• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのまーZのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

疲れた~

疲れた~今週の日曜に行ったコストコの風にやられてしまったのか、妻がまた倒れてしまいました。
多分先週の風邪がぶり返したのだと思います。
ま、これを理由に早めに帰宅できたので良かったのですが、帰宅後は夕食の準備や洗い物などをしなければならずこれは疲れました。
今日からどうにか妻も復活し、安心して静岡に出張しております。
今日、妻の血液検査の結果が出ていると言う事で、朝病院に付き添いました。
付き添うといっても待合室で他の病人から風邪貰っちゃうのもなんですし、自分は駐車場の車の中で待機していました。
すると1台のカローラセダンが、ブンブン吹かしながら入ってきました。
な・なんだと思いそちらを見てみると、運転しているのは80は過ぎているであろうお爺さんでした・・・・・
それから自分の隣にバックで駐車しようとしていたのですが、後ろに下がったとたん前の方からいや~な音が・・・・
お爺さんはその音にもめげず、ぶぉん、ぶぉん吹かしながら無事?!駐車完了!!
お爺さんはちらりとフロントバンパーを見ましたが、そのまま何事もなく去っていきました。
気になっていた自分は、早速車から降りて爺さんカローラのバンパー見てみたら・・・・
穴開いてるじゃん

ちなみにぶぉん、ぶぉん吹かしていた原因は、マニュアル車でした。
Posted at 2006/10/18 21:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月17日 イイね!

これって違反なんじゃ‥‥

これって違反なんじゃ‥‥今日朝、中央環状線を走ってました。
葛西から小菅方面に向かっていたのですが、途中で何か細かいものが舞っている事に気が付きました。
なんだろうと思いながら走り続けていたら、その何かがわかりました。
それはウッドチップと言うのか、パルプと言うのか、小さな木片でした。
で、その犯人は、いま追い付いたトラック‥‥
荷台にはみ出るくらいの木片を積んでまして、一応ネットを被せていますが、その隙間から木片が飛んできてました。
中には2センチ角位の木屑まで飛んできてます。
まるで雪が降ってきてるみたいに。
これって違反ですよね‥‥
飲酒運転も問題になってますが、こういうヤシも捕まえてもらいたいです。
Posted at 2006/10/17 15:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

コストコ幕張

コストコ幕張今日は、義母のリクエストでコストコ幕張店へ行って来ました。

行き、帰りとR357は非常にスムーズでした。
それもこれもここここなどが、開店したおかげなのでしょうか?

ここ1~2ヶ月は、自宅からコストコ幕張まで1時間近く掛かる事がざらでしたが、今日は20分掛からない位でした。
せっかくコストコに行ったので、ホットドックとクラムチャウダーを食べました。
最近店内に設置されているテーブル席の数が減らされて、尚且つ1階入り口付近にあったテーブル席が全て撤去されてしまっていたため、仕方が無く外のテーブルに席を取りました。
それがまた最悪な状況で、幕張はいわずとも知れた強風の名所・・・・
海岸線近くにあり、ちかくに高い建物が無いためまさに吹きさらし状態。
そんなかな必死に食べようとしても、風でドリンクカップが飛ばされそうになるし(中身が入っているのに・・・)、風上から色々なものが飛んでくるし、折角のクラムチャウダーが冷めちゃうしおちおち食事している状況ではないんじゃないか?と気が付き早々と店内に戻りました。
あつあつのクラムチャウダーが食べたかった・・・・
お願いだからもっと店内に食事用の席を作ってくれ~

ちなみに今回は米産牛肉は買ってません(^_^;)
Posted at 2006/10/16 00:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月14日 イイね!

CIBIE HID オーシャンブルー取り付け

CIBIE HID オーシャンブルー取り付け先日のAOMで頂いたCIBIEのキセノンバルブを取り付けました。

取り付け自身は簡単な作業のため、20分くらいで終了。
その時はまだ昼間なので、取り敢えず点灯確認のみしました。
交換前は、PIAAの6000kを取り付けていたのですが、それから比べてもあまり変化が無いような気がしました。
って同じケルビン数なので当たり前なのですが・・・・
その後、妻の実家に行き、その帰りにうきうきしながらライトを点灯しました。
最初の印象としては今までとやっぱ変わりない・・・・
バルブ自身、PIAAもCIBIEも製造元はOSRAMだったので、変化が無くてもそう不思議ではないかなと自分を納得させました。
その後運転している妻(向こうでお酒を頂いたので)になんか変わってない?と聞いた所、前より明るくなってない?とのこと。
気のせい?なんて話しながらしばらく走っていると、明らかに明るさが違っているのに気が付きました。
いや・・正確に言えば、青白かったPIAAから比べるとたぶん実際のケルビン数がCIBIEの方が低いようで、色的に言えば真っ白な感じでした。
青みが無いせいで明るく感じたのだと思います。
何はともあれ、自分的にはこの色が欲しかったので大満足です。

やっと好みのバルブにめぐり合えました・・(^O^)
Posted at 2006/10/14 23:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月13日 イイね!

高速道路上の2輪二人乗りって・・・・

今日も集中工事中の東名高速をスタコラサッサと走りまくってました。

日中は静岡市内で仕事をし、夕方から厚木に移動。
その時は厚木出口付近を先頭に7キロほど渋滞しており、通過に50分位かかったのですが、帰りは仕事が終わったのが9時半過ぎていた為、東名の集中工事も週末の中休みに入ってました。
夕方の渋滞が嘘のようにスムーズに流れている東名を○20kmで巡航していると、なにやら後ろからバイクらしきライトがじわじわ近づいてきます。
中央車線が空いているにもかかわらずひたすら右車線を走り続ける姿を見て、ちょっと不安な気持ちが・・・・
ま、後ろに付かれてたらうるさそうだなと思い10kmほど減速しそのバイクをやり過ごすことにしました。
そして右車線をバイクが追い抜く姿を見て一瞬目を疑いました。
なんとそのバイク(といっても大型スクーター)は2ケツ・・・・
"オイオイ・・・2ケツデ○30km走行デツカ??
無論、そつらが視界からいなくなるまでゆっくり走りました。
だって目の前で何かあって、そいつら轢いちゃったらこっちが悪くなっちゃうんですもんね。
Posted at 2006/10/14 02:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪出張」
何シテル?   04/17 07:36
いのまーZです。日産の今は絶版となった名車バサラに乗ってやってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 3 456 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18 192021
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

忍者ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/12 16:03:27
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/12 16:02:55
 
GoGoBassara 
カテゴリ:bassara
2006/07/11 23:02:39
 

愛車一覧

日産 バサラ 日産 バサラ
今までで一番長く乗っています。 まだまだ乗りまっせ~
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事で使用しているフィルダーです。 グレードはX (^^ゞ 移動目的なら大変よく出来た車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation