• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリのブログ一覧

2021年09月18日 イイね!

NANIWAYAさんへ〜シートを求めて〜

こんにちは。
カピです。

台風が横断して行きましたが皆様大丈夫でしたでしょうか?

私は朝から台風そっちのけでBRIDEのショールームであるNANIWAYAさんに行ってきました
( ̄▽ ̄)

現在使用しているセミバケ、DIGO2はまだまだ使えるシートなものの、6年経過しているのと体重が増えたので(小声)クッションがヘタってきて長時間乗ってるとお尻が痛くなってきたのがツラい所(´-ω-`;)ゞ
まぁ街乗りメインなのでセミバケで十分なんですが…



たまーに…



たまーに…



ワインディングを走りたくなる質なのでフルバケも良いかなぁ…と(笑
そこで今回試座する為にNANIWAYAさんにお邪魔してきました!( •̀∀︎•́ )✧︎

開店と同時に入店して、とりあえずサイトで調べた適合車種(ベリーサでは掲載されてないのでデミオDY5Wで検索)でヒットしたフルバケ3機種、

・ZETA IV
・ZIEG IV
・XERO VS

を用意してもらって順番に試座。


わかりきってたけど…うん、
キツい(汗

お尻の部分がまぁキツい事キツい事…(´-ω-`;)
ホールド性はさすがフルバケ、ガッチリです。

色々座って比べた結果、ZETA IVが良いかなと思いましたが、取り付けの際にショルダー部分がピラーに干渉してしまいそうなので断念…
ZIEG IVは猫背の形になって深く座れるものの、あまり長く座ると腰が痛くなるのでこれも断念…

最後に残ったXERO VSは唯一まだ座っても大丈夫かなって感じでした。
ヘッドガードが付いてるので頭を支えられてる感じがして良かったです。

けど高価な買い物なので直ぐには決められず…

度々通える距離でも無いのでとりあえずカタログを貰って帰宅。





RECAROも検討すべきかなぁ…

ってかフルバケってみんなあんなにタイトなのか!?
BRIDEは日本人の体格に合わせて作ってるとは聞いたけど…
(・・;)

さて、どうしようかな…




Posted at 2021/09/18 16:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920 212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34
不明 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:54:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation