• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

レーダー探知機が。。。。

レーダー探知機が。。。。 レーダー探知機が、言うことを効かなくなりました(泣)

ライフにつけてる、CELLSTAR ASSURA AR-50FEが、制御不能に。。。

逝ってしまいました~


レーダー探知機の購入を検討しております。

ZEROに、YUPITERU Super Cat CR920siつけてますが

私の運転と相性が悪いのです!

ライフにお下がりとなります(笑)



問題点が。。。

①レーダーまで100mと1km・500mと言ってるんですが、500mの時点では
、目の前にある~

②通過しますは、とっくに過ぎてる~

高速専用の私にはなんか、ワンテンポずれてて、役に立ってません!

安心して高速道路を流せません(爆)


贅沢は言わないんですが、要望は

①GPSレーダー探知機

②高速道路の対応取締り

③カーロケーターがあれば良いかな

皆さん、お勧めのレーダー探知機を教えてください。。。

よろしくです^^
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/11/08 20:38:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

飛鳥III
ハルアさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 20:46
そりゃそのスピードじゃ無理だw

特注のKIYO SPECIAL しかないでしょwww
コメントへの返答
2009年11月8日 21:29
そんな事言わずに、教えて~

KIYOさんは、知らんって(笑)
2009年11月8日 20:57
ご無沙汰しております。

レーダーは一度修理に出されてはいかがですか?
私のはGPSを認識しなくなってしまったので修理に出しましたが、修理費用がおよそ5千円と聞いていたのですが、修理から返ってきたら無料でした♪

当然、ズレも無いので・・・。


とは言っても、もう替える気満々の気配ですが・・・(笑)



関係ないですが、私も金曜の夜から本日まで静岡で遊んでいました。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:33
ASSURA AR-50FEは、結構逝けてました♪

ソーラーパネルにひびがはいってるし、充電ができなく、修理は高くつきそうなので。。。


2009年11月8日 21:17
CellsterのGPSは2km手前から固定オービスには警告してくれます。
なので200km/h走行中でもターゲット到達までに約40秒ですかね?

自分も先週レーダー新調しました。
最近のは画面もでかくていいです!
コメントへの返答
2009年11月8日 21:36
CellsterのGPSは、確かに2km手前から警告してくれますd(^-^)ネ!

ずれも少ないしd(^-^)ネ!

AR-750ATチェック^^
2009年11月8日 21:17
オ-ビスにはあればあったで教えてくれますが、、追尾、トラップ(光電管)には教えてくれないデメリットも・・・

最近思いますが、この際探知機取ろうかと・・・

だがnishiyanさんはス-パ-チャ-ジャ-炸裂されるからオ-ビスにはある程度高性能なGPS探知機必要ですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 21:38
オ-ビスに反応してくれれば、良いんです♪

今日は、不慣れな高速道路でアクセル踏めなかったのが残念です!

ZEROには、GPSの高性能なのが欲しい^^
2009年11月8日 21:23
レー探は好みがありますからね(^^;)

ちなみに、とおちゃんはコムテック使ってますけど、いいカンジです♪
GPS・18バンドでミラータイプです!
新しいのは無料データ更新も出来ますよ('-^*)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:40
レー探は好みかな♪

画面はどうでも良いんですが、音声で知らせてくれれば。。。

無料データ更新までに、交換するかも(^^;
2009年11月8日 21:58
100mだと言ってる間にもう到達?
レーダーさえ追い付かない程早いんですね(^^;;

レーダーって過信も恐いんですよね(爆)

コメントへの返答
2009年11月8日 22:10
CR920siの音声は、反応が遅いしのんびりしてるような。。。

レーダーないと、走れないですから(^^;
2009年11月8日 22:11
オイラはユピテルの指定店モデルが気に入ってます♪

指定店モデルの方が感度がいいみたいですし、GPSも正確です
コメントへの返答
2009年11月8日 22:21
最新機能が一杯ですd(^-^)ネ!

ユピテルですが、感度は良いのか~

お値段も良さげなような(^^;
2009年11月8日 22:42
自分もレーダー何にしようか考え中なので参考にさせてもらいます手(チョキ)
コメントへの返答
2009年11月9日 12:41
使用されてる方の、感想が一番♪
2009年11月8日 23:31
私のレーダーもなんかワンテンポ遅れます。。。orz

80km走行だとちょうどいい感じなのですが、100km超えてくると・・・


法定速度内での使用でも疑問を感じるときがあります^^;
(旧モデルですが・・)
コメントへの返答
2009年11月9日 12:42
わかってくれます~
ワンテンポ遅れ(汗)

速度に付いていけないのかな^^
2009年11月8日 23:37
同じの使ってるけど、2k・1k・500mで言うから気になりませんけど・・・。通過してから「通過します」は、ワザとですよ。早く言うと問題があるので、そういう設定になってるのでしょうね。

ソーラーは直配線にすると直るかも?
コメントへの返答
2009年11月9日 12:46
2k・1k・500mで言うんですが、ワンテンポずれると言うか、距離感が違うんです(汗)

AR-50FEの時は、感じなかったんですが。。。

直るかな?
直れば、慣れてるレーダーが使いよいネ。
2009年11月9日 8:21
前使ってたCR960も「通過します」って言う前にとっくに通過してましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
オイラも検討中なのですが、RPR13?がワンボディで取り付け楽なので第一候補ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月9日 12:55
CR系は、みんなそうなのかも~
3Dポリゴンですか。。

ワンテンポずれないかが、心配(笑)
2009年11月9日 14:01
最近の ユピテルなら
ナビ?見たいな 地図と連動しいるから
音声と 画面でも 確認できますよ。。

ワタシモ先日 新調しましたが 
機能満載で 面白いですよ。
コメントへの返答
2009年11月9日 18:52
あんまり画面見ないんで、音声でしっかり案内してくれるのが良いな~

て、言うかレーダーの性能事態は進化してないから、色々付いてるような気がします^^
2009年11月9日 17:31
僕も一昨日レーダーが壊れている事に気が付きました。。。まぁー有っても無くても捕まるんですが・・(笑)オクで安いのを検索中です、性能は・・・大事ですが、正直多様すぎて理解できない。。。
参考にさせてください。
コメントへの返答
2009年11月9日 18:54
レーダーがあって、捕まるのは厳しい(^^;

私も、基本機能だけの安いのを探そうかな^^

プロフィール

走りをメインに弄ってます♪ ZEROは、走りを楽しめます(^_-)ネ HKS GTスーパーチャージャー&TECⅡを秘めたTRD仕様です^^ 走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS 
カテゴリ:パーツ
2010/03/04 22:37:15
 
タイヤ館 
カテゴリ:SHOP
2010/02/26 23:08:50
 
RS★R 
カテゴリ:パーツ
2010/02/26 23:05:53
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5ATHLETE"60th Special Edition" 嫁さん公認車両ですo( ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
久々の5速マニュアルです♪ お金はかけないので、弄りはしません(爆) 5速マニュア ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
嫁さんの車で購入♪ 弄りは、程々にします^^ 概要 ・車名・型式:CBA-L550S ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
デカイ! 車庫に一杯です。 大きすぎて乗り回せませんね(汗) 後部座席で乗るのが良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation