• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

探検☆

もう一つの記事はマニアック?な物です。


メンテのおかげで快適に走れるようになったベリ嬢。

このまま帰ろうかと思いましたが…私もベリも最近走り足りなかったので峠を攻…走りに行く事に。


大阪と奈良の県境の水越峠を、最初はトンネル付きの新道で走りました。

次にUターンして旧道を。




点線部分は新道にある水越トンネル。
緑部分が旧道です。

明らかなヘアピンカーブww










入り口部分で一瞬躊躇しましたが…好奇心の方が勝ってそのまま突入(笑




1.5〜1.0車線(離合箇所あり)を20〜30kmで走り続けます。

ヘアピンは山のようにあり更には急勾配なんかもあり、普通の若い女性ならめっちゃ焦りまくりながら走るであろうこんな道を、私はドキワクしながら走ります( ̄▽ ̄*)

でもあまりに酷い道は遠慮します(汗

ベリーサで425を走った人は神だと思います…








と、途中で2台の対向車と接触。

幸い少しバックすれば離合箇所があったんで2回ともバック。
カーテン無くして正解でした(^^;;







見えづらいですが、大阪府の県境の標識です。
ここまで来ると駐車している車が増えました。

その後は割りと緩い下り坂を下ってトンネルの入り口前の合流地点に到着。

帰りに道の駅で少し休憩。
ベリの確認も忘れません。

タイヤ良し、ボディ良し、傷も無し、汚れは…洗車したいけど日曜日また雨…orz















今年初のミルクセーキ(*'ω'*)
温まりながらしばらく休憩。
ペダル操作で右足が軽く痺れてました(笑


あとは無事に帰宅。
昼からは母と買い物に行ってきます(^ ^)


あ、パーツですが明後日取り付け予定です。

明日はいよいよツーリング(*•ω•*人)
楽しみやなぁ〜♪♪














※今日行った場所は土日はバスも通る様なので狭い道、離合及びバックが苦手な人は行かない方が身の為です。
あと、路面はかなり荒れてるのでベタベタ車高や超偏平タイヤ装着車は通る際に十分注意して下さい。
バーストしたら一大事なのでm(_ _)m




ブログ一覧 | 日常
Posted at 2015/10/30 13:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

普通の男の子に戻ります!
アーモンドカステラさん

ワークライフバランス休暇は欲しいな ...
もへ爺さん

第47回 世田谷区たまがわ花火大会
SELFSERVICEさん

隠岐諸島ツーリング(3日目 後半) ...
ボッチninja400さん

本日は朝風呂へ行って参りました!
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 15:43
警笛鳴らせをひさびさにみました( ´艸`)
ナビの地図みるだけで凄い道ですね(^0^;)
(^0^;)
ツーリング楽しんで下さい(*・ω・)ノ
コメントへの返答
2015年10月30日 16:26
こんにちは。

警笛鳴らしても辺りはシーン…ですよ(笑
こういう道を見ると走りたいと思ってしまうんですよね…何でかわかりませんが(ー ー;)

久々に走ってきます!

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ND エアクリーナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:10:04
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation