• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

原因は?

こんにちは。
カピベリです。

今日は2つ程記事を書こうかと。

まずは以前から気になっていたバック時のフロント左側からの異音について。


朝から工場に持ち込んで早速メカニックさんに現状を報告。
実際何度もバックしてもらって異音を聞いてもらいました。

やはり聞き間違いではなく、メカニックさんも異音を聞いたようで次にベリを高い高…上げて下から音のする付近を点検。




汚れが酷いのは雨に降られたからです(汗





ライトで照らしながら箇所を探すと…

音の発生源を発見。
どうやらシャフトブーツのダンパー?部分とブレーキホースが干渉していたようです。

右は何でもないのに左は明らかに擦ったような跡がι

メカニックさん曰く、純正のホースはクリップで固定されている為ズレることがほぼ無いらしいんですが…
私の場合、エクゼに換えてるのとタイラップ式の固定の為、走っているうちに少しずつズレてしまったようです。

更に言うとホースにはカバーが付いてるんですが擦れる部分にはカバーが掛かっておらず、もし擦れ続けてホースが破れたら大変な事になるのでホースの位置をズラしてもらいました。




靴ズレみたいな物なんですかね…?
とりあえずタイヤを外して処置してもらい、ついでにトーションバーのナットも増し締めしてもらいました。

最近右左折で曲がる際にリアの反応が遅いと感じてたんでもしやと思ったら案の定、若干緩んでたみたいです(-ω-`;)
材質が本家と違いステンレスなんで歪みにくく、負荷が徐々に留め具にかかるようでコレばかりは定期的に見ないといけません。
でも増し締めしてもらったら明らかに曲がる際のキレが良くなりました♪

処置のおかげで異音も無くなり、無事に退院。












帰りに専務さんに「そういや、この前カピさん走ってましたよね?僕の目の前通り過ぎたんで追いかけようかなって思ったんですけど…」と言われて場所を聞いたら…


え?その道普段は走らない…

しかも昨日まで仕事で直帰…












(๑°ㅁ°๑)…












「…ひょっとしてカピさんのパクりが居るんですかね?」













いや…いやいやいや…

異端なこのベリ嬢のパクりなんて誰が好き好んでするんですか!Σ(゚д゚lll)

常に視線が痛いですよ?
下手すりゃ苦笑いされますよ?(ガチです。)













そ れ な の に










わざわざパーツもステッカーも集めてマネする人っていますか!?

しかもベリはもう新車じゃ手に入らないし…












もし居たら捕まえて色々尋問したいですが(笑




ブログ一覧 | 愛機
Posted at 2015/10/30 13:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 18:45
ベリ嬢のニセモン?!(; ・`д・´)
もし弄り方とかパクられてたら、なんか嫌やよね〜💦
コメントへの返答
2015年10月30日 19:37
ホントに覚えが無いんよね…(´・ω・`;)
もし見かけたらストーキングせねばww

まるっきり一緒はしんどいなぁ😰
2015年10月30日 21:43
確かに、丸々パクられるのは良い気分ではないですね(^^;
アフターパーツの少ないベリーサゆえ、パーツのかぶりは多々あれど、個性の出やすいエクステリアまで似たような感じだと…ちょっと考えられません。
自分にも言えることですが、「参考にする」のも限度がありますね。

その点では、うちの赤ベリーサは個性を出しきっているので大丈夫かなぁと安心しています笑。水ベリーサと同じ仕様はたくさん存在すると思いますが…
コメントへの返答
2015年10月30日 21:50
こんばんは。

ひょっとしたら一週間前に出かけた際に見かけられたのかもしれません…
確信はないですが(・_・;

パーツは本当に仕方ないにしろ、流石に中身は…
仮にここまで真似されたら神経を疑います
(−_−;)

赤ベリさんには誰も勝てませんよね^_^;
存在感が違いすぎます(汗
水ベリさんのエクゼ仕様もそうそう居ないかと…(笑

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation