• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

急いては事を…

こんにちは。
カピベリです。


日頃、たくさんのイイね!、コメント、メッセージをいただき皆さん本当にありがとうございます
m(_ _)m
気まぐれなブログ更新ですがこれからも暖かい目で見てやって下さると嬉しいです。





昨日は仕事から帰ってきてすぐさまミラーレンズを取り付けました。
本当は今朝早くに施工しようと思ってましたが、明日が雨なので出来るだけ両面テープの接着が早く安定するようにと考え急遽施工に踏み切りました。

整備手帳に載せる写メを撮りながら暗い中ルームランプの明かりを頼りに一人もくもくと作業。
あとは無事にミラーにくっつければ…





って…






めっちゃズレた…(泣





こんなはずじゃ無かったのに(つД`)。。。
やっぱり100均で吸盤買ってくるべきやったなぁ…

正に”急いては事を仕損じる”でした…orz
Posted at 2015/09/30 13:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛機
2015年09月26日 イイね!

使い心地は…

こんばんは。
カピベリです。





昨日アプしたクッションを早速ベリに持ち込んで出勤。
腰の辺りがホールドされてる感覚でしっかりサポートしてくれてます。
あるのと無いのとじゃ違いますね(´ω`)






ただ







ただ






当たり前やけど






シートの位置と角度が合わない(泣

今までならハンドルから遠すぎず、近すぎずで調度良かったのが、クッションを加えただけでガラリとベストポジションが変わっちゃいました…T_T

クッションもそれなりの厚さがあるので多少は仕方ないにしてもこれは変わりすぎだろうと一人焦った私(笑

シートを後ろにズラしたらハンドルが遠い…前にしすぎると膝が曲がって足が痛い…






帰宅してから車庫入れして位置を調整。

クッションを外した状態で座り、少しペダル周りの空間が空くようにしたらピッタリな位置になりました。
これでハンドルも前後に動かせたら…
꒰꒪꒫꒪⌯꒱







本当なら明日休みなら夜ドラ行きたかったけど…棚卸しなんだよなぁ(泣
Posted at 2015/09/26 22:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛機
2015年09月23日 イイね!

卒業します。

こんばんは。
カピベリです。

昨日はたくさんの労りのコメント、本当にありがとうございました。

今朝は昨日よりは痛みが引いたので出勤しました。
棚卸しもあったのと…休んでばかりはいられないので。






ところでタイトルですが…

ベリじゃ無いです。

みんカラでも無いです。









リアのカーテンです←








かれこれ2年は経ちます。



プライバシーガラスですが、スケスケなのでプライバシーも何もあったもんじゃ無い(´・ω・`)

カーテン2枚を使ってハッチ部分を、後部座席にもカーテンを貼ってようやく落ち着いた感じでした。




リアにカーテン付けるとバックしづらいと思われますが…メッシュ生地なので後ろは見づらく無いですね(笑
あと後続車のライト対策。
眩しすぎて落ち着かないので。






そんなカーテンも2年経てば色褪せて色が薄くなってきます。
後ろが見やすくなるのは良いですが、車内が丸見えに…( ;´Д`)







なので明日、カーフィルムを施工してもらうことになりました。
透過率は7%くらいのやつで断熱効果もあるので期待はできます。






カーテンを引っぺがしシリコンオフでのりの残骸を拭き取り…






カーテンが無くなったら超オープンになりました(笑
窮屈さが無くなってめちゃ開放的w

でもライトが眩しいので全ミラーを格納ι


帰りにコンビニに寄ると1台挟んだ隣にオレンジのベリちゃんが!

見比べると…








何かもう、色々やらかした感がハンパない

(-∀-`;)
後悔はしてないけど(笑


お役目ご苦労様でしたm(_ _)m



Posted at 2015/09/23 22:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛機
2015年09月19日 イイね!

女子の車事情

おはようございます。
カピベリです。


いよいよ今日から5連休って方が多いですね。
場合によっては9連休も!?

そんなに休みがあったらオフ会行きたいです꒰◍´Д‵◍꒱






あ、こんな時間にブログ書いてるのは…目が覚めたからです。
ただ単に(笑
走りには行ってません。
行きたかったですが。

今夜辺りどこかに出没するかも?









この前、職場の方(上司)のTさんに呼び止められて何だろう?と思っていたら








Tさん「あのボンネットのやつ、ひょっとしてベリーサ用か?」


私「はぁ…そうですが…」



Tさん「へぇ…ベリーサ用のパーツなんてあるんやな(・・;)」






まぁ、ちょっと複雑な気持ちですがここまでは普通な感じでした。
(どうせマイナーですよ(-"-#))







しかし、気になったのはこの直後。










Tさん「あとお前、もしかして車高調入れてる?」








(・・?)








私「はい。入れてますよ。」









Tさん「(;゚д゚)…やっぱ入れてるんや…前はバネだけやったんちゃうん?」







私「いえ、ショックも変えてました。」









Tさん「マジか…」









あれ?何で車高調に食いつく?

男性はともかく、女性は普通じゃないのか…?






他の方にも「車、派手になったね」と言われて「そうですね。車高調も入れてますし。」
と言うとかなりビックリされました。

何で驚かれるのか自分でもわかりません。





あとで車に詳しい方に聞いたら「女の子でそこまで弄ってる子おれへんからちゃう?」と…






まぁ…確かに周りには居ない。

良くてダッシュボードの毛皮?みたいな物があるか人形を置いてるか。



でもみんカラでは女性の弄り率も高いですよね。
私なんてまだまだペーペーですよww






これからも精進して行こう。
Posted at 2015/09/19 06:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛機
2015年09月13日 イイね!

御御足

こんにちは。
カピベリです。

朝晩かなり涼しくなってきましたが、昼間はまだ暑いですね。
体調を崩されないよう御注意下さい。






今日は朝からベリを工場に預けてました。
装着したのはスロットルコントローラー。

ベリーサ…いや、マツダ車の癖の様なものなのか…
1速→2速へ切り替わる際に1速を引っ張る傾向があり、これが燃費悪化に繋がっているとも考えられています。

CPUを書き換えて燃調を弄ればだいぶ改善するんでしょうが、長く乗り続けたいのとNA車ではあまり馬力UPの効果が無いらしいのでその方法はパス。
費用的にも方法的にも安易なスロコンにしました。

結果は効果あり。
少し踏み込んだだけでもいつものダルダルな引っ張りが無くスムーズに2速に繋がり加速できたので私はこれで満足です。

サーキットに行くなら書き換えもありかと思いますが街乗りメインなのでそんなに馬力を上げても…ね(汗

信号、渋滞、下手くそなドライバー…これらの障害がある限り馬力UPは逆に車の性能や寿命を短くしそうで怖いです(ー ー;)



ベリを受け取った後にスロコンを体感するついでに離れたコンビニまでプチドラ♪

本当はいけませんが、駐車場の片隅でホイールを洗いました。
フロントの黄ばみを見るといても立ってもいられずその場で水洗い。

ホースやバケツなんてもちろん無いのでお嬢には2L¥98の霧○の天然水×2の水洗いで我慢していただきました。


天然水でお嬢の御御足をゴシゴシ…















これぞ本来の色艶。
ブラックは汚れが目立ちますがこの艶黒が何とも言えないですよね
(*´∀`人*)
但し私はかなり日焼けしたかも…ι







あ、駐車場は空いてたので人はあまり居ませんでした。
でも皆さんはくれぐれも洗車場で洗う様にして下さいね
(-∀-`;)

Posted at 2015/09/13 17:39:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛機

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ND エアクリーナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:10:04
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation