• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月16日

ルミナリエ in 神戸

ルミナリエ in 神戸 今年も、ルミナリエを見に神戸に行ってきました♪
毎年、イルミが違って綺麗です。

最初に見たときは、心から感動しました。
あの時の、感動を忘れられない。
心、洗われます(^。^)
ブログ一覧 | 旅行・ドライブ・景色 | 旅行/地域
Posted at 2006/12/17 00:58:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2006年12月17日 1:27
えっと..今日はどなたと..(^^ゞ

綺麗っすね~♪
コメントへの返答
2006年12月17日 1:39
今日も、あの方と(^-^)
クリスマスプレゼントもGET?

ルミナリエ、親父も感動です(^-^)

2006年12月17日 7:31
いいですね。
一度は行きたいと思ってます。
今年はムリですけど・・
来年こそは・・
コメントへの返答
2006年12月17日 17:26
来年は、是非♪
イルミ見ると少年の心に帰れますよ(^-^)
2006年12月17日 8:13
うちもどっかイルミ見に連れてかないと…

「もぉ車ばっかり」って角でちゃいそうで怖いです(笑
コメントへの返答
2006年12月17日 17:31
関東にもあるんですよね~
昨日は、ルミナリエとショッピング、嫁さんの予約でしたから(^-^)

イルミは、二人で楽しめますよ♪
2006年12月17日 9:05
キレイですね。

東京のを見たことがありますが
人が多くてすごかったです。
コメントへの返答
2006年12月17日 17:50
綺麗でした~♪
人が多くて見るまでに、1時間半掛かりましたが(T-T)

東京ミレナリオは休止?

2006年12月17日 9:45
コレ、見に行きたかったんですよ。
点灯が18時くらいからとか聞いて、断念しました。
ので、画像でちょっと見物気分になりました。ありがとうございますです(笑)
コメントへの返答
2006年12月17日 18:03
昨日は、混雑してたから(622,000名)五時位から点灯していたような放送が‥

機会があれば、是非感動を(^-^)


2006年12月17日 9:52
最後に行ったのは確か9年前です。
神戸にはいろんな思い出が…。
帰りたくなっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2006年12月17日 18:13
今年で12回目ですよね~
神戸はよく遊びにいきました♪
たまに、六甲走りにも!

関西、懐かしいですよね(^-^)




2006年12月17日 12:33
冬はこのようなイルミが増えて綺麗ですよね♪

東京でもあるみたいですが実際に見た事は無いんです。感動するだろうなぁ!(^^)!
コメントへの返答
2006年12月17日 18:23
イルミ増えましたね♪
京都では、ロームのイルミネーション綺麗です。

noriさんはナイトOFFでイルミ見てますよ(^-^)

プロフィール

走りをメインに弄ってます♪ ZEROは、走りを楽しめます(^_-)ネ HKS GTスーパーチャージャー&TECⅡを秘めたTRD仕様です^^ 走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS 
カテゴリ:パーツ
2010/03/04 22:37:15
 
タイヤ館 
カテゴリ:SHOP
2010/02/26 23:08:50
 
RS★R 
カテゴリ:パーツ
2010/02/26 23:05:53
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5ATHLETE"60th Special Edition" 嫁さん公認車両ですo( ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
久々の5速マニュアルです♪ お金はかけないので、弄りはしません(爆) 5速マニュア ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
嫁さんの車で購入♪ 弄りは、程々にします^^ 概要 ・車名・型式:CBA-L550S ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
デカイ! 車庫に一杯です。 大きすぎて乗り回せませんね(汗) 後部座席で乗るのが良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation