• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピベリのブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

百聞は一見に如かず

一週間前に応募した企業に面接に行ってきました。

最初は「やってみたい仕事だ」と思い、応募しましたが、実際に行くと思ってたより雰囲気が違う感じがして、更にPCのタイピングはほぼ必須と言われました(汗

私はもっぱらスマホ派なのでPCは音楽かナビの更新時以外はあまり触りません(笑
慣れれば打てるでしょうけど…


何より、駐車場が無いのが辛い…
ベリに乗れないなんてヤダーー!!
。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted at 2014/03/19 17:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月14日 イイね!

はた迷惑な…

二日間、雨で帰路につく間に非常にうっとおしく感じた物…ダントツで対向車のフォグとヘッドの同時点灯(-_-メ)

皆さん、本来のフォグの正しい使い方は知ってますか?
霧などで視界がほぼ見えない時に付けるライトですよね?

普段はヘッドの光だけで十分明るいはず…なのに何でかみんな同時点灯してます。
正直うっとおしいとしか感じない(−_−#)

「俺の車、ヘッドもフォグもめちゃ明るいだろ?カッコいいだろ?」

とか思って運転してる人。

気付いて下さい。
対向車の気持ちに。

自慢ならよそでして下さい。
誰も、んな事思っても、増してや考えてもいませんので。

フォグのスイッチがわからない方。
もう一度、愛車の取説をよーーーーく読み直して下さい。
特に方向指示器周りの項目。
普通はヘッドと連動して点くフォグなんてよっぽど改造してるかしないと点かないです。

雨で路面が濡れてる時、対向車のヘッドとフォグの眩しさに目をやられる人も多いはず…

あんまり酷いとハイビームで対抗しようかとも考える今日この頃です(-ω-)
Posted at 2014/03/14 21:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

内装を…

ここの所、仕事と疲れで全く愛車に構えなかった方、カピベリです。
マジでしんどい…(´Д`。 )

一週間ぶりの平日のオフってことでまずは洗車!…と言いたいところでしたが、何だかなぁ…明日は朝から雨。
しかもかなりの本降り…(-ω-;)

…もう雷様をロケットランチャーで撃ち落としたい気分です←

せめて車内の掃除とフロントの水拭きだけでもしておこうと思い早速洗車場に直行。
改めて車体を見ると…申し訳ない気持ちでいっぱいになった(−_−;)

綺麗にした後、ナビ周りに一工夫加えるためにクラフト専門店でビーズを購入。
昼間から車内で工作。
付けたあとに改めて見ると、めちゃ華やかになりました☆
ただ、少しやりすぎたかなってのは無くもないです(苦笑

Posted at 2014/03/12 23:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

一応完了。

終業後、車内にてカーテンを設置しました。
中々いい感じ☆(^ ^)

ただ、リアガラスの右側の下に付けたアルミレールの真ん中あたりが、接着する際に力を入れすぎて歪んでしまい生地が付いている軸?がうまくレールを通らず、力ずくで動かしたらブチっと生地が軸から取れてしまいました…orz

まぁ、二枚重ねなので反対側で隠せば良いんですけどね←

夏場に取れたらもうスモークにします…
Posted at 2014/03/04 22:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

無念…

昨日取り付けたカーテンレールにカーテンを通そうと後部座席に乗り込んだ所、下に付けていたレールがポロリと取れてました(泣

上は鉄板部分に付けてるので大丈夫でしたが…やはりウレタンは相性が悪いんでしょうか(ー ー;)

リアガラスのしたの樹脂部分、左右の端が若干盛り上がってるんですよね。
プラスチックレールは曲がらないのでテープの粘着力が弱まりそのまま落ちてしまったんでしょう…無念orz

でも諦めたくないので曲げられるアルミレールと長さが足りなかったのでLサイズのメッシュ生地を購入。

形を曲げて早速取り付け。
脱脂はしたのであとは粘着力が強くなるのを待つのみ。
24時間は安静にさせないといけない…しかし、明日は6時には出勤しないといけない…
12時間で固定してくれてたら良いんですが…
Posted at 2014/03/02 17:48:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あんだけパーツレビューを一気に上げたからなのか、車種別ランキングで1位…😳

あ、ありがとうございます😅💦」
何シテル?   11/14 20:34
人生初のマイカー、ベリーサ&クレア・スクーピーとお別れして新しくお迎えしたロードスターRF を駆るアラサーでございます(*θ∀θ) 多くの先輩方のアドバイスを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 45678
91011 1213 1415
161718 19 202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ND エアクリーナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 10:10:04
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 17インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:53:36
RSREFINE A/C RINGS & STAGE For NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:46:34

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ロド・ロド君 (マツダ ロードスターRF)
13年連れ添った相棒、ベリーサを降り次に乗るのは…まさかのロードスターRF!? 人生初 ...
ダイハツ ミライース ミラ (ダイハツ ミライース)
こちらも13年連れ添った愛車、デミオスポルトに別れを告げ、次の車へバトンタッチ。 恐ら ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母の最初で最後のコンパクトカー。 初期型ながらも、モデューロのフルエアロで結構貴重な一 ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
私のもう一人(一台?)の相棒です。 ベリ嬢が来るまでは常に一心同体でした(笑 もちろん今 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation