こんばんわσ(゚ー^*)
もう 今年も残りわずか・・・
ホントあっという間だなと常々思いますε- ( ̄、 ̄A)
とりあえず 仕事が超忙しくて・・・
時間に追われてばっかりで・・・パンクしそうでしたw
ただ 普段はほとんど1人仕事なので
他の人に当ったりとかそーいうのがないだけが唯一の救いで
とりあえず害は与えてませんwwww
その代わり トラックの中で1人文句連呼してますε=(。・д・。)
そんな仕事中の唯一の楽しみは
FMラジオですかね。。。。
1日中聴いてるとなかなかおもしろいです(*^_^*)
と言う事で なんとか 土曜出勤を避けたかったので
予定どおり仕事を済ませて しっかり休みましたww
土曜日は1日中 家から一歩も出ずに
家の大掃除してwwwww
そして 今日は。。。
地元はマラソン大会で 自宅付近がマラソンコースなので
とりあえず。。。 昼からは外へ出れないぞと言う事で
朝早く岩国のほうまでドライブ行ってきましたσ(゚ー^*)
久々の遠出って言うほどでもないですが・・・
とりあえず 車が純正に近いから
快適すぎるwwwwww
と言う事で 国道2号線をひたすら広島方面へ上がって
欽明路道路を通ってると・・・気になる場所がwww
欽明館という 自販機レストランと言いましょうか
ドライブインですかねσ(゚ー^*)
そういえば みん友さんがちょっと前に訪れてたんでしょうかねww
以前から仕事で岩国へ行くことがよくあるので欽明路道路を通ってると
気になっていましたが お仕事中なのでなかなか寄れず
今回寄っちゃいましたwww
とりあえず いろいろな自販機がある中迷わずこれに立ち止まりσ(゚ー^*)
ラーメンの自販機(*^_^*)
そういえば 長沢ガーデンにもこんな感じの自販機ありましたなw
あそこは うどんだったような気がしますが
興味本位で ラーメンではなく 天ぷらそばを注文w
と言うか
ボタンを押すと30秒ほどで・・・出来上がってましたσ(゚ー^*)
なかなか熱々でした!
あら?天ぷらないじゃんε- ( ̄、 ̄A) とか思ってましたが
底のほうにありましたwwww
なぜかと言うと どうやら加熱する際に確か・・・遠心力を使って
温めるので上のほうに天ぷらを乗せちゃうとぐちゃぐちゃになるので
底のほうに沈めてたような・・・気がします。
昔 テレビで同じ形の自販機の内部の構造を見た記憶があったのでw
味は結構美味しかったですよ(*^_^*) 300円って値段はなかなか
魅力的でした!
それと・・・車の写真をw
それから 岩国市街のほうまで行ってお買い物などして
またもや 仕事中に気になってた場所へお昼ご飯に行くことにww
国道188号線の海岸沿いを下っていき 大島大橋の手前ぐらいまで
向かうと 力寿司と言うお寿司があるので行ってみましたσ(゚ー^*)
そういえば・・・結構前に全国放送の番組でそういえば取り上げられていた
お店だなと思い出して。。。
事前に食べログで調べましたが あ! これだと気づいて
とりあえず ジャンボ寿司を注文wwww
おぉwww でかいC= (-。- )
それと 回らないお寿司食べたの行ったの人生2回目。。。。
具が大きいので一口では無理なのでミニナイフで切って食べます。
味のほうは 大きいから大味ってことはないですよwww
どうやら 元はお魚屋さんがやってるようなので
新鮮で美味しかったですよσ(゚ー^*) 鯛のお味噌汁もなかなかでした!
それから。。。 道中道沿いのお店をあっちこっちぶらりして
帰宅しましたwwww
久々にドライブ楽しかったのと息抜きできましたw
何度もしつこいですけど 車にストレスなく快適に乗れるので
これはこれで・・・否めませんwww
シャコタンな車を見ると 相変わらず 自分も昔は・・・って
振り返ってますけど。。。 やっぱ快適なのがええですwwww
だが・・・しかし。 駐車時のこいつには注意してますw
純正とは言え アクスルで5cm車高が下がってるので
ブロックに突っ込むとマフラーに当りますε- ( ̄、 ̄A)
なので バックするときはドア開けてブロックに注意してとめてますww
リアがキャンキャンしてなくて 直角なのが・・・あれですが。
どっちみち JICのアクスルは結構優秀で・・・リアに関しては
5度ほどつけてましたが 極端な片減りも全くなかったので
0度ではなく 以前付けてた3.8度でもよかったかな。。。
いやいや それでは中途半端だから・・・ 考えんときますε- ( ̄、 ̄A)
そんなわけで 明日は福岡に行く・・・ので 頑張ります。
とりあえず お仕事は30日まであるかも。。。で 旅行の予定など立てれず
今年も家にひきこもりかと思われますw
今年残りわずか頑張りましょう。
以上