• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月29日

静岡オフ会レポート〜中編〜

静岡オフ会レポート〜中編〜 こんばんは。
カピです。

朝(昼前辺りですが)の内に前編をアップしましたが、数時間後に中編をアップする事になるとは私も予想していませんでした(^^;)

あ、すみませんが前、中、後編に分ける事にしました。
あまりにも内容が濃すぎて…(笑

いや、明日でも…と思いましたが性格上、仕事に集中できなくなると危ういので本日中に書いておこうと思いまして…
考えながら書くので時間のある時に書いておきたいですし(汗









それでは中編へ。


ベリ共々何とか集合場所にたどり着いて休憩していた所、コンコンとドアノックされて振り返ると、今回のオフ会主催者のオミティーさんが!!

オミティーさん「カピベリさんですか?」

私「はい、カピベリです。オフ会にお誘い頂きありがとうございます!」

まずはご挨拶。
イメージよりもお若く(勝手に歳上だと思ってました。すみません。)、正にこれぞ日本男児というとても落ち着いた雰囲気の方でした。

そしてオミティーさんの愛車がこちら




デミオ1.5L ディーゼルターボ マツダスピードフルエアロ仕様


ご存知の方も多いかと思いますが、オミティーさんは元々ベリーサオーナーでした。
Autoexeのフルエアロ、クスコの補強バー等々、カスタマイズもかなり拘っておられてシートもBRIDEのフルバケVIOS IIIに替えらるなど、ベリーサへの愛がとてつもなく強い方です。
走行距離も180000kmと、ベリーサをとても大切になさっていました。

所がある時、何の前触れもなくAutoexeのスポーツサスペンションが折れて走行不能に。
実際にムービーを見せて頂きましたが、本当にいきなりの出来事でした。

突然のベリーサとのお別れ…
私だったらきっと立ち直れなかったと思います。

その後、新型デミオに乗り換えられたものの再びアクシデントに見舞われて、現在のデミオに乗り換えられました。
今回のデミオは何事も無く、ベリーサを超えるくらいの距離を乗って欲しいです。
ちなみにマツスピのフルエアロ×ソニックシルバーメタリックの組み合わせはオミティーさんが初めてだそうです。

黒のマツスピエアロがビシッと決まっていていぶし銀という言葉がよく似合う一台です!







オミティーさんとコーヒーを飲みながらクルマ談義に花を咲かせていると、何やらお洒落な白いベリーサが入ってきました。Σ(・ω・ノ)ノ

ゆーへーさんです。
私の弟と同じ年齢だそうで、めっちゃイケメンでした
( •̀∀•́ )✧

そしてゆーへーさんの愛車がこちら



2009年式 ドレスアップパッケージL クリスタルホワイトパールマイカ
(同期だ!)

ベリーサの特徴的なヘッドライトを更にブラックインナー・イカリング仕様にカスタマイズしており、ボンネットやサイドにはチェッカーフラッグのデカールを施工、リップスポイラーに赤いライン、更にリアにあったはずのMAZDAエンブレムをフロントに装着する等、細かい所までしっかりカスタムされているユーロ系な一台です!
白いボディに黒いライト…ヤンチャな雰囲気が漂っています
( *´艸`)
そして運転席にはオミティーさんから受け継いだVIOS IIIが!!

試しに試乗させて頂きましたが、き、キツイ…
(;´д`)
どうやら"おばさんはご遠慮願います"と断られたようです
(´-ω-`)チーン

ゆーへーさんとも初対面でしたが、ゆーへーさんはベリの事を知っていたようで「赤いラインのベリーサですよね?」と。
私の知らない所で何してたのベリ嬢←







しばらく3人で談笑しているとふとオミティーさんが
「あ、☆おーじ★さん来たかな?」
と少し離れた信号の方を見て仰ったのでそちらに目を向けると…










ネットでしか見たことがなかった、赤いベリーサが!!



草木の間から覗くあの赤いベリーサ、間違いなく☆おーじ★さんです。
8号車さんで参加です。



2009年式、ドレスアップパッケージL(こちらも同期!)

ベリーサオーナーさんで知らない人は居ないであろう、サーキット仕様のベリーサです!
目を惹くベロシティレッドマイカにAutoexeのフルエアロにヘッドライト&リアのカーボンアイライン、そしてボディを埋め尽くすほどのステッカーの数々…

ベリも大概ガン見されますが、この8号車さんには勝てない…

そして何よりオーラが違う…
実際目の前で見させて頂きましたが、今までに参戦されたレースの過酷さを物語る傷が所狭しと刻まれていました。
まさしく戦士そのものです(・_・;)


と、ここで一気に緊張感が増しました(−_−;)
早くからみん友さんでしたが、お会いするのは今回が初めてだったので…



☆おーじさん★「おはようこざいます。今日はオフ会に参加して下さってありがとうございます(^^)」


私「おはようございます。とんでもないです!こちらこそお誘い頂きありがとうございます!」

この時点で緊張感MAXだった気がします…

実は実際にお会いするのは初めてなんですが、以前車雑誌で☆おーじ★さんを見た事がありまして…
ご本人は初耳だったそうでかなり驚かれてました。




と、もう一台続いてベリーサが!
同じラディアント!!Σ(*゚ェ゚*)
こちらも初対面のべちこさんが到着。





あれ?何かが違う?

何処かが違う?

よーく見てみると…










フェンダーが赤い!?!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ


え!?マジで!?
ここまで弄ってるベリーサ…いや車は見たことが無い!!







stylish V ドレスアップパッケージL (間違っていたらごめんなさい)

赤と黒のストライプがさらなる高級感を際立たせる内装に、ワイパーアームやサイド部分、ドアミラーにドアバイザー、そして何より目に止まるフェンダーの赤!
ホイールもキラリと光って女性らしさが強調されている一台です!

車内には大きなプーさん達が乗っています(•◡•〟)

数少ない女性の、しかもベリーサ大好きなオーナーさんでしたので話が盛り上がりました。

しかも嬉しい事に、うちのベリが私の理想のベリーサです!!と仰って下さいました
(ノ_・。)

今まで苦笑いか、後ろ指さされるかくらいしかされなかったベリ嬢…

ついに陽の目を見る事ができました…

オーナー冥利につきます、ホントに…

オフ会に来てよかった(泣







今回のオフ会に参加予定だった10-4さんは、残念ながらお仕事で来れなくなりましたが、☆おーじ★さん曰く、

「あの人は凄いよ〜(´∀`; )」

との事でしたので、次にお会いできる機会がありましたら是非お会いしたいです。

他のベリーサオーナーさん達とも色々と交流を深めたい所存です。







とりあえずはここまで。

それぞれのベリーサの個性と、オーナーの性格が見事にマッチしているのが凄い!
車はオーナーの性格が現れるってよく聞きますが、正にこの言葉そのままですね!



え?

私?










私は例外ですよ(笑

まさかあの車にこの人が!?って感じです(´-ω-`;)ゞ


後編に続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/30 00:05:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2019年1月29日 21:17
お疲れさまでした!!ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
いやもう、本当に、赤がめちゃくちゃキマっててめっちゃ理想です!
ベリ嬢は内装は青でそのギャップも素敵すぎました、、!
顔いじりは不安で私はなかなか手を出せてなかったんですけど、お化粧が可愛すぎて、本当に嬢で姉御なベリ様に感動しました!
今後も参考にさせて頂きます!!
後編も楽しみにしてます(* ´ ▽ ` *)
コメントへの返答
2019年1月29日 21:37
お疲れ様でした!
初コメントありがとうございます◡̈

ここまでお褒め頂けるとは光栄です!
ベリ嬢に伝えておきますね(笑

元々あそこまで赤くする気は無かったんですが、赤ラインを付けたらどうなるんだろう…と試行錯誤の末に今のデザインに落ち着きました。
アイラインは最初からあの色で、本物のアイラインよろしくあえて違う色を使おうと考えてました。

外が赤なら中は青って、ごく単純に考えてやってみました。
統一感が無くて好き嫌いもあるかもしれませんが、私はやりたいようにやってるので後悔はありません。

参考になるかどうかはわかりませんが、べちこさんの個性を大切にして下さい(^^)

私もべちこさんのベリーサ、是非参考にさせて頂きます☆

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation