• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NITRO0802のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

8月ラスト

こんばんわ(・∀・)

今日で8月が終わりますね(;´Д`)
学生さんは 夏休みが終わりますね(もう終わったとこもあるみたいですが)
さて 貯まりに貯まった宿題に追われてることでしょうか
近所のちびっ子たちの遊ぶ姿が全く見えなかったです。
ふと思い出しました 自分のそうだったなとw
当日の朝 学校行く前まで宿題やってましたからね(;´Д`)
どんだけ 勉強が嫌いだったことかwww
あと 2年前までは学生だったことを思い出した今日この頃でした。

ホイール購入を決意して 数日が過ぎましたが
今日は 朝8時に洗車をしようと いつものスタンドへ・・・
こんなに朝早くから洗車する人居ないだろうしゆっくりできるぞー
っと行って見ると

うわ!! まぢか:(;゙゚'ω゚'):

拭き上げスペースが車でいっぱいいっぱいww
手洗いのところは全然車が居なかったため
洗車は出来ましたが 拭き上げスペースがいっぱいだたったため
もう しょうがない そのまま手洗いのとこで拭き上げ帰宅
よくよく考えたら 久々の晴天日和 そりゃあ洗車する人多いわな:(;゙゚'ω゚'):
まぁ いいやと思って 別のスタンドの拭き上げスペースにて
内装をきれいにしました(´∀`) GW以降 内装はまったく掃除していなかったので
ほこりと砂まみれでしたww 久々にきれいに出来てよかったです。

それから ホームセンターへ行き 車いじりの道具をようやくひとまとめに
するために 道具箱を購入し
3ヶ月前からやろうとしていた フロントバンパーの補修へ
今回は ちゃんとマスキングしてタッチアップしたので
だいぶ キズが目立たなくなりました(´∀`)
ただ もうちょっときれいに仕上げればよかったです・・・

あと 今日は すれ違った車で 
僕と同じ型のMRでなかなか低いのと遭遇した(・∀・)
あれは ダウンサスじゃなくて車高調入れてるなと
もう 車高だけは高いから 早く車高調も手に入れて下げたいです(;´Д`)
今の車高から 4cm 下げれば 今のとこは満足なんですけど。
あと ホイールをノーマルに戻そうかな:(;゙゚'ω゚'):
あ 言うの忘れてました なんでホイール変えようかと思った最大の理由は
ボロボロだからです(;´Д`)
もう 4本とも ガリキズ メッキの剥がれ 最悪です(;´∀`)
買った当時 グラインダーでひたすら磨いでもダメでした。
ただ レグザスのD800が欲しいって理由だけで 状態なんかどっちでも
よくて購入したので
今になって思いました みっともない・・・(;´Д`)
ノーマル戻すほうがまだいい気がするなーと思ったので
でも タイヤが新しいからもったいないなーとも・・・
もう とにかく早くM900欲しいです(・∀・)
装着イメージが相変わらず湧きませんが・・・
とにかく お金貯めます。

あと ボルトとキャリパーカバーも探さないといけない(;´∀`)

ホイールを変えるまでにやること結構あるなー
こつこつと揃えていきますか

以上
Posted at 2014/08/31 20:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月29日 イイね!

悩んでます・迷ってます(;´∀`) part 3

こんばんわ(・∀・)

えー ようやくホイールが決まりましたw
意外と決断早っって思った方すみませんでした(;´Д`)

実は part 2 を書いた翌日に
タイヤショップへ行き 実際に実物を見たところ
デザイン・価格において

すぐ手が出る(・∀・) って思ったので

決断しましたwwww

これにします。



HOTSTAFF Stich LEGZAS M900 ハイパーブラック・リムポリッシュ

あら 今まで候補として上がったホイールじゃない(;´Д`)
全然 違うじゃん:(;゙゚'ω゚'):って
せっかく 一緒になって考えて頂いたのに最終的に自分で決めてしまいました
えーとですね part 1 を書いたときにみん友さんが このホイールの名前を
挙げていただきました。
そのときは なんか 今ついてるホイールと似た名前だな
(ちなみに今装着ホイールは LEGZAS D800)と思って
全く関心なかったです(;´Д`)
あと ディッシュしか眼中になかったのと ホイールメーカーもよくわからず・・・
BBSかWORKしかわからん!! とか思いながら選んでいたので・・・
その後 part2 を書いた後に 今回購入希望のホイールを調べたところ

おぉ!! これは・・・
メーカー言っちゃいますけどBBSそっくりwww
しかも 色もデザインも悪くない!
さらにびっくりしたのは価格・・・
タイヤ&ホイールセットで6万で買えるぞと
いや もっと安く買えそう・・・ って思ったので
言っちゃいますけど 所詮 軽自動車なので
BBSを20万も出して買ったって
イベントに出すわけでもないし 雑誌にも載ろうとか
全く思わないので パクリ品って呼ばれているホイールをつけても
全然 問題ないなーと考えたのと
僕のモットーは 安くいいパーツを組み合わせて
自分なりの車を作るってことなので
よし 決定!!

さぁ あとは それにあわせて ホイールナットとセンターキャップを
赤にして キャリパーも赤にしちゃいますかww

もう このタイプのホイールは赤が似合うとしか思っていないので(・∀・)

さて あとはお金を揃えるだけです(・∀・)

ただ 貯金が出来ますかどうか・・・

幸いにも 僕は タバコ・酒・ギャンブル一切やらないので
普通に考えればお金が貯まるはずなのに
なぜか貯まりません(;´Д`)
うーん なぜか・・・ 考えました。

原因がわかりました。

無駄な外出と買い食いです:(;゙゚'ω゚'):

無駄な外出と言うのは 用もなくただ車を乗り回すことです。
お陰さまで月のガソリン代が 去年の倍にwww
とりあえず オフ会とかは自分の楽しみであるので
参加いたしますけど もう ほかに用がなくぶらぶら出るのは控えます。

あと もう1つは買い食い
ここ最近 涼しくなってだいぶ仕事がやり易くなりました
そのお陰で 仕事が終わると腹が減り いつもコンビニで
ホットスナックを買ったり パンを買ったりして
家に帰る道中 食べてます:(;゙゚'ω゚'):
1日 500円使ってるとして 月で単純計算すると・・・ 1万5000円
かなりの無駄:(;゙゚'ω゚'):
これも 我慢することにしました。

さぁ 今 その2つを辞めたところで
いつになったら お金が揃うんでしょうか・・・

ホイールだけは 今年中に変えれそう? かもです。
車高調は どっちみち車検以降に変更しようと考えているので
一気に2つの目標を実行しようと思っても 焦る一方なので
ホイールだけを目標に頑張ってみます!!

ということで このシリーズ 3回に分けて書いてしまいました。
いろいろと意見いただいた方々ありがとうございました(・∀・)
あと 振り回してしまってごめんなさい。
いい批評・アドバイスを頂きましてありがとうございました。
もう 決定致しましたので これからの動向に乞うご期待ってことで

以上
Posted at 2014/08/29 20:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

悩んでます・迷ってます(;´∀`) part 2

こんばんわ(・∀・)
ちょっと今日も更新しますww

えーと 昨日はコメントやアドバイス頂きましてありがとうございます。
ちょっとですねー 

急に気が変わりました(;´Д`)

なぜ そうなったかと・・・

それはですねー 朝 通勤途中にふと思いついたんです。

いや 待てよ・・・ この際だから メッシュかスポークしてみよかな
ちょっと メッキを主張しまくっててもただの派手好きにしか思えないし
最近 ちょこちょこ カーボン調のパーツをつけてるじゃないか
だから ちょっとスポコン仕様? ってのもいいんじゃないんか
それに この車を買ったとき 最初の理想は 外装はカーボン調にして
色がガンメタだから ガンメタに一番合うであろう・・・(個人的に)
ブロンズかゴールドのホイールをつけるぞと 言う願望があったんですけど

ちょっと 車を手に入れた頃の理想を今思い出しましたww

ってことで 意見を頂いた方すみませんでしたー
せっかく一緒になって考えていただいたのに(;´Д`)

ただいま決めました ディッシュ卒業しますw

ちなみに 前々から いろいろな方々にいろいろとご指摘頂きました。
メッシュかスポークにしたほうがいいんじゃないかと

ただ 僕も こだわりと言うか我が強いと言うか
なかなか 自分では首を縦に振らずに ディッシュを貫き通そうとしましたが

ここ最近 雑誌とか実際にいじってある車を見て思いました

ディッシュ履いてる人って 全然いないよーな
むしろ メッシュかスポーク履いてる人が格段に多いよなと

あと せっかく大きく変えるんだったら 全く違う種類を履いてみたいという
ちょっとした冒険も出てきまして

って ことで もう メッシュかスポークホイールします。。。
しかも ディッシュよりも1本当たり1万円安いです
ただし SSRとかBBSとか 超高級ホイールは考えてないですよ・・・
その 1万浮いたので キャリパーカバー買うのもいいなと思いまして

候補 1

Lehrmeister BRUNELLO
ゴールドにリムがポリッシュって言うカラーリング
タイヤが小さく見えるんじゃないかと思いましたが
装着例を見ると全然大丈夫でした。
これでキャリパーを赤にしたら◎かなw

候補 2

ブレスト “ユーロスポーツ” Type805
これまた↑とよく似たホイールを選んでしまってすみません。
こっちのほうがゴールドでも輝きがちょっといいようなーのと
ユーロっぽいのと。装着例に乗ってた G`s のマークX がこれを付けててとても
かっこよかったので いいんじゃないの(・∀・) と思いました。
ただ リムが同色だから タイヤは大きく見えるメリットもあれば
個人的にはオーナメントがあったほうがいいなって言う・・・

ようやく 前々から悩んでいたホイール選びも
この2つに絞られました(・∀・)

おそらくもう 違う路線には走らないことでしょう

ちょっと 原点に戻ってみてみようと

以上
Posted at 2014/08/26 22:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

悩んでます・迷ってます(;´∀`)

こんばんわ(´∀`)

平日に更新(´∀`)

盆休みも終わりまた激動の日々がww
日曜出勤してきたので
この1週間がなんか遅く感じそうな気が・・・

ってな訳で 今日はあるものが届きました(´∀`)



愛車のイラストを書いてもらいました(・∀・)
すごく 特徴をとらえているのと絵がかわいいww
それと 僕が強調して欲しいところを全部強調してもらえてる。
イラストって写真と違って 自由な感じといろいろと付け加えできて
いいですね(・∀・) 
僕は絵が下手なので こんなに立派には書けませんが・・・

一応 アイコン画像にと 画像ファイルまで頂きました。


早速 プロフィール画像をこれに変更したいと思います。

で この絵を見て気になった方は Twitterをチェックしてみてください。
ID ← @IkuOrange いく。さん という方が出ると思いますので
詳しいことは ダイレクトメッセージで送ってみてください。

あまりにも イラストが来て嬉しかったので宣伝してもいいですか?と
本人には承諾済みなので宣伝してみました。

よろしくお願いします。

さて 本題w

先日 何シテル?に書いたのですが
車高調はとりあえず 決まったんですけど
ついでに ホイールも変えようってことで
今悩んでます・・・
今履いてる レグザスみたいなディッシュホイールを
候補に挙げていて タイプが2種類に絞ったんですが・・・

どーしようかなと(;´∀`)

候補 1



トレジャーワン・カンパニー Lxryhanes LH-888
今履いてるのよりさらに ゴツいっていうか大径に見えますね。
ただ タイヤばかり主張されてて 車とのバランスが合わないんじゃないかと
思ったので うーん 実際に付けてみないとわかりませんね・・・

候補 2



ホットスタッフ Trafficstar DTXmonoblock
これまた 先ほど紹介したのと あまり形は変わりませんが・・・
軽で装着している例が N-BOXくらいしか装着例がないので
なんか 未知数(;´∀`) ですが 好きです こういう形w

候補 3



オフビート Black Diamond BD01

これは ディッシュとスポークを融合させたホイールです(・∀・)
ぱっと見 おぉ!! いいね って 思いました。
形も結構気に入りました。
だが しかし! 色がこれしかないんです ブラック&ポリッシュ・・・
今まで メッキパーツをつけてきたので 足元だけ黒いホイールってのが
ちょっと 自分としては・・・ なのですが(;´∀`)
なぜ 他のカラーリングは 20インチからなのかと・・・
まぁ よくこのホイールは ハリアーとかに付けてる人が多いですね
それに結構似合うし
クロームを作っていただければ 即買いですが 値段が相当高いでしょうね
でも ちょっと イメージチェンジで これでもいいかもー

ってことで 僕は 今のところ 候補3 を考えています。

みなさんは この3つのうち どれが合うと思いますかね・・・

よければ 意見 お願いします。

って言っても 車検終わってからのあとなので
あと半年後なのですが・・・(;´∀`)

よろしくお願いします。

以上
Posted at 2014/08/25 21:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

盆休み最終日

こんばんわ(・∀・)

今日で あっという間だった 盆休みが終了
明日から激動の一日が始まります。

はぁ・・・ とため息がww

えーと 今日は 午前中用事があったので
外出しました。

エコドライブってものに挑戦しました。
エアコンオフの ふんわりアクセルで
うーん エアコンオフってのはフロンガス排出を
抑えるのでとてもいいことだとは思いますが

この車に関しては ふんわりアクセルは
ダメですね・・・ なんせ 加速しない(;´∀`)
0kmから60kmまでの時間が相当かかるのと
発進がとてものーんびりだったので
帰省ラッシュ真っ只中で急いでいる車にそうとう
迷惑をかけてしまったかも(;´∀`)

ただ 燃費のほうはすごくよかったです。

普段 リッター12なんですが
これをやってみると リッター15でしたww

ちょっとはマシになりました(・∀・)

ってなことで 用事を済ませて
またまたまた 洗車場へ・・・
昨日・おとといと洗車をしましたが
中途半端な洗車をしていたので
今日は 2時間かけてしっかりと洗いました。
まぁ また1週間たったら汚くなりますけどw

それから よく写真を撮る場所に行き
愛車のプロフィール画像を
かれこれ3ヶ月前からかえてなかったので
更新するのもかねて 写真撮影w



海と橋と工場を背景にパシャリと
この場所 大好きなんですよね(・∀・)
車も周りに居ないし 1人になるのにちょうどよくて。
他に穴場がないかなと思ってこの周辺探しましたが
もう 海の近くは ぜんぶ鉄のバリケードがやってあって
どこも入れなくなりましたね・・・
ちょっと前までは 入れたのに(;´∀`)
いずれは この場所も封鎖されるんかなーと思ってみたり
ちょっと 悲しくなりますが(;´Д`)

ってな訳で この3連休を振り返ってみると
よく走ったです。 あと オフ会楽しかったです。

次の長期休暇は年末になりますね。
それまでに人間も車も進化していきたいと思っております。

以上
Posted at 2014/08/17 20:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NITROと書いて ニトロと読みますw 読みにくかったら 本名のゆうたでも構いません。 MRワゴンからマークXに乗り換えて ハイエースに乗り換え致しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
34567 89
1011121314 15 16
17181920212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage / エクステージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 22:14:35
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 22:10:13
KENWOOD MDV-Z905W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 04:54:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2020年5月3日納車 初めての新車(o^^o) 使い勝手抜群です(笑) メーカーO ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2016年7月23日納車 免許を取る前から憧れだった マークXを購入致しました。 中 ...
スズキ MRワゴン MF22S改 (スズキ MRワゴン)
MRワゴン(MF22S) XSリミテッド 色はアズールグレーパールメタリック 簡単に言う ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation