• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

静岡オフ会レポート〜後編〜 Night

静岡オフ会レポート〜後編〜 Nightこんばんは。
カピです。

一昨日洗車したの雨に降られてしまいました…
あぁ…またマダラが…(ノД`)











さて、静岡オフ会レポートもいよいよ終盤に突入です。
ここまでお付き合いして下さった皆様、本当にありがとうございました。
堅苦しい文章で読みづらいかもしれませんが、どうか最後までお付き合い頂けると幸いです。














美味しいピザを食べてエネルギーをチャージした後は砂丘でマラソン大会(笑

ゆーへーさん、べちこさん、副部長は全力ダッシュで青春を謳歌、一方で私とオミティーさんはゆるりと散策。




それにしても体力あるなぁ…(^^;)
力比べなら自信はあるけどスタミナはすぐに切れちゃうので…

それにここまで来るのに既に靴の中は砂だらけ…
スニーカーが痛かった…(-ω-`;)ゞ


これ以上砂まみれになったらベリ嬢に
















そんな砂だらけで乗らないでくれる?(-"-#)















と、乗車拒否されかねないので大人しく見守りと言う名の待機(笑

ちなみに立場的にはベリ嬢>>>私です(-ω-;)
いつも乗らせて頂いてます。










全力疾走した後は駐車場に戻って一服。

自販機の横にリサイクルBOXがあって、缶を入れると10円が還付される仕組みでしたが…
副部長とべちこさんが試しにチャレンジしてみた所、センサーは反応するものの10円玉が還付される気配はありませんでした。
(故障か、10円玉が切れてた?)



一服しながら次はどうするか相談していた所で私のあるワガママを提案。
ワガママと言うのが「縦列駐車撮影」です。


私のイメージはこんな感じ




某カーアクション映画のシチュエーション。

ベリーサとデミオでこんな風に撮りたいと申し出た所、オミティーさんが最適な場所を検索して下さいました!
ヽ(∀)ノ
ありがとうございます!


一同、デミオの後を追従。
とある場所に到着して位置決め。


















自分の思うように撮るって中々難しいですね…
スマホだから尚更サイズも限られるし…
けど、良い感じに撮れたので大満足(*´∀`人*)



暫く談笑した後、べちこさんが次の日お仕事と言う事で幹事のオミティーさんが閉会のご挨拶。
そして解散…


















と言う流れでしたが、お腹も空いたしせっかくだからとこのまま晩御飯を食べに行く事に全員一致で可決(笑
良かった…1人でSAで食べるつもりだったから寂しくて(>_<)


お店はどうしようかと相談する間も無く(?)、べちこさんとゆーへーさんが「さわやかに行きましょう!!」と提案。
さわやかってどんなお店ですか?と聞いた所、ハンバーグがすっごく美味しくていつも行列が絶えないお店との事。
しかも静岡限定だそうで、べちこさんはこのお店に来る為だけに遠路はるばる東京から来られるそうです
Σ(OωO;)

それは是非とも行ってみたい!とこれまた全会一致で可決!
即決即断って素晴らしい(笑

早速ゆーへーさんを筆頭に出発。

途中、駅前辺りに行くと何やら周りの人々の目がこちらを向いてる事に気付きその先を見てみると…
















やっぱり8号車さん
Σ(・ω・ノ)ノ


これだけド派手だと車に興味がない人も絶対目を向けますとも副部長。




暫く走ると牛の絵が描かれた看板を発見。
ガードマンさんも居たので「かなり評判が良いんだ〜」と思ってたら…


いえ、スーパーでした。

ゆーへーさんと離れてしまってスーパーに一時避難、すぐに戻ってきてくれて案内して下さいました。(お店はすぐ近くにありました)



駐車場満車、お客さんも満員御礼…

うん、絶対美味しいやつだ!!とここで確信。

大阪人は並ぶの嫌がるって聞くけど、絶対美味しいなら幾らでも待ちますよ(私は)


受付を済ませて待ってる間に駐車場が何台か空いてきたのでベリを移動。
男性陣が先に持ってきて、私とべちこさんは後から移動。




移動する前に2台並んでたのでパシャリ。
こう見ると何だか姉妹みたいです(*•ω•*人)

強面な姉に可愛い妹…ピッタリじゃないですか?
(姉というよりもはや兄?)





席順が回ってきたので着席して早速メニューを注文。

一番人気は「げんこつハンバーグで、熱した鉄板の上でハンバーグを割って断面を上から専用の器具で押さえつける、見ていても迫力満点の一品です。



隣に座っていたべちこさんは何とこのシーンを録画されていました(;゚д゚)
愛が強すぎる…


何でも材料は全て地元の静岡県産に拘っているらしく、消費期限が短い為、全国区にはできないそうです。
今話題の地産地消ってやつですね。

サラダを食べてからいよいよ本丸のハンバーグを頂きます。










(´⊙ω⊙`)











え?ハンバーグってレアだっけ?
しかも弾力ハンパねぇ…!!

ハンバーグの概念が変わった気がしました。

ビックリド○キーとか、サイ○リヤとか比べ物にならない…


これ、大阪にあったら絶っっっっっっっ対並ぶ!!
特に道頓堀とかアメ村だったら外国人も来る!!

静岡限定かぁ…
遠いなぁ…
せめて三重あたりならまだ何とか行けるのに…orz




ハンバーグを食べ終えてまったりしながらお喋りしてるとあっという間に時間が経ってそろそろ解散する事に。
オミティーさんの再度のご挨拶と共に解散。

☆おーじ★さんとべちこさんは東京方面へ、私とオミティーさん(旅行中)は関西方面、ゆーへーさんは名古屋方面へ帰還する事に。
☆おーじ★さんとべちこさんとはここでお別れ。
次のイベントでまたご一緒したいです!


ゆーへーさん、オミティーさん、私は朝来たICへ。
高速乗る前にベリ嬢の食事を済まさねばとIC手前のガソスタへ。
2人ともここでお別れ…









と思いきや、2人もガソスタへ。
でも向かった先は洗車機の方角。

これから洗車するのかと給油待ちをしていたら…











いえ、そうではなくて私をわざわざ待っていて下さいました
∑(-□-;)

実はさわやかでの待ち時間の際にゆーへーさんに「高速に乗る前にガソスタに行くのと、最初のSAで止まります。」と伝えていました。
その時の事を覚えていて下さったんです。

お二方とも、寒い中待っていて下さりありがとうございました!






ガソスタの店員さんに「マツダ車の集まりか何かですか?」と聞かれてオフ会でしたと答えたら、「実は自分もマツダ車なんです(笑」と返され(車種は不明)、店を出る時に「ばかかっこいいっすねぇ〜!!」と褒めて頂いたのは思わぬサプライズでした(笑

("ばか"ってこっちで言う"めっちゃ"って意味?)



給油が終わり、ICへ乗って高速に突入。

この辺りで既にゆーへーさんが見えなくなって…











最初のSAを通り過ぎて先に行かれてしまいました…
お別れの合図ができずにすみませんでした( ; ; )
次はカッコ良いホイール見せて下さい!






SAでお土産を購入して、スウェット着用。
暫くここからオミティーさんと並走することに。

私は名阪国道、オミティーさんは新名神まで、それまでの間私が前を走る形になったんですが…








と、あと少しで終わりですが、もうちょっとあるのでここまでにします。
次で必ず終わります!
Posted at 2019/02/01 00:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation