• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

関西名物🐷

こんばんは。
カピです。

日差しがあると暖かいですが、少しでも曇ると寒くなりますね
(((´・ω・`;)))ブルブル

来週はグッと冷え込むらしいので皆様体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さい。





















今日は近づく冬に備えて冬物アイテムを購入する為、母と近くの高島屋に行ってきました。
現在カナード治療中のベリは動かせないので(まぁ一緒に行く時は大抵)母のゴルフで出かける事に。

今回のお目当てはルームウェアと毛布。

今年は枕や布団に毛布と、寝具を新調した一年になりました
(*´艸`)
おかげで寝付きも良くなった…と思います。




お目当てをGETしてランチへ。





高島屋に来たら必ず食べるサンマルコのハヤシライス
(*•ω•*人)
小さい頃からここに来たら絶対注文してました。
ルーが濃厚で美味しいんです♪♪



ランチが終わったらお土産タイム!




関西人なら必ず買うであろう、551の豚まん御座候


他所では今川焼きや回転焼きと呼ばれていますが、こちらでは御座候と呼ぶ人が多いですね。

赤(つぶあん)と白のあんこがありますが私は赤派。


そして一番のメインが




コレコレ!(ちゃんと手でちぎりました)
551の豚まんです🐷

皮は甘めで餡と肉汁たっぷりな、まさに関西の味!
(*´∀`人*)

もし関西に来たら絶対食べて欲しいですね♪
(但し、匂いが強いので持ち帰る際は要注意)





今回の戦利品(笑


Posted at 2020/11/06 19:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2020年05月19日 イイね!

近況報告

こんばんは。
そしてお久しぶりです。

皆さん、コロナは大丈夫でしょうか?
こちらも近所の公園が徐々に賑わいを取り戻しつつあります。
でも、まだまだ油断は禁物です。
極力出かけない様にしないと…

※少し重い話になります。
嫌な人は見ない事をオススメします。






































さて、タイトルの近況報告ですが…

実は私、3月中頃から休職してます。

大病や大怪我ではないんです。

うーん…
ハッキリ言うと…

風邪を引いてしまいました。
心の方の。


症状は去年から出てた様で

倦怠感、無気力、注意力散漫、酷い肩こり、腰痛、不眠etc…

結構続いてました。

1週間くらい腰痛で休んでましたが、そろそろ出勤しないといけないと思い次の日の準備をして寝る事に。

ところが一向に眠気が来ない。
白湯を飲んでも軽くストレッチしても眠れない。

そしてとうとう一睡もできず朝まで目が覚めた状態に…

出勤しないといけないのに動きたくない、行きたくない…

気付いたら大泣きしてました。

多分数ヶ月分の涙を流しました。




母に事情を説明して休み、知人の紹介で心療内科に行く事に。

いくつか問診や症状を説明して言われたのが

「しばらく休みなさい。今はとにかく休まないとダメ」

と言う半ばお叱りみたいな言葉でした。

ストレスが相当溜まっていて重症だったようです。

診断書も持って行けなかったので母に頼みました。

薬を処方してもらって今は少しマシになりました。
でも未だに何かするのに時間がかかったり気力がわかなかったりします。

薬を飲むにあたって車の運転は控える様に言われてるのでベリにも乗れず。
1週間に一回は薬を飲んでない時に乗って近場を走ったりしてます。

先日、半年点検でバッテリーを見てもらいましたが案の定弱ってました。
まぁ交換して4年経ってるのもあるのでしょうが…

正直、これからどうなるかわからないです。

ベリは維持したい。
でも仕事できるかどうか…

自然に良くなるかはわかりませんが、今は毎日自粛中です。

とりあえず近い内に洗車はしようと思います。

ここまでお付き合いくださった方、ありがとうございました。

別に慰めて〜とか思ってないのでご安心を。
とりあえず今の状況を書いとこうと思いましたので。

皆さんもくれぐれもコロナ、そしてストレスの溜め過ぎに気を付けて下さい。


じゃないと

































大変な事になりますよ
Posted at 2020/05/19 22:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2019年02月08日 イイね!

味覚が変わった…

味覚が変わった…こんばんは。
カピです。

今回はベリ嬢登場しません。
日曜日に色々作業する予定なのでその時に改めて書きます。

さて、唐突ですが皆さん今ハマっている食べ物ってありますか?
私は




ゆかりにハマっております。
今までゆかりなんて一度も食べた事が無かったのに何で今頃?
そういえば他にも




マリーが無性に食べたくなったり、柿の種の美味しさに気付いたり…
アラ○○○っになったら味覚ってこうも変わるものなんでしょうか(´・ω・`;)


ちなみにこの間のオフ会で好きなものを聞かれた時に軟骨(鶏の)って答えちゃいましたが(笑)、他にも抹茶やリンゴ、梨やみかんが好きです(極端すぎる)

特に抹茶は



これぐらい好きです(*'∀'人)♥︎

本物の抹茶を飲んだ事は無いですけど、抹茶の渋みと苦味が美味しいんです。

あとは




チョコミントも大好きです😍
これは好みが別れますよね。
歯磨き粉の味がするとか、スースーするのが嫌だとか…
さすがにチョコミントのパンケーキは食べるの迷いましたが(-∀-`;)


ちなみに苦手な物は"納豆"と"生姜"です。
関西人は納豆苦手な人多いですよね。
私も納豆だけは小さい時からダメでした…

生姜は特に紅ショウガが…💧
大阪の人は紅ショウガが大好きなハズなんですけど…私は例外でダメです😓

大阪の人って何で紅ショウガが好きなんだろう…?

色が派手だから?
派手好きだもんなぁ…





















って私が言えた事じゃ無い(笑






Posted at 2019/02/08 20:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2019年01月24日 イイね!

オフ会前の…

こんばんは。
カピです。

今週末は念願のベリーサオフ会に初参加しますが、天候がどうも怪しい…(-ω-;)

開催場所は晴れの予報。
私の地元も晴れの予報。

ただ、ルートが山越えなので凍結やら積雪やらだとあっちに行けない(泣

スタッドレスとは無縁の地域に住んでるのでチェーンを巻く事になるかもしれないけど肝心のチェーンが無い(泣

前の日に現地到着で一泊…なんて余裕はない(泣












じゃあどうするか












色々検索していたらいい物を発見!
布製チェーンのオートソック!(まだ未購入)
装着が簡単な上にグリップ力も良いとの事。
ウェット状態ならフレバの得意分野ですが、凍結だと流石に危険なので購入する事にしました。
万が一の備えです( ・ㅂ・)و ̑̑

そしてもう一つ。

明日から明後日までベリ嬢入院です。
長距離に備えて交換すべき所は全て交換しておこうと思いまして。

万全の状態で挑みますが…

参加者の方々、どうかお手柔らかにお願いします
m(_ _)m
Posted at 2019/01/24 21:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2019年01月19日 イイね!

ただいま戻りました。

ただいま戻りました。こんばんは。
そして、1年と1ヶ月振りの皆様、お元気でしたでしょうか?

え?覚えていない?

私です。


突然蒸発したカピです(´・ω・`;)

実に1年と1ヶ月、みんカラから離れて仕事三昧の日々でした。

そう、最後の記事にこう書いてました。

「仕事辞めます」と。












結果は










すみません、まだ続けております←








仰りたいこと、当ててみましょうか?








「辞める辞める詐欺」
「豆腐メンタル」
「情けない」
「意思が弱すぎる」
「バカだろ」









全て受け止めます。
意思が弱いのも、豆腐メンタルも、情けないのも、全部痛感しております。


長年の連れにも「カピは意思がブレブレだな(ꐦ°᷄д°᷅)」と思い切りディスられました。






馬鹿ですよね…
あんなとこ、とっとと辞めれば良いのに。









でも、ほんの少しだけ良いとこもあるんです。


一仕事してからの何気ない世間話をしながらの朝礼前のコーヒーとか、お弁当食べながら昼からの業務の話とか、仕事終わってからダベる時間とか、階段から見える山の向こうの景色とか…







11年続けてきたら情が湧いちゃって辞めるに辞めれないとか本当に情けなくてどうしようもなくて…

他所で働いてるイメージができないんです…

ここしか知らないからそう言うんだろうけど…

歳も歳だから本気出さないとヤバいのは承知の上。
家の状況も気になる。
将来も先がわからない。

もちろん今も探してます。

ただ、環境が今のとこより良いところが見つからない事もあって決断ができず…









生々しい事書いてすみません。
けど全て現実です。

多分私も意地で行ってるところがあります。
ベリを維持する為になるべく出費を控える事を考えると自然と仕事三昧になって気づいたら休みでも出かけてないし、ドライブも控えめになりました。






ふと、たまに思うんです。
ベリが居なかったらきっと仕事してなかったんだろうなって。

けど、ベリが居てくれたから今でも頑張れる。
張り合いになる。
好きな場所に行ける。






だったら尚更手放せない!
動ける内はやってやろうと思いました。

あと、5年ブランク空いてますがリフトも操縦できたのでちょっとだけ自信が出ました。







という事で、苦しいものの、今の所で続けてます。
筋トレ感覚で仕事してる感じです。
おかげで5kg痩せました。
まだまだ痩せたいですが。












実を言うと、何名かのみん友さんとは連絡してたりしてました。
ただ決意表明した手前、こんな形で復帰したら心配して下さった皆さんに申し訳ないって気持ちが強くて…
結局ウダウダしながら気付けば1年と1ヶ月過ぎてましたと言う…

とりあえず、近況報告も兼ねて更新する事に至った次第です。
写真の愛犬の様にこっそりと様子を伺っていました。



みんカラは辞めません。
ベリとスクーピー、そしてみん友の皆さんが居る限り。











私は無事に生きてます!!




更新はぼちぼちやっていきたいです。

あと溜まっていたパーツレビューも。

レビューばかりになりそうな気が…









そうそう、あともう一つ。







1月27日のベリーサオフ会に初参戦します!!

たくさんのベリーサとオーナーさん達と交流を深めたいです
( •̀∀︎•́ )✧︎

あ、先に言っときますが、所々ステッカー剥がれや小キズがあるかもしれませんがどうか突っ込まずにそっと胸の内に留めておいてもらえると助かります。
本人が一番気にしていますので(汗

それでは。







Posted at 2019/01/20 00:19:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation