• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

ご無沙汰しています。

こんにちは。
そしてお久しぶりです。
カピでございます(-∀-`;)

え〜………ブログ書くのいつぶりだろうか……


長い事、パーツレビューしか書いてなかったので久しぶり過ぎて何を書こうか悩んでおります…
(-ω-`;)ゞ

とりあえず、近況報告をば。



まず仕事。

色々あって最初のブラックを辞めて転職。
1ヶ月くらいで辞めて更に転職。
今度はコロナに罹って自主退職。

そして4社目の現在。

今年で就職して2年経ちます(u_u)
休みがあるのがありがたい…

製造業で、所謂、機械オペレーターを担当しています。
ニッチな世界の為、知識や技量が必要とされる仕事ですが、やりがいもあり、自分の成長を日々感じられる仕事なので個人的にはこの先も続けたいと考えています。


次にプライベート。
実は去年、半年程交際していた人が居たんですが…仲が深まるにつれて相手さんの嫌な所に目が行く様になってしまって、話し合った末、先月別れました。

相手さんも同じRF乗りで、度々ツーリングに誘ってもらったりして一緒に走ったりしてたんです。
去年の夏辺りに告白されてお付き合いさせて頂いたんですが…ちょっと引っかかる所がありまして…

というのも、友人関係の時からたまに「コイツ」呼ばわりされていたのがどうにも気になっていて、今年の正月に近場でツーリングした際に、私が走るのに夢中になっていて、夜景スポットをスルーした時に相手さんが「コイツ、走る事しか脳が無いな」とボソっとこぼしたのが耳に残ってしまって、それ以後、相手さんと距離を取る様になりました。

そもそも、相手さんとの距離感を測らずに突っ走ってしまった自分が悪いんですが、さすがに言い過ぎなのでは?と思ったのと、恐らくこれが相手さんの素の性格なんだなと感じたので別れる事も検討していました。

その後、相手さんの病気やら手術やらで距離が開いてしまった事もあり、退院後に話し合いをして別れるに至りました。

自分が感じた違和感は無視しない方が良いですね。
良い勉強になりました。










さて、ロドの方ですが、事故、故障も無く元気に走ってくれています🚗
来月辺りに初回車検を受けようかなと思います。

ロドは足回りは弄らない、あくまでノーマルを維持…と言いつつマフラー、ステアリング、メーターパネル等、あちこち換えたりしてますが…できればそろそろホイールを換えたいなと…


17インチは高いんです…💸
けど、インチダウンしてバランスは崩したく無い…

うーん…難しい😓


とまぁ、こんな感じでたまーにブログを書いていけたらなぁと思います。

閲覧頂きありがとうございました😊
Posted at 2025/06/07 12:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2023年07月16日 イイね!

近況報告

こんにちは。
カピです。
ご無沙汰しています。

長らくブログを放置してしまい申し訳ありません💦
パーツレビューは上げているものの、そう言えばブログは書いてなかったなと思いまして急遽書こうと思った次第です😅

さて、近況報告ですが…まず、先月で無事に正社員として復帰しました。
コロナに罹ってから後遺症が長引いたりして本調子では無かったんですが…
やっと回復しつつあると同時にまた正社員で働きたいと思いまして2月末にとある会社で面接を受けて無事に採用、試用期間を経て正社員登用されました。

通勤距離は過去の2倍、朝も早いですが過酷な肉体労働やパワハラ等も無く平穏無事に過ごしています。

今更正社員なんて…って言われた事もありますが…一応、これでも社員歴が長かったのでそれなりの矜持はありまして…

ただ、過去の様な完璧主義は極力捨てるつもりです。
今思えば当時の私はガッチガチの完璧主義者(でもできはしないタイプ)で他人に頼るのが苦手、常に自分で何でもしないと気が済まない質で周りからも近付き難い印象だったと思います。(今でもですが)

悲しいかな、身体に染み付いてしまってるので中々直らないですが自分の為にも周りの為にも、もう少し肩の力を抜いて行こうと考えています。


一方、ロドの方はこの通り






ノーマルを維持しつつ、自分仕様にチョイチョイ弄っています。

ベリの様にバリバリ…は卒業(笑)したので、今回は"ノーマル+α"くらいで抑えるつもりです。

元々の性能が良いので(もちろんベリも良かった)、変に弄るとデチューンになりそうな予感が…

ただ、自分的にどうしても、どうしても交換したい部分があるのでそこは妥協せずに考えます。


あと、つい先日に


無事に10000kmを達成しました😆
納車から1年経つ前に到達するとは思わなかったんでちょっと感動しました…(泣いてはいない)

これからもしっかりメンテナンスしてベリと同様に愛情を持って付き合っていきたいと思います!

Posted at 2023/07/16 18:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2022年10月05日 イイね!

予定が狂った…

ブログではお久しぶりです。
カピです。

ロードスターが来て早1ヶ月、そして転職して1ヶ月…




























早くも仕事が経ち行かなくなってしまいました…
()´д`()ゲッソリ・・・ 


いや、コレは明らかに自分の見通しが甘かったのが悪いんですが…


最初は一から教えてもらってたんです。
っと言っても、一度やってみせてからのほぼ丸投げ…





上司「コレはこうしてこう」

私「ほうほう…」

上司「やってみて」

私 ∑(-□-;)






え!?いきなりやってみて!?

パッと見でしか見てない…

とりあえずやってみる…

上司「違う!もっとここ!そんなんじゃあかんやろ!」



わかるかーー!!(ꐦ°᷄д°᷅)


他にも教えてもらってないにも関わらずあーだこーだと指示して来たり…


全くついていけない。
しかもまだ1週間目でこの状態。






どのみち転職はしないといけなかった…
けどまた転職しないといけないかもしれない…orz


踏ん張ってでもって気持ちもあるけれど、前職での経験がトラウマになってて次に行こうかと言う気持ちもある…


入社日に社長から「新しく入って来ても3ヶ月以内で辞めてしまう人が多い」って聞いて、え?って思ったけど…

アレじゃ確かに続きませんて。
しかもその情報、面接時に言っといて欲しかった。


まぁこっちも休職してたなんて言ってないからおあいこかもしれんけど…





どうしようかな…
Posted at 2022/10/05 20:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2022年07月31日 イイね!

迎撃!!和歌山ツーリング🚗

こんにちは。
カピです。

しばらく書いていなかったブログ…

あ!!書かなきゃいけない記事があるじゃないか!!∑(-□-;)


と言う事で、今月初めに行ってきたツーリングのお話を。























7月3日日曜日。

時間は深夜3時。
準備をしてレッドブルを一気飲み。





車庫に向かいベリに気合?を入れて小雨がパラつく中、静かにエンジンスタート…したいけどマフラー音が響くので急いで出発💦
ご近所迷惑になる前に大通りへ。

夜から雨が降る予報だった為、洗車はせずにガソリン給油。
ガソリン、相変わらず高ーい😫💧
いつも行ってるとこより結構高めだった気がします…

ベリも満腹になったのでETCカードを装着していざ高速へ。

阪和道をひたすら南下、途中で吉備湯浅SAにて休憩




ファミチキの割引券があったけどまだ用意されてなかった為にヘルシーなレタスサンドを頂きましたw

朝からファミチキ…私はイケます😂

朝食を済ませて再び南下。
気が付けば周りはすっかり明るくなってました。

実は降りるICを間違えて少し早めに高速を降りてしまったのはここだけの話。


下道をひたすら走って道の駅すさみに到着。

ここで身支度を済ませて集合場所の道の駅橋杭岩へ。







道の駅橋杭岩に到着〜

今回はとあるお方にお誘いを受けて迎撃に来ました🫡
まだいらしてなかったのでバンパーに付いた虫やら何やらを拭き拭き…


しばらく景色を楽しんでいたら見覚えのあるデミオが…







そう!
今回遠路遥々、オミティーさんが関西にいらしてくれました!✨
ヽ(≧▽≦)ノ







到着して早速パシャパシャ撮影会📷
え?車好きとしては当たり前の行動ですがww

久方ぶりにお会いして積もる話もあったのでしばらくお喋り〜

気付けば朝日が眩しい時間☀️

オミティーさん、実は行きたい場所があるそうで、畏れ多くも私めが先導をする事に…😅

まずは少し走って本州最南端、潮岬へ





オミティーさん、これまで本州最北端、最東端、最西端を制覇されていたらしいのですが、まだ最南端は来た事がなかったようで、今回の旅の目的の一つだったようです。

石碑の写真は撮ってないのであしからず💦

潮岬を満喫して次は第二の目的地、道の駅椿へ。

ここには珍しく温泉と足湯があり、私も人生初の足湯を体験するべく用意してきました。

途中で再び道の駅すさみに立ち寄りソフトクリーム休憩を🍦

窓際の席に行くとちょうど海が見えるんですが、その前に特養があって、良いなぁ〜と思いながら見つめてました(笑

老後はゆっくり海を見つめて過ごしたい…🤤


オミティーさんと車の話で盛り上がり、色々ダベってました。

ロードスターの質問が多かったですが…詳しい事は私も勉強不足でして…😓
きっと乗ってから気付く事が沢山あると思います。
ベリーサもそうだったように。

しっかり涼んで駐車場に戻りさぁ出発…といった所であれ?オミティーさんが来ない…?
何かあったのかと思って少し待ってると、どうやらトラブルがあったらしく遅くなったとの事。

後で話を聞いた所、隣の車から出てきた高齢者がドアパンしてボディに傷が付いたらしく…😱

旅の記念?にすると言われてたけど…
私なら多分許さない…かも…😡

隣に車が止まってたら普通勢い良くドアなんて開けませんよね!?
あの神経がわからない…

ベリも知らないうちに左後ろフェンダー辺りに小さなエクボができてるから多分昔やられたんだろうけど…現行犯なら確実に言います。
絶対許さない…(-"-#)



















気を取り直してしばらく下道ツーリング。
海岸線を走るのはやっぱり気持ちが良いですね😆
ベリで気持ち良いんだからロドならもっと…おっと、ベリに怒られる💦

少し走って目的地の道の駅椿に到着。

オミティーさんはお風呂、私は足湯へ向かいます。

足を洗ってからいざ入浴🛁





お見苦しい大根足で失礼します🦵

泉質はヌルヌルしていて滑らか。
肌がとてもツルツル、スベスベになりました🥰

他のお客さんと少しばかり談笑しながらまったり。
自分から声をかけるなんて今までしなかったから自分の変化にビックリしました🫢

入浴を済ませたオミティーさんと合流。
次の行き先を考えて辿り着いた先は…


























和歌山と言ったらここは外せない。

恋人の聖地とも言われているようですが…私的イメージはやはり…サスペンスな場所でしょうか📺

東尋坊より派手では無いですが、それでも刑事さんと犯人のやりとりが自動的に脳内に流れてきます(笑
あの有名な某BGMと共に…😅

そろそろお昼にしましょうという事で道沿いにあるレトロな食堂へ。

ここはテレビでも紹介された有名なお店らしく、有名人のサイン色紙が所狭しと飾られていました。






私は豪勢に特盛海鮮丼をチョイス。
やはり和歌山に来たらマグロを食べないとという事でオミティーさんにはてんこ盛りマグロ丼をオススメしました😁

ねっとりとして甘みが強く、柔らかな刺身…さすが海に近い食堂の海鮮丼は違いますね!
鮑も初めて食べましたが、コリコリと弾力があって磯の風味が強く独特な味でした。

大満足の昼食の後は白浜の有名スポットへ。






























円月島。
真ん中の空洞に夕陽が重なるととても神秘的に見える島です。

ここでオミティーさんとしばらくお喋り。
車の話で盛り上がれるって本当良いなぁ☺️
私の周りは車好きが少ないから普段そんなに話せないんです。
なのでここぞとばかりに話まくりましたw


しばらくしてそろそろお宿に向かうとの事で途中までカルガモ走行して白浜を出るあたりでお別れ。

帰りは高速をゆっくり走って少し回り道して帰宅しました。


オミティーさん、今回の観光スポットめぐり、いかがでしたでしょうか?
頼りない案内役で申し訳ありませんでした(>_<;)

次はロドで迎撃させてもらいます🚗

お誘い頂きありがとうございました〜(≧∀≦)ノシ
Posted at 2022/07/31 08:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2022年07月15日 イイね!

やっと…

こんばんは。
カピです。

梅雨明け発表、やっぱり早過ぎたじゃないかと思わざるをえない梅雨空…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?


先日のツーリングのブログ…実はまだ手付かずで
(-ω-;)
願わくばもうしばらくお待ちを…🙇‍♀️

じゃあ一体何書くの?って話ですが…
今回は私事を書きたいと思います。


























突然ですが…

転職する事になりました!!ヽ(≧▽≦)ノ



5月中旬に何気に見ていた求人で気になる所があり翌日すぐさま応募、その日に面接となりそれから1ヶ月近く結果待ち。
どうやら応募者殺到で選考に時間がかかっていたらしく、連絡が来たのが今月の頭でした。
更にそれから業務体験をさせて頂き、本日無事に採用して頂きました。
正直、今でもまだ実感が湧きません。

現在の業務が不特定多数、計算必須、マルチタスク等々、私にとってはストレスフルな内容でそこに更に機嫌伺いや気配りをしないといけない等、とにかく復帰から半年経ってもフル復帰できない状態が続いていました。

今の会社は時間が経つと過去の事をうやむやにする悪い癖があり(経験済)、下手にフル復帰できなかったんです。
時間が経ったらまた追い詰められるだろうな…とある意味、生きた心地がしませんでした。

そんな時にふと目に止まった求人。
実は10年前くらいに一度応募しようか悩んでいた場所でした。

直感的にここだと思いました。

社長さんも人情味があって良い人で安心しました。



あと、もう一つ転職には理由があります。

いつしか大嫌いなお局との面談の際に転職するかもしれないと言った所、上から見下した言い方でタバコを蒸しながら「どこいくん?」( ´Д`)y━・~~
と…

まるで、「お前みたいな人間、どこも取らないだろww」と言われている様で…


あれは本当にムカついた。
そもそも面談中にタバコを吸う事自体がおかしい。

いつか必ず転職してやると誓ってから10年以上経ちましたが、やっと転職する事ができました。















これで私の生涯の悩みが一つ解消されました。



全く畑違いな仕事に変わるのでド素人全開ですが、焦らずゆっくり慣れていこうと思います。
Posted at 2022/07/15 21:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation