• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

気になること…

こんばんは。
カピです。

ついこの前まで暖かかったのにまた冬に逆戻りしちゃいましたね…

でもこの冬、ヒーターは1度しか着けてません
(。-∀-。)
少しでも長く走れるように、クーラーもヒーターも極力着けないようにしてます。
なんで、今の時期はフリースで足を温めてます(笑

そんな中、ここ最近気になることが何点かありまして…












去年の終わり頃に取り付けたDIGO2。
今じゃ快適に運転できてお気にいりなんですが…










近頃座面の沈み込みが以前より増えた様な…そんな気がしてなりません(´-ω-`;)

シートが慣れてきた…か、はたまた…私が増量しちゃったか……

恐らくは後者😱
これはもう走るしか…!

あ、走るのは”足で”ですよ←











二つ目はブレーキの異音。
これはだいぶ前から鳴り始めて、一度メカニックさんに診てもらいました。

詳しい原因は不明ですが…恐らくは経年劣化によるグリス不足だそうで…
峠とかサーキットでブレーキを使い過ぎるとグリスが減りやすくなって音が鳴り出すそうです。




…って、そんなに峠とか攻めてませんが;;

急坂降りる時はエンブレかけてるんでそこまで減ってないと思うんだけどなぁ…(´・Д・)

詳しく診るにはOH(オーバーホール)しないといけない様なのであまりに音が鳴り出したらOHしてみるつもりです。


三つ目は…これは私が個人的に感じた事ですが…

最近、ちょっと加速が元気ないなぁ…と。

オイル、エレメント、エアクリはまだ大丈夫なんで…ひょっとしたらプラグが原因なのかもしれません。

それか、サブコンによる調整がかかっているのかも?
一度サブコン切って確かめてみようかな…


最後は、警告音(?)
これは車のシステムなのか、ナビのシステムなのか、ずっと気になってるんです。

急発進時:「急発進です。安全運転を心掛けましょう。」

サイドブレーキが完全に降りていない時:「安全を確認して、パーキングブレーキを解除して下さい。」

この警告音…父のデミオは言わないらしく、多分ナビが発してるんじゃないかと。

でもナビの音声とは違う音声なんですよね。














って事は…やっぱり…ベリ?(°_°)

どうせ話すならもう少し砕けた感じで話してくれればなぁ😓
Posted at 2016/02/23 21:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛機
2016年02月13日 イイね!

レディですから川u_u川

こんばんは。
カピです。

5日間の肉体労働を終えてやっとお休み…

といきたい所でしたが、フォグ交換の為に朝から工場へ。

実は夜中に走りに行くつもりだったんですが…やぁー、歳には勝てないですね(-∀-`;)
3時に目が覚めたんですけど、眠いしダルいしでウジウジ考えていたらいつの間にか二度寝
してしまってまして…
結局ちゃんと眠れたと自覚できたのは3時間だけ←

連休前になると無性に走りに行きたくなるんです(苦笑



で、2〜3時間で作業終了。
連絡を頂いて迎えに行くと…何と雨にも関わらずちゃんと水洗いしてくれてました(;ω;)

汚れがこびりついて見るのも辛い状態だったんですが見事にピカピカ✨👀
せめてフロントだけでも洗ってあげるんだった…(泣

次洗う時はしっかりケミカル品を駆使しよう…!


このまま買い物して帰宅…するのがもったいなかったのでプチドライブへ。












綺麗にしてもらったおかげで何だかベリも嬉しそう(﹡´◡`﹡ )



帰りに寄ったスーパーで早くもひな祭りのコーナーがあったので”アレ”を購入。



















そう、ひなあられ。
私はいい大人で恥ずかしいけども…い、一応女子ですから😅

もちろんベリも女子ですから(笑















…ちょっとじゃじゃ馬でワイルドでイカツイですが…













そういえば、youtubeでとある動画を見てたんですが…

ベリが酷道に挑んでいる動画でして、ダートやら木の枝、落ち葉が散乱している道を果敢に突き進んでいるのを見て、同じオーナーとして正直ちょっと心苦しかったです😢

底を擦り、かなりの突き上げを受けても突き進む姿を見て「もっと女性らしく扱ってほしいなぁ…」としみじみ感じました。

そりゃあパワーも同クラスの他車種よりはあるし、何より小回りが利いて運転しやすいですが…

いや、別にオーナーさんが悪いって訳じゃ無いんです。
ただ、ベリで行くには難所なんじゃ無いかな…と。

私なら絶対行かないです。
もし行くならパジェロ・ミニを借りて行きます←

女性の扱いは難しいですよ〜(´-ω-`)








Posted at 2016/02/13 19:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛機
2016年01月21日 イイね!

我慢できない…!(-"-;)

こんばんは。
カピです。

今日は朝からショッキングなことが…












出勤するのにいつも通り家から少し離れた駐車場に行き、ベリに乗ろう…と思ったんですが、まず先に目に付いたのが酷いマダラ模様の汚れ😱

火曜日に雪に降られたんで汚れてるのは知ってました。
おまけに夜になって雪が凍っちゃったのか、ベリの右半分が氷で覆われてたんで急いで氷を落としてドラッグストアで2Lの水を購入。
完全に落ちてない氷を溶かす為に上から思い切り行水 川・д・川




とりあえずは安心かなぁと思っていたら…

今日になって汚れが酷くなっていたという…
orz

原因は駐車場の地主が何かを燃やした際に出る灰。
ベリだけじゃなくゴルフも被害を被ってます
(泣

他に空いてる駐車場も無いので我慢するしか無いんですが、いかんせん灰はタチが悪くて、積もるだけなら払えますが、油汚れが付くんです…(T-T)

もうシート被せるしか無いかなぁ…


さすがにこの状況で次の休みまでは待てないので仕事帰りに洗車場で高圧洗浄してきました🚿
水圧で汚れも吹っ飛び、手ぬぐいで拭いても汚れはあまり付きませんでした。

洗車キットがあれば吸水クロスを使いましたが思いつきで行ったんで積んでいた手ぬぐいで(笑

でも箇所ごとにその都度ちゃんと洗いながら拭いたんで汚れは付いてない…はず←








前も後ろも完璧✨
艶が戻りました😢

暖かくなったら色々リペアしないと
(-∀-`;)












このリフレクターがシャレオツ😝






Posted at 2016/01/21 21:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛機
2016年01月03日 イイね!

一段落 ε=(´Д` )

こんばんは。
カピです。

年明け初の休みの今日、ようやく洗車ができました(;ω;)

昨日から段取りをして夜中の3時半から朝9時前まで、約6時間頑張って洗いました。

高圧洗浄機で水をかけてからひたすらスポンジで水拭き、もう一度洗い流してから吸水クロスで拭きあげ、更に初めてホイールクリーナーを使ってのホイール洗浄…

やる事は多々あれどいかんせん体がついて行かない(ー ー;)
拭き上げも時間がかかるしでぶっちゃけ泣きたくなりました…

まぁベリでしんどいって言ってたらミニバンなんてどうするんだって話ですが(汗
拭いても拭いても後から後から水が滴り落ちるからキリが無くって…´д` ;

途中、まだ暗いのに照明が落とされてしまってスマホのLEDを点けながら洗いました。

日の出と同時に車外は完了。
車内清掃しながらピラーやヘッドライト等の劣化防止のコーティングを施工したりと、中々機密なスケジュールで全て終わった後はもうヘトヘト&ブルブル…((((- -;)))))))

でもやっと洗車できてスッキリです♪
本来の艶が戻って超綺麗☆




手入れは大変だけど、この不思議な色艶がラディアントの魅力なんですよね(*≧艸≦)




昼からは溜めておいたステッカーを一気に貼りました。

ステッカーチューンを調べるとフロントドアに縦に並べて貼るのが一般的なんですかね?

でも私はあえてこんな貼り方にしました















フロントが少し賑やかになりました(*^^*)

更にライトの周りに朱を一差し





サイドを合わせて貼るって難しいですねι

目立ってくれるかな…?










来週は3連休をもぎ取ったので久しぶりに南下しようかなぁ…










Posted at 2016/01/03 18:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛機
2015年12月17日 イイね!

年内には…!

こんばんは。
カピです。


昨日の夜から冷え込んでかなり寒くなりました。
しかも天気も不安定で風も強いものだから予定していた洗車も諦めました(泣

洗車する時は早朝からと決めてるんですが…

寒過ぎる((((°皿°;)))))))

ホイールも磨きたいし掃除機もかけたい…そしてステッカー!
買ったは良いけど溜まり続ける一方(汗
年内には貼らなければ…orz






他にも荷物がわんさか(´・ω・`;)

この内3つは来年取り付け予定なんで良いとして…残る一つは来週にでも取り付けるつもりです。














あと、おとといにちょっとショックを受ける事がありました…

バイトの方に言われたんですが….













Aさん「カピちゃんの車、結構音が大きいね」


私「え!?そんなに響きますか!?(◎_◎;)」






















しばらくの間(ま)

















Aさん「……夜中に走られたら嫌かなぁ^^;」











(ーー;)ガーーン


ってな事がありまして。

私としてはそんなに響いてないと思ってたんですが….どうやら思った以上に音が大きくなってるみたいです。

原因は確実にアレです。
あの赤い奴です。


でも珍走族みたいな下品な音じゃ無いのは保証します。
低音は好きだけどあんな安っぽい音は…☠

あくまで上品な低音….それが私のポリシー(笑

それに音が太くなったって事は効果がある証拠。
よっぽど無茶さえしなかったら全然アリなパーツだと思います。

着けてよかった☆
Posted at 2015/12/17 23:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛機

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation