• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月26日

追加です。

昼に書いたブログの追加分です。

夕方、一通り頼んでいたパーツが届いたのでベリの元へ。
ラジエターキャップ、フューエルキャップカバー(これは無理でした)、車検証ケースを入れ替え。

カバーを着ける為に色々と検索していたら主治医さんから電話が。
ベリの事を気にしてくれていた様で書き換えの件を話すと主治医さん曰く、車の最高出力の数値は純正で環境が良い状態での数値との事。

つまり水温、油圧、油温等の状態がベストな時に計測した数値であって、たとえ新車だとしても最高出力まで出せるかと言われたらほとんど出せないという事らしいです。(自動車学校でシャシーダイナモを使って実際に計測したら数値を出せた車はほぼ0でしたとの事)

なので、書き換えで100を越えたならある程度効果があったのでは?と仰られていました。
そう信じたい…(>人<;)

NAエンジンはパワーアップが中々難しいと言われてるから体感できたらかなり御の字なんじゃなかろうか…?

金曜日に1年点検に行ってきます٩(˙▿︎˙)۶
ブログ一覧 | 愛機
Posted at 2021/10/26 19:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

テレビを更改
どんみみさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年10月26日 20:40
国産は、昔から少し過大表示なんですよね。

逆に外車は過小表示です。国によってはパワーで税金が違うところがあるかららしいです。

ベリは、色々教えてくれますね🎵🤭
コメントへの返答
2021年10月26日 20:48
また一つ勉強になりましたφ(.. )メモメモ

外国はパワーなんですね。
日本もパワーになったら少しは違ったかな…

そもそもな話、外国と違って日本は車の税金が重過ぎますよね😑
自動車税、重量税、ガソリン税、保険代…
ガソリンの二重課税、本当にやめてほしいです(-"-#)

2021年10月27日 14:18
ハイオクベリ嬢に進化したのですか!?
なんだか凄い世界に行ってしまわれて、どうしたらハイオク仕様になるのかも分からない素人過ぎて…
びっくりポカーンとしながらブログ読ませて頂きました( ゚д゚)はえええ〜

めっちゃ凄いですね!!!
ここ最近の進化、毎回楽しみにしています♪
オリジナルで唯一無二の誰にも負けないベリ嬢、カッコいい〜o(^▽^)o


以前、2019MAZDAファンフェスタ岡国で出会った、さにぃーさんという方が同じようにハイオク仕様で、その時に初めてハイオク仕様に出来ることを知って、とても驚きました!
その方のベリ愛も深過ぎて感服しちゃったのですが、カピベリさんも凄いですね!!

いつの日か、ベリ嬢に跪いて拝む日が来そうです笑笑
コメントへの返答
2021年10月27日 15:28
こんにちは。
コメントありがとうございます。

エンジンコントロールユニット(ECU)って言うのがあるんですけど、普通はメーカー側が安全性や快適性を重視してある程度パワーを制限してるんです。
ECUチューニングって言うのはその制限を解除して車の性能を引き出すチューニングです。
(但しエンジンの性能以上の馬力やトルクは引き出せません)
更に私が受けた現車合わせって言うのは今現在装着しているパーツ等の副作用で狂ってしまった燃料噴射のタイミング等を実車の状態に合わせて最適化させる作業です。
これにより低、中、高回転域での加速力が上がったりするんですが、その為に濃いめの燃料が必要になるのでハイオク仕様になった…というのが私の推察です(^^;)

さにぃーさん、フジでのイベントでお会いしました!
スーパーチャージャーを装着していたのでその影響でハイオクになったのかな?


いやいやいや💦
同じベリーサに変わりはないですから💦💦
これからも仲良くして下さい♪♪

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation