってる人に声かければよかったな・・・
っと後悔が
なぜかと言うと 僕が車が好きになった1番始めのきっかけは
親が乗っていた カプチーノがきっかけだからです。
諸事情により手放しましてしまいましたが
とにかく 大事にしてたな・・・ 後期型の赤で フルオプションでガレージ保管
雨天時一切走らず 走行距離は 15年持ってて 5000kmしか走らなかったという
1回は運転してみよーって憧れがあったのですがやむ終えずで
まぁ 今日 オフ会をやっていて カプチーノを数台拝見していると
懐かしく思えてきました 発売から20年経った今でもまだまだ現役なもの
ばかりが居るとは(´∀`)

おぉ 話が脱線しましたw

大正洞に居るときに 他にもみん友さんからいらっしゃいますかー?っと
お声が数々かかっていたのに 見てなくてごめんなさい・・・
つい 夢中になってて
プチオフが出来たのにーっと後悔です。
今度はあらかじめ告知してから行きます(・∀・)

それから 秋吉台じゃあ物足りないと
萩・長門青海島へひたっすら車を走らせドライブ
帰りは 萩の三見から 490号へ・・・
これが悪夢の始まりで まさかの1車線で峠越え( ;∀;)
なんとか 大きい道へ出れたのでよかったのですが
でも 頭文字Dの正丸峠みたいな道で楽しかったですww

そして 5時過ぎに帰宅(・∀・)

まさかの 下調べからの思わぬ展開で今日は楽しかったです
来週も秋吉台にお邪魔しますので見かけた方はよろしくです。

さて のんびりしましょw

以上
Posted at 2014/09/07 20:04:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

8月ラスト

こんばんわ(・∀・)

今日で8月が終わりますね(;´Д`)
学生さんは 夏休みが終わりますね(もう終わったとこもあるみたいですが)
さて 貯まりに貯まった宿題に追われてることでしょうか
近所のちびっ子たちの遊ぶ姿が全く見えなかったです。
ふと思い出しました 自分のそうだったなとw
当日の朝 学校行く前まで宿題やってましたからね(;´Д`)
どんだけ 勉強が嫌いだったことかwww
あと 2年前までは学生だったことを思い出した今日この頃でした。

ホイール購入を決意して 数日が過ぎましたが
今日は 朝8時に洗車をしようと いつものスタンドへ・・・
こんなに朝早くから洗車する人居ないだろうしゆっくりできるぞー
っと行って見ると

うわ!! まぢか:(;゙゚'ω゚'):

拭き上げスペースが車でいっぱいいっぱいww
手洗いのところは全然車が居なかったため
洗車は出来ましたが 拭き上げスペースがいっぱいだたったため
もう しょうがない そのまま手洗いのとこで拭き上げ帰宅
よくよく考えたら 久々の晴天日和 そりゃあ洗車する人多いわな:(;゙゚'ω゚'):
まぁ いいやと思って 別のスタンドの拭き上げスペースにて
内装をきれいにしました(´∀`) GW以降 内装はまったく掃除していなかったので
ほこりと砂まみれでしたww 久々にきれいに出来てよかったです。

それから ホームセンターへ行き 車いじりの道具をようやくひとまとめに
するために 道具箱を購入し
3ヶ月前からやろうとしていた フロントバンパーの補修へ
今回は ちゃんとマスキングしてタッチアップしたので
だいぶ キズが目立たなくなりました(´∀`)
ただ もうちょっときれいに仕上げればよかったです・・・

あと 今日は すれ違った車で 
僕と同じ型のMRでなかなか低いのと遭遇した(・∀・)
あれは ダウンサスじゃなくて車高調入れてるなと
もう 車高だけは高いから 早く車高調も手に入れて下げたいです(;´Д`)
今の車高から 4cm 下げれば 今のとこは満足なんですけど。
あと ホイールをノーマルに戻そうかな:(;゙゚'ω゚'):
あ 言うの忘れてました なんでホイール変えようかと思った最大の理由は
ボロボロだからです(;´Д`)
もう 4本とも ガリキズ メッキの剥がれ 最悪です(;´∀`)
買った当時 グラインダーでひたすら磨いでもダメでした。
ただ レグザスのD800が欲しいって理由だけで 状態なんかどっちでも
よくて購入したので
今になって思いました みっともない・・・(;´Д`)
ノーマル戻すほうがまだいい気がするなーと思ったので
でも タイヤが新しいからもったいないなーとも・・・
もう とにかく早くM900欲しいです(・∀・)
装着イメージが相変わらず湧きませんが・・・
とにかく お金貯めます。

あと ボルトとキャリパーカバーも探さないといけない(;´∀`)

ホイールを変えるまでにやること結構あるなー
こつこつと揃えていきますか

以上
Posted at 2014/08/31 20:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NITROと書いて ニトロと読みますw 読みにくかったら 本名のゆうたでも構いません。 MRワゴンからマークXに乗り換えて ハイエースに乗り換え致しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage / エクステージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 22:14:35
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:10:13
KENWOOD MDV-Z905W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 04:54:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2020年5月3日納車 初めての新車(o^^o) 使い勝手抜群です(笑) メーカーO ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2016年7月23日納車 免許を取る前から憧れだった マークXを購入致しました。 中 ...
スズキ MRワゴン MF22S改 (スズキ MRワゴン)
MRワゴン(MF22S) XSリミテッド 色はアズールグレーパールメタリック 簡単に言う ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation