• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月07日

力を借りて

こんばんは。
カピです。

持病の腰痛が昨日から悪化して何とか仕事終えましたが…休みまでまだ遠い😓

でもこんな時こそシートの有り難みがわかります😢
痛みを我慢しながらの運転は辛いですからね…
それにベリは私の生きがいでもあるので乗れなくなったら拷問同然です(つД`)












そんな事を考えながら?帰宅中の時の事。
帰りの道で珍しくパトさんが前車になってしばらく同じ道を走ってました。

途中の坂を下った先に信号がありまして右折がかなり混雑するんですが、私は道路のド真ん中で待つなんて非常識な事はしたくないので大人しく右折が無くなるのを待っておりました。
パトさんが最後尾でしたし。

そんな時、非常識な後続車が鳴らしてきたんです。
まぁ…あと一台行けるっちゃあ行けましたが、私が行ったら後ろは必ずド真ん中まで付いてくるでしょうからあえて無視しようと思ったんです。

幸い、右折が動き出したんで信号が変わる直前に行けましたが、同然後ろも付いてきて(おまけにピッタリ隙間はほぼ無く)そのまま直進。

この先の道には信号が2台ありまして運が良ければ一発で素通りできます。
が、連携してるので仮に一台が赤になったらもう一台も赤になります。














そこで私は考えました( ̄+ー ̄)












一台目の信号が青になって左折、通り抜けすれば2台目は丁度赤になる。















パトさんは黄色で必ず止まる
















有言実行( ̄^ ̄)ゞ

案の定、通り抜けして再び右折すればタイミング良く信号が青になってました♪

しかもパトさんが停まってる。

あの後続車はその後ろ。











これで無駄に煽りもできないでしょう
( *´艸`)

まぁ、違反する勇気があれば別の話ですが(笑













お巡りさん、助けてくれてありがとうございます(*^^*)

あ、ちゃんとルールは守って運転してますのでご安心を😊

ブログ一覧 | 日常
Posted at 2016/06/07 20:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2016年6月7日 21:46
あたしのフルバケやから、腰痛持ちには拷問( ToT )💔
めっちゃ辛い時あるもん。。
そう考えたらセミバケっていいよね(*´ω`*)❤️
あたしも欲しいなぁ~...💭
コメントへの返答
2016年6月7日 22:10
そっか😅
フルバケは完全ホールドやから硬いもんねぇ💧
一応、普段使いと車泊考えてリクライニングできるセミバケにしたのよ。
パッドもあるから腰の隙間が無くなっていい感じ☺️

BRIDEやったらパッドあるからフルバケでも幾分かマシ…やと思うなぁ^^;

もし腰の隙間が気になるなら小さなタオルとか巻いて挟んでみたら和らぐんちゃうかなぁ…
痛いの我慢しながら運転しても楽しくないしね💔

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation