• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

🍓と🌸と🐟  🎶🚗💨🎶の巻

🍓と🌸と🐟  🎶🚗💨🎶の巻昨日2月23日(土)は久しぶりに伊豆までドライブ!





この時期に伊豆と言えばやっぱ🌸だよね。
早咲きの🌸「河津桜」を見に行って来たよん♪
(後でみんカラ見てみたら、お友達もみんな行ってましたね)

濃いpinkでちょっと桃の花と間違えそう?

それと折角伊豆まで行くんだから、いま旬のfruit、そうです🍓イチゴ狩りも合わせて楽しんで来ちゃいます!


また、食で伊豆と言えば「金目でしょ」って、事になるけど果たしてどんな🐟を食したかは文中で....

あと、昨日の燃費記録にも書いたけど、ETCのポイント集めも、今回の大きなテーマ。

さてさて、どんなドライブ記になることやら....。

朝は自宅を6時過ぎに出発。(会社に行くより早起きッス)

往路は圏央の相模原愛川~東名長泉沼津(1,770円)~伊豆縦貫道で南下~伊豆中央道~修善寺道路~伊豆スカイライン(冷川ー天城高原)~熱川方面ってルート。

東名は足柄SAで軽~く朝飯です。





長居は禁物、食事を終えたら即Go~ォ!!
(北川景子風)


でも🌸混みかは解らないけど、伊豆縦貫、伊豆中央は兎に角コミコミ渋滞😱

初めに訪れたのは、事前に予約しておいた「樋の口園」て言う農家の🍓狩りからイベントstart



ここへは当然ナビの案内で来たけど、閉口するほど酷い道を案内してくれます。(傾斜は異常にきつく、車1台がギリギリ通れるような際どい道)😱
結局、渋滞もあり、11時からの予約に15分遅れて到着です。

この樋の口園のイチゴは、「章姫」と「紅ほっぺ」の2品種(料金 2人/2,200円也)



今回は大小様々な🍓でしたが果肉も柔らかで甘かったですね。ボクチンは45個、家内は35個とお互い満腹になるまでイチゴを食べまくりました。











帰りは、ナビ案内は無視して兎に角広い道を選び我が道を進みます。
当然、問題なく135号(海岸線)に出れましたょ。ナビはどうしてこう言う安全な道を選択しないんだろう?決して、距離とか時間優先してないんだけど....

更に南下して、河津駅近くの河津桜へ。

交通量は多かったけど、駐車場はそれなりに多く有るので、駐車には其れほど時間がかからず停められました。料金も700円/回で統一されているようですね。



2月10日より🌸祭りを開催中で、🌸も満開から幾分遅いくらいだったかな!




菜の花も綺麗ですねぇ♪









出店(花より団子)も沢山出ており、誘惑アリアリでしたが、🍓を食べ過ぎてたんで、今回は焼き鳥(ネギ間タレと鳥皮塩)と五平餅(胡桃ダレ)で抑えておきましたとさ。


ここの焼き鳥を食べたんですが、お値段も手頃で絶品でしたね❗



ここを出発が15時前、次の目的地は未定だったので、web観光案内で修善寺にある「竹林の小径」に行くことに。

山側に舵をきるも、何故かここも大渋滞!なんで?

引き返し海沿い135号線を北上。
結局海沿いも少し走ったら渋滞で、チコット休憩ッス!








疲れたんで、甘いものを補給しておきます!



伊東の道の駅「マリンタウン」で夕食を摂り帰って来ましたょ。。(ばんばん食堂)



ここで🐟を食すのですが、今回は「生」ではなくこちらを ⤵️頂きました。





帰りは135号線~熱海海岸自動車道~真鶴道路~小田原厚木道路/小田原東~相模原愛川(1,070円)でした。


帰りの最終休憩ポイント 圏央厚木PAにて
(ここtoiletがホント充実してます!)





今回のルート&成果は⤵️






これで今回の目的、🌸🍓🐟🎶🚗💨🎶全てを消化出来ました。

次週は誕生日会でまた美味しいものが食べられそう!
ウィークデーは少しdietに励まなければ....

(@^^)/~~~では
Posted at 2019/02/24 09:50:14 | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

SEM(scirocco east meeting) February

SEM(scirocco east meeting) Februaryじゃじゃーん♪
meeting 2月号のレポート配信ですよ!



季節2月極寒season真っ只中での開催は、風も強く寒かったです。(((( ;゚Д゚))))
(昼間は暖かかったけど…。)
※sciroccoの語源とは真逆の世界

そしてそして、今回の参加はと言うと、定例meetingでは過去最高の集まりだったんじゃないかな?
総勢12台ものシロッコが集結し、熱い談義に花を咲かせましたょ。

新人さんも沢山遊びに来てくれて、旧メンバーは大喜びでした!
また、平均年齢もgoo~と下げていただいて良かった良かった。このままでは、老人clubになっちゃいますからね(笑)

日時  2019.02.16(第三週の土曜日)
    21:00~01:10
※ボクチンは今回早退しちゃったんで何時に締まったかは不明

場所  いつもの所
    羽田空港国際線駐車場 8F
※何故か解らないけど駐車場は激コミじゃないけどコミコミ状態

空港✈️は特にイベント的な飾り付けは行われていませんでした。  
⤵️こんな感じかなぁ。ちと寂しげな装いです。




たまには☕で寛いでいる所もパシャ
長々大勢で占領してしまいましてm(._.)m




そんじゃ、みんなの愛車紹介行ってみますかね。台数も集まったんで、中々お名前と愛車が結び付かない。何せ歳のもんで.......。
テレコになっていたら、遠慮なくご指摘くださいね~♪

青ッコさんの愛車
良い感じに落ちてますね!
遠くからご参加有り難うございました。
またの参加お待ちしています。



ジェイさんの愛車
これからの変貌ぶりが気になりますが、このsimple is bestはボクチンも大いに共感できます。またの参加お待ちしています。



masa@0530さんの愛車
Rは見るからに早そうですね‼️
また遊びに来てください。



前回から連チャン登場のあおこうさんの愛車
前回から大きく進化しちゃってますね!
まだまだ進化が止まらないって言うから今後も注目の1台です。
また、m(_ _)mします。



links factoryさんの愛車
お久しぶりぶり。
circuitで早く走れるようなカスタム仕上げ
10日は袖ヶ浦走るのかなぁ?



ジュピトリスさんの愛車
(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪です
ルーフが良い感じに仕上がりましたね!
フィルムじゃなくてディップcoatではぎはぎ出来るのはgoo~d



なごみ.さんの愛車
💺よく見てくるの忘れちゃったぁ~
次回ちゃんと座らせて下さい!



その@さんの愛車
車検上がりと言っても、十分見応え有りますね。



ラウンド キャノピーさんの愛車



雅@sciroccoさんの愛車
内装の細部に渡るカスタムには脱帽ッス



みそ さんの愛車



ボクチン(ikei)の愛車(^^)v




なにやらごそごそと.......


と言うことで、成果は
白ッコ×6台
青ッコ×4台
緑ッコ×2台
でした。

また、来月も第三土曜日の何時ものところでお会いいたしましょう✨

ではでは(@^^)/~~~では
Posted at 2019/02/17 12:11:54 | トラックバック(0)
2019年01月20日 イイね!

SEM(scirocco east meeting) January

SEM(scirocco east meeting) January2019年も始まって既に3週間。(早ッ)

今年1回目のミーティングが行われましたよん!
今回は寒かったけど、風もなかったし、8F駐車場も空いていたんでゆっくりまったり出来ました(^^)v

そして、レポートのタイトルは「男の夜遊び」から大きく変更して、↑にしてみました。
硬派なボクチンにはピッタリじゃないでしょうか?

男の…タイトルは随分長く使い込んでいましたから、新しい年の一発目としてタイトルだけリニューアルです。(内容には変化ありませんが、何か?)

日時  2019.01.19(第三土曜日)
    21:00~翌2:40
※今までは第二土曜日でしたが、今年からボクチンの我儘で変更していただいちゃいました!m(_ _)m

場所  羽田空港国際線駐車場 8F

駐車代金  1,800円(ちと高め)

出席者   なごみ.さん
      R.キャノピーさん
      その@さん
      雅@さん
      シトちゃんさん
      chika07さん
      あおこうさん&彼女さん
      ボクチン
全部で8台のsciroccoが集まって楽しくミーティング(気の合う仲間と車談義)を行いましたとさ!

今回初めてのご参加はcar tuneでご活躍の「あおこうさん」、またほぼほぼ常連になりつつある「シトちゃんさん」、撮影前にご帰還されちゃったので、画像が無きことご容赦下さいね~♪

今回の画像は新スマホ撮影。
F値1.7なんで、暗いところもそれなりに写ったかな?
また、手抜きで空港✈️の風景画像が有りません。

それじゃ行ってみよう🎵(順不同)



































今年から第三週になったことで、今回こられなかった方(ごめんchay)、お仕事で欠席された方また次回宜しくお願い致します!

次回の予定は
   2019.02.16(第三土曜日)
   21:00スタート
   今回と同じ場所
 ※☕meetingと🅿️🚗 meeting
Posted at 2019/01/20 10:07:15 | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR 2019

A HAPPY NEW YEAR 2019謹賀新年☀

2019年開けましたね!

昨年は大変お世話になりました。

今年もオン、オフ共に宜しくお願い致しますm(._.)m






今日は初詣に御獄神社に行って来たよん。

穏やかな天気で、☀の暖かさを感じられる最高の年の始まりです。

最大斜度25度を登るケーブルカー
所要時間は6分です。


力強いご来光
良い年になる予感


天まで届きそうな大木


いつもの年はやっているお店が2軒閉まってた!(残念)


巨木








御獄神社っすね!




皆さんにとっても素晴らしい1年となりますように。。。。
Posted at 2019/01/01 15:16:37 | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!今日1月5日でみんカラを始めて5年が経ちます!

早いもんだね、6年目に突入か!

ただ、車の進化は反対に激遅です。…と言うか進化せずに現状維持(keep)がやっとこッスね。
今年はsciro君の3回目の車検も控えてるし。。。。

最近はblogに古いパーツレビュー、整備手帳、燃費記録と中々タイムリーにup出来ちゃっていませんが、先ずは自分ペースでのんびり楽しんで行こうと思います。

皆さん、これからも引き続きよろしくお願いしますm(._.)m

P's
27日が仕事納めで、今日久しぶり(9日ぶり)にsciro君のエンジンをかけようとしたら、クラッキングはすれども、エンジンかかる様子が全くない。

ちょっと&だいぶ焦りましたが、結局10秒位のクラッキングを10setやってどうにかかかりましたョ。

今回はセルは回る、なのでクラッキングもちゃんとするんだけど、着火しないってな感じ。

どうにか、エンジンかかってアクセルペダルで取り敢えず回転を3000位に保っていたけど、回転がそれを下回ると、直ぐに回転が不安定になっちゃう。

また、空ぶかし状態だと回転は4000回転以上は回らないようになっているのかな?

何度やっても4000回転以上は回らなかった。

その後、回転も落ち着いてきたんで、30分位アイドリング状態で置いといた後、近場をsモードで走ってきました。
ちゃんと4000回転以上スムーズに回り一安心😊

※sモードの方がより回転が上がった状態を保てる。その方がバッテリーの活性化&プラグにも良いかなと。。。。

と言うことで、ディーラーのお世話になること無くどうにか復活したと言うお話です。
(ホッ)

最近はニノ助ばかり乗っていたんで、へそ曲げちゃったかな?

やっぱ車は乗んなきゃ駄目だね!

Posted at 2019/01/05 20:15:28 | トラックバック(0)

プロフィール

「給油⛽️に向かう途中、久しぶりにキリ番get」
何シテル?   10/25 17:33
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ようやくパナメリカーナグリルへ⭐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 01:14:44
WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation