• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月19日

オペ…結果は!?

こんにちは。
カピです。

ついにスピードメーター交換の日がやってまいりました…!!

果たして無事に装着できたのか!?
それとも…?




















佐川の追跡で荷物が届いたことを知り、焦る気持ちを抑えて工場へ。

主治医さんが早速作業して下さりかれこれ1時間程した時、ベリが動きだしたのでもしやと思い待合室に来た主治医さんに聞いてみると…






















見事成功!!
ヽ(≧▽≦)ノ

一気にメーターが華やかになりました♪♪

念の為に帰りに誤作動しないか試運転で遠回りしました。

特にエンジンチェックランプは点いてないので一安心。




















かと思いきや…

皆さん気になりませんか?

何故成功という表現をしなかったのか…


















それは信号待ちをしていた時に起きました。

ふと燃料計を見てみると上の辺りに黄色い見慣れないマークが点いていました。
再度よく見てみるとどうやらレンチのようなマークです。

うーん?
コレは何?

帰宅後、取説を開いてみるもののメーター表示のページには載ってませんでした。
気になって仕方ないのでスマホで調べてみる事に。

すると…


















故障警告表示灯

と書かれていました…(-□-;)

更に詳細を見てみると、どうやらブレーキスイッチに異常があった際に点灯しますとの事。

よくわからないので主治医さんに電話で事情を伝えると、前期型と後期型は僅かながらメーターの回路が違ったようで、通常は前期型には無い電気信号を受信している為、前期型の別の電気信号と一括されて受信してしまっているのでは?との返答でした。

本来ならDラーに持って行かなきゃいけませんが、全てベリの管理は工場でお世話になっているので意味は無さそうです。
そもそも無理矢理メーター入れ替えてるからDでもお断りされそう…(-∀-`;)

幸い、車検時に点灯しなかったら大丈夫だそうです。
エンジンに異常があったらまずチェックランプが点くはずですし。

あんまりにも常時点灯してくるようになったら元に戻します。



と言う訳で結論。



イレギュラーもあるけど基本的には大丈夫…かな?


但し、DIYはぜっっっっったいにやめた方がいいです。

もしこのブログを読んで大丈夫だろう→交換→イレギュラー発生→Dに持ち込み→お断りというルートになっても私は一切責任を負いません。

○○さんが交換してたから、大丈夫そうだったからとか言う解釈もやめて下さい。
勝手に人のせいにされても困るので…


あくまで自己満なのでその辺りはご理解下さい。

どうしてもやりたいって方は信頼できる整備士さんにお願いするか、最悪、後期型に乗り換えて下さい。
これが一番安心です。

あ、距離ですがしっかり記録してもらってるので大丈夫です。
誤差は18000km程でした。


※取説をもう一度見直すと"グレードや仕様変更により装備の有無が異なる"と書いていたので恐らくですが問題無さそうです( ´▽`)=3ホッ
ブログ一覧 | 愛機
Posted at 2021/10/19 15:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2021年10月19日 17:03
おぉー
後期メーター移植は初めて見ました(´゚д゚`)

エコランプや平均燃費はでるんですか?

スパナマークは残念でしたね(^_^;)
僕は点灯した事ありませんが、ブレーキ関係・・・
ECUリセットしてみてはどうですかね?
コメントへの返答
2021年10月19日 17:22
エコランプ、平均燃費は見てません。
見れるのかさえもわかりませんw

ECUリセットで治りますかね?

前期型と後期型ってブレーキは同じだと思うのですが、ブレーキスイッチってパーツが見つからないのでよくわかりません😓
2021年10月20日 12:04
これこれ❣️
私がベリちゃんに、一番やってみたかった事です😂

めっちゃ気持ち分かりますよ〜
デザインカッコいいですもんね😍

チョット心配事が残りますが、無事に取り付け成功との事で良かったです💦
運転してたら絶対に目につく場所ですもんね
これから毎日ウッキウキですね💓


それにしてもメーター変えると、それ系のエラーはよく出るのですかね…
我が家もNCロードスターのメーター周りがあまりにも時計っぽくてデザインが気に入らなかったので、取り替え?みたいな事をしたのですが、そこから警告灯が付きっぱなしです

ディーラーに見てもらいましたが、あまり気にしなくて大丈夫なエラーだったのでそのままなんですが…😅

とりあえず、車検時に点灯しないように祈るだけですね…😣

コメントへの返答
2021年10月20日 12:13
あ、そうだったんですね😅

今更感がハンパないですけど、後期型メーターの方が明らかにオシャレじゃないですか!
だから失敗したら失敗したで割り切ろうと思ったんです。
無事に成功したのは本当に良かったです😢

メーターと車両の互換性が無いとそもそも取り付け出来なかったりできたとしてもエンジンチェックランプが点灯したりと不具合が頻発するようです。
最悪エンジンがかかりません。

Dの方が仰ってるなら大丈夫だとは思いますが…
もし他の方が同じメーターで交換されてるようなら調べてみるのもアリですね。

あんまり酷かったら元に戻します…💧
2021年10月21日 17:36
カピさん、こんばんは( ^ω^ )

前期と後期でメーターの仕様が違うって知りませんでした。
てっきり同じかと。

確かに華やかですよねー✨
(*´艸`*)婆婆も大好きです❣️

…ですが!警告灯点灯は精神衛生上良くありませんよ(^.^)
前車の時、Dに言ってもセンサーの接触の関係でしょうと言われて毎回引き下がって乗り続けてましたが、特に幹線道路で点灯したりすると最初の数年は心臓バクバクでした💦止まらないで〜って。
(>人<;)
そのうち慣れましたけど、やっぱり何も点かない方が断然イイと思いますww

どうぞお気をつけて(^。^)/
コメントへの返答
2021年10月21日 17:43
べりばあさん、こんばんは。
コメントありがとうございます😊

私のベリは2009年式なんですが、2010年式から仕様が変わったようでして…😓
何で一年後に…って当時は悔しい思いでいっぱいでした(>_<)

そんな事があったんですね🤭
Dに言ってもその様な対応では我々オーナーはどうすればいいんだって話になりますよね💦
今まで何も点かなかった分、見慣れないマークが点くと心配になります…

明日どこが原因なのか調べてもらいます🔍

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation