• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月28日

父の手術と入院🏥💉

こんばんは。
カピです。

やっと梅雨らしくなってきましたね。
でも晴れの日と雨の日が極端すぎる😓
降る時はかなり降りますもんね(汗
湿気さえ無かったらなぁ…









さてタイトルですが、先週の火曜日から父が手術の為に入院しました。
重病って訳では無いんですが、仕事で両手を酷使し過ぎて医者からドクターストップがかかりました(-ω-;)

病名は「両性遅発性尺骨神経麻痺」

聞き慣れない病名なので調べてみた所、肩から指先まで伸びている神経が圧迫されて起こる麻痺で、重症だと手の変形、手の痺れ、更には手の筋肉が痩せていき握力が無くなって物が掴めなくなる厄介な病気です。

天井クレーンに乗って仕事をしているのですが、常にレバーを握っている為に掌に水が溜まるくらいに陥没してしまい、指の間の筋肉が痩せて、酷い痺れで寝ることも出来なくなって限界を感じて医者に見せた所、即刻手術が必要と言われて入院しました。








写真じゃわかりづらいですが、実際はかなり陥没しています。
この状態はかなり重症らしく、そのまま放置していたら物が掴めなくなると言われたそうです。

手術は当初、片手で所要時間45分でしたが外科の先生も両手は初めてらしく、実際は両手で3時間くらいかかりました。

局所麻酔ならまだそんなに大事じゃ無いかなと思ってましたが、全身麻酔と聞いたので急遽シフトを替えてもらって私も手術当日に同行しました。
本人もまさかこんな大ごとになるとは夢にも思わず、半信半疑で説明を聞いてたみたいです。
もちろん私も驚きました…😱

前から痛いとは言ってたものの、手術するまで我慢し続けて仕事をしていたと思うとちょっと複雑な心境です…
大黒柱の責任もあったからこそだと思いますが、父にしかできない業務なのでその責任もあった様です。

手術は無事に終わり、次の日からは少しずつ動けるようになりましたが、2週間は両手を固定しないと行けない為に昼、夕食は母が補助しています。
私も日曜日に行って補助しましたが、思ってるより中々難しいです💧
こういう時にヘルパーさんだと何かとテキパキとできるんでしょうね。
常に中腰だから腰にキます💀
でも意外と元気そうだったんで安心しました
(-∀-`;)
術後に青白い顔してたのであの時は流石にドキッとしましたけど…(低体温だった為)

日曜出勤が始まる為、あまりお出かけはできませんが適度に走って発散します🚗

ちなみにデミオは母がゴルフと昼、夕交互に乗ってます。
父みたいにシフト操作はできないものの、車庫入れも難なくやってます(フィットの時に経験済み)
最初はワイパーとウィンカーを間違えてましたが今は大丈夫との事。

私も乗れるけど…やっぱり愛車に乗りたいので😅
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2017/06/28 20:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

だぁ~れ?
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年6月28日 20:43
お父さん無事に手術成功して良かったですね。
本人は意外になんともないと思ってても重篤な事ありますからね(^_^;)

僕は息苦しいし熱あったから、病院行ったら、肺炎で即入院させられた事も(^_^;)
本人はあまり自覚なかったですよ

早くよくなると良いですね。
コメントへの返答
2017年6月28日 20:43
おはようございます。

何事もなく無事に終わって本当に良かったです
(-_-;)
両手で入院するってゆうのは看護師さん達も初めての事例やったみたいで、先生もビックリしてました😓
肺炎はかなり苦しいのでは…💦
呼吸しづらいですし…

家族で支えていきます👍🏻
2017年6月28日 21:58
まずはお父様の御見舞申し上げます!
こんなに深刻になるまで、きっと責任感の強いお方なんでしょうね!
こんな時こそ家族の優しさや思いやりが身にしみるものです。
しっかりサポートして、デミオに乗ってあげてください。笑
お大事になさってくたさいね😊
コメントへの返答
2017年6月28日 21:58
おはようございます。

御見舞いありがとうございます。
この仕事を40年以上続けてきたので職人の様に誇りを持ってるみたいです。
これを機に体を休めてもらいたいです😌

はい、サポートも運転も頑張ります🚗
2017年6月28日 22:25
少しずつですが、回復して良かったですね(´ω`)

僕も一年前に右腕を感電して、しばらく動かなかっので、お父さんの気持ちは分かります( ˘ω˘ )
いつなにが起こるかわからないので、人生は怖いです(´;ω;`)
ご自身も無理のないようにして下さいねo(^-^)o
コメントへの返答
2017年6月28日 22:25
おはようございます。

感電…((((;゚Д゚)))))))
一歩間違えたら命に関わりますね…
その後は大丈夫でしょうか?
私の職場でも事故があったばかりなので気を付けます。

ありがとうございます。
何とかこの夏を乗り切ります!(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ND エアクリーナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:10:04
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation