• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

湾岸ツーリング✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

こんにちは。

カピベリです。

昨夜はみんともさんのevoさんと人生初のツーリングに行ってきました☆

仕事が早めに終わって帰宅前にガソスタでベリのお食事。
満タンまで入れて更にそこから微調整。
少しずつ入れていって最終的に給油口手前まで入れました。
長距離走る際に教えてもらった方法です。

途中、ガソリンが逆流して泡立ったのを見て「ベリがむせた(°_°;)」と本気で思いました(笑
*空気の関係です。

腹八分目どころか喉辺りまで夕飯をかき込んだベリ。
タダでさえ重い車体が更に重く…ι

ところがいつもよりも軽快に走り出したんです。
普段なら踏み込んでしばらくしてから加速し出すのに、車体の重さを全く感じさせないレスポンスの良さ。
ベリも走るの楽しみなんだなぁ〜(≧∀≦)と思わずにはいられませんでした。
*スロコンは使わずノーマルの状態です。

帰宅してから夕飯を済ませて準備。
22時半頃に出発。

高速に入って一度5000あたりまで回してからは80〜90kmで巡行。
時間が早い為かまだまだ交通量は多めでした。

待ち合わせ場所のPAに行くと先にevoさんが到着されていて、横に停めようと…したんですが隣に別の車が停まっていてスペースが狭かったので2つ隣のスペースに駐車
(-ω-`;)
チキンなもんで停める勇気が無かったです(汗

ベリを停めてevoさんと合流。
寒い中ベンチで早速車の話(笑
初対面時も話で盛り上がってた気がする^_^;

色々話し込んでいるとけたたましい爆音と共に1台の現行GT-Rが滑り込んできました
(*゚∀゚*)
かなり弄ってる様子で二人して大盛り上がりw
更にその後も1台、2台とGT-Rが…

どうやらオフ会の様でオーナーさん方が車を見つめて話し込んでました。
このPA、土曜日の夜は大抵集会があるんです。
前回1人で来た時は箱スカの集会してました。

と、目の前に今度はBMWが駐車。
中から出てきたのは…
え!?(º ロ º;)
某海賊の船長!?(麦わら帽子じゃ無い方です)

そういや今日はハロウィンだっけ?
仮装パーティーとかあったんだろうな…

その後も32GT-R、ロータス等有名な車が続々と入場。
一番驚いたのはPAを出る際に横に停まっていた黒のフェラーリ!!Σ( ̄Д ̄ ;)
跳ね馬エンブレムが目立ってました…

目的地は神戸タワー。
途中までevoさんに先行してもらって料金所を過ぎた辺りから交代で私が案内役を仰せつかりました。
ナビの誘導通り、ハーバーハイウェイに乗り継ぐ際の料金所まで行くと…




え!?通行止め!??Σ(゚д゚lll)
柵が立てられていて人も居ない…
仕方ないので一旦下道に降り再検索したルートを走るものの、道がややこしくて前回母と来た際に迷った道でまた迷子に;;

路肩に停めて事情を説明。
もう一度再検索し直して出発。
今度は何とか無事に到着しました(´・ω・`;)
明かりが消えてるのであまりパッとはしないものの一応タワーを拝見。
写メは…寒かったので撮ってません←

目的は果たしたので次は泉大津のPAまでノンストップで走行。
evoさんに先行してもらいながら高速に突入。
しばらく同じ速度で走っていたら…evoさんがいきなり加速(o_o;)

慌てて後を追うも相手はランエボ。
おまけに苦手な登り坂。
コンパクトなベリでは到底敵うはずもなくみるみるうちに引き離されていきました…

しかーし!!
ここで終わる私ではない(笑

アクセルベタ踏みでこちらも加速。
5〜6000まで回せばふん詰まりが無くなって○○○kmまで急加速!!
さすがの私も一瞬ビビりました´д` ;

気付けばいつの間にかevoさんが後ろになってて私はそのままぶっちぎりで走行。
その後は80〜100kmくらいで巡行。
抜きつ抜かれつでPAに到着。

ここでやっとこさ写メ撮影(笑














後ろから見たら迫力ハンパないです
(*´Д`*)
二台とも砲弾型マフラーがキラリ☆
(ベリはスラッシュカット)

コーヒーを飲みながらしばらくお喋り。
ライトとかフロントリップの話で盛り上がりました。
evoさん曰く、ベリのヘッドライトリフレクターは中が黒だと表情が引き締まるらしいです。
でもカラ割りとかややこしいから手は出しません。
純正リフレクターもオシャレで好きなので。
何より走りの性能を上げたい(笑

気付けば時間は朝の4時。
楽しい時間は過ぎるのが早いです…
(。•́︿•̀。)

この後evoさんとは近くのインターでお別れし、私はしばらく走っていつも立ち寄るSAで1時間程仮眠してから高速を降りて帰宅しました。

基本的には一人で走るのが好きですが、たまにはツーリングも良いなと実感した半日でした。

evoさん、長い時間お付き合い下さりありがとうございました!(。>∀<。)

ちなみに次は和歌山に行く…かも?











あ、写メは改めてフォトギャラリーに載せます。
Posted at 2015/11/01 16:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2015年10月30日 イイね!

探検☆

もう一つの記事はマニアック?な物です。


メンテのおかげで快適に走れるようになったベリ嬢。

このまま帰ろうかと思いましたが…私もベリも最近走り足りなかったので峠を攻…走りに行く事に。


大阪と奈良の県境の水越峠を、最初はトンネル付きの新道で走りました。

次にUターンして旧道を。




点線部分は新道にある水越トンネル。
緑部分が旧道です。

明らかなヘアピンカーブww










入り口部分で一瞬躊躇しましたが…好奇心の方が勝ってそのまま突入(笑




1.5〜1.0車線(離合箇所あり)を20〜30kmで走り続けます。

ヘアピンは山のようにあり更には急勾配なんかもあり、普通の若い女性ならめっちゃ焦りまくりながら走るであろうこんな道を、私はドキワクしながら走ります( ̄▽ ̄*)

でもあまりに酷い道は遠慮します(汗

ベリーサで425を走った人は神だと思います…








と、途中で2台の対向車と接触。

幸い少しバックすれば離合箇所があったんで2回ともバック。
カーテン無くして正解でした(^^;;







見えづらいですが、大阪府の県境の標識です。
ここまで来ると駐車している車が増えました。

その後は割りと緩い下り坂を下ってトンネルの入り口前の合流地点に到着。

帰りに道の駅で少し休憩。
ベリの確認も忘れません。

タイヤ良し、ボディ良し、傷も無し、汚れは…洗車したいけど日曜日また雨…orz















今年初のミルクセーキ(*'ω'*)
温まりながらしばらく休憩。
ペダル操作で右足が軽く痺れてました(笑


あとは無事に帰宅。
昼からは母と買い物に行ってきます(^ ^)


あ、パーツですが明後日取り付け予定です。

明日はいよいよツーリング(*•ω•*人)
楽しみやなぁ〜♪♪














※今日行った場所は土日はバスも通る様なので狭い道、離合及びバックが苦手な人は行かない方が身の為です。
あと、路面はかなり荒れてるのでベタベタ車高や超偏平タイヤ装着車は通る際に十分注意して下さい。
バーストしたら一大事なのでm(_ _)m




Posted at 2015/10/30 13:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2015年10月23日 イイね!

謎の隣人

こんばんは。
カピベリです。

昨日は夕飯がお寿司だったんで調子に乗って食べてたら今朝見事に胃もたれ起こしました…(-ω-`;)ゞ
好きなものも食べ過ぎは良くないですね(笑










今日は早めの退勤だったので帰りにコンビニへ。
買い物を済ませてベリに乗ろうとしたら…










Σ( ̄Д ̄ ;)










何だか嫌な色彩が(汗

暗めのボディ色に白い”何か”が…










私としたことが、鳥の置き土産にも気付かずに運転していたとは…orz

そう言えば昨日買っていたウェットティッシュ…










( ゚Д゚)










載せるの忘れてた←

でもこのままは嫌なので急いで店に戻ってウェットティッシュ(除菌)を購入。
いくら割高でも除菌は譲れない!(笑
5、6枚使って何とか除去しました(´∀`;)




ベリに乗ってやっと車庫へ










???










何やら見慣れない奴が横に居座っている


よく見ると”VW”のエンブレムが…










あ!そういや今日、母がゴルフを車検に出すって言ってたっけ…
1日預けるから帰りは代車で帰ってくるとも言ってたな…










でもコレって…POLOなのか??

後ろに回ってリアエンブレムを見ると確かに”POLO”と付いてました。
どうやら前期型の様です。





滅多に無い光景だからついでにベリとツーショ(*'ω'*)


ベリ嬢、どうやら見知らぬ隣人にかなり動揺している様子(笑

まるで「あれ?アイツどこ行ったの?」と言っているかのよう(*´艸`*)



帰宅後に母に聞くと、どうやらDラー同士で代車を使い回…共用しているようで、たまたまあのPOLOが空いていたみたいです。

ちなみに前回は新型POLOのGTIを借りてました。

母曰く、「何か軽みたいで運転しにくい…」との事。
ガソリンもE寸前程度にしか入っておらず、速攻で帰宅して車庫にお蔵入り…(笑

走る気満々だっただけにかなり落胆したようです( ̄▽ ̄)









ちなみに私は2回とも1日車検だったんで代車は借りてません。
来年も1日車検の予定です。

ベリ以外には乗りたく無いですしね(。-∀-。)
Posted at 2015/10/23 19:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2015年10月07日 イイね!

山越え坂越え…

こんにちは。
カピベリです。

今日、明日とオフなので今日は相棒達と過ごしてました꒰ ´͈ω`͈꒱

朝からスクーピーのオイル交換と点検でショップさんへ。

実はスクーピー、かれこれ8年の付き合いにも関わらずまだ10000km越えてません。
ベリが来る前はどこへ行くにも一緒でしたが…今はベリが基本になってしまってあまり構ってやれてなくて…(._.`)
でも売るつもりも廃車にするつもりも毛頭無いです。
一番最初に自分で購入した子なので走行不可になるまでは面倒みます。
それに今は廃盤になってるので新車じゃまず手に入らないですし、何より思い入れが深くて手放せない(;_;)
あ、ちなみにスクーピーは一切弄りません。











話は変わってショップから帰ってきて今度はベリとドライブへ。
天気が良いのに家で過ごすのはもったいなすぎる…!

出発前にオーダーしていたステッカーを貼りガソスタへ。
最近は安いので助かりますw


下道をひたすら走って途中で無料区間の自動車道へ。
70制限ですが少しだけ+αで走行。
みんな飛ばして行くけど今日はゆっくり走ると決めてたので左車線オンリーで。

うろ覚えだったインターで降りてもうすぐかなぁ…と思い走ってましたが…













いつまで経っても目的地には着かず…

寧ろ離れて行ってる様な気がして…

信号待ちの間にナビを設定すると…




















15km以上離れてましたw

どうやらインター名が変わっていたみたいでそれに気づかなかったのが原因。
Uターンする形で案内通りに行くとやっと到着(´-д-)-3

フロントガラスについた虫の粉?を拭いてしばし休憩。




いやぁ〜のどかですねぇ〜꒰*´∀`*꒱







ベリも和んでる様に…見えませんか?(・・;)




ステッカーですが、何処に貼ったかわかりますか?(笑





Posted at 2015/10/07 17:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2015年09月30日 イイね!

初心忘るべからず

こんばんは。
カピベリです。

今日は免許の更新に行ってきました。
今回からはゴールド…って期待してましたが…






まさかのブルー・5年でした(e_e)

原因は一つ。
3年前の速度違反。

まだ若葉なのに調子に乗って走り回ってたあの頃…懐かしいけど昔に戻れるなら叱り飛ばしてます(-ω-;)

ポリさんも多めに見てくれたから良いものの…下手したら一発で免停☠ものでした。






講習の際に資料を見てましたが、交通死亡事故、飲酒運転共に大阪はワースト1だそうです。
特に今年は前年よりも死者が多くなりそうな…

大阪ってせっかちな人が多くて、市内に行ったらそれこそ皆殺気立って運転してます。
営業マンやらトラックの運ちゃんやら、とにかくバンバン飛ばして行くんですよね。

もちろん事故も多いわけで一日辺り100件以上起きてるそうです。
毎朝ラジオの交通情報を聞いてても事故が起きなかった日は一日もありません。








時間で急いてる人も当然多いでしょうが、信号、速度、ルールは必ず守って欲しいです。

”初心忘るべからず”…

今一度、この言葉を思い出して下さい。
きっと事故も少なくなると思います。



Posted at 2015/09/30 23:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation