• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月10日

バッテリーあがりました…(/_<。)ビェェン

バッテリーあがりました…(/_<。)ビェェン 久々にゼロを転がそうと、スマートキーでロック解除したとたんビィーン・ビィーン、ファン・ファンと、セキュリティーが、けたたましい音を・・・・

焦った!σ(^_^;)アセアセ...(近所迷惑!)
家の前が車屋さんで助かりました(^^)

1ケ月程、ライフばかり乗ってて、ゼロに乗ってなかったので機嫌が悪くなった?

セキュリティー暗電流が疑わしい・・・・

Dに入院しました~



ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2008/02/10 19:33:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年2月10日 19:41
スマートキーがONのままで、
なおかつセキュリティーもONじゃ
あがってもしょうがないと思いますよ。

自分も先週違う車のバッテリー換えたばっかです。
(エンジンの掛かりがあやしかったので)
コメントへの返答
2008年2月10日 19:43
内緒ですが、セキュリティーは家ではOFFなんです(笑)

1年半でバッテリー交換・・・・
2008年2月10日 19:42
バッテリー上がっても
セキュリティーが鳴る力は残ってるんですね

ぱぉ――――――ん!♪
コメントへの返答
2008年2月10日 21:41
最後のぱぉ――――――んでした♪

ブレーキ踏んでも固まってましたσ(^_^;)アセアセ...
バッテリー上がらない様に、えびせんべいの里に逝きますか(笑)
2008年2月10日 19:47
今日バレルを装着してる時、たまたまバッテリーの話をしてました。
3年位が変え換えのタイミングだと!!!

パナソニックのカオスが良いと言ってました。。。タカイラシイ
コメントへの返答
2008年2月10日 21:23
バレル付きましたか^^

Dでも、バッテリー交換は2~4年らしい。
カオスですか~
BOSCHと迷うな♪
2008年2月10日 20:01
友人の車もセキュリティーが原因でバッテリーが
2週間でドナドナでした・・
最近では対策して解決しましたが
一度要確認ですね!
コメントへの返答
2008年2月10日 21:26
やっぱり、セキュリティーが原因?
どんな対策したのかな~

Dの結果待ち!
2008年2月10日 20:05
拗ねてしまいましたか!?みんなで3月に爆走して充電しますか♪
コメントへの返答
2008年2月10日 21:27
エンジンかからないと、只の箱♪
3月なら新しい脚もできてるかも?
爆走しましょう(笑)
2008年2月10日 20:11
闇電流…
1ヶ月程度で、バッテリーが空になるとか聞いた記憶です…
私は2年半で交換しましたが…orz
コメントへの返答
2008年2月10日 21:29
闇電流が曲者♪
雪のために、ほったらかしにしてたのがいけなかったのか~
3月になったら、バンバン走ります^^
2008年2月10日 21:01
セキュリティー...ありません

必要のないほど田舎なんで(爆)

えびせんオフ楽しみに待ってます(笑)
コメントへの返答
2008年2月10日 21:31
純正のセキュリティーで充分かも♪
家では、ライフが守ってくれてます(笑)

えびせんオフ逝きますので、(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
2008年2月10日 21:37
ブレーキの固まり。。。
オイラは日常茶飯事です(爆)

現状2週間放置は当たり前に(汗)
コメントへの返答
2008年2月10日 22:45
ブレーキ何回も踏めば固まりますネ♪

普通は、1ケ月放置でも大丈夫ばと思うんですが・・・・
2008年2月10日 21:38
私でさえバッテリー上がりませんよ。

乗らなくても、エンジン始動しましょう。
コメントへの返答
2008年2月10日 22:49
最近、誘さんも放置プレイ♪

週一エンジン始動してたんですが・・・・
エンジン始動にバッテリ使うから、長めにかけないとバッテリー上がりの原因になるらしい(/_<。)ビェェン
2008年2月10日 21:53
私も1ヶ月車預けていたら…上がってましたバッド(下向き矢印)普通のGSバッテリーに変えましたあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年2月10日 22:50
今回は、Dまで走ったら充電できました♪
次回、上がれば即行で交換です(^_-)ネッ
2008年2月10日 21:58
セキュリティーの誤動作?

私も有ってはならないです。 住宅地ですから鳴ったらバッテリー外すしかないかな? 
コメントへの返答
2008年2月10日 22:55
バッテリー上がりです♪
電圧?がさがったら、セキュリティーがなるらしい???

最悪、セキュリティーのバッテリー外すします。
爆音は響きます(T-T)
2008年2月10日 22:12
あら(^^;
オイラは毎日乗ってるから平気かなぁ??
千葉におといてくれれば、毎日乗ってあげますよ(^^)
コメントへの返答
2008年2月10日 22:57
毎週、乗れば平気なんですが・・・・

春になったら、バンバン走りますので、今は走行距離も抑え目にしてます(笑)
2008年2月10日 23:24
最近寒かったから加速度的にバッテリー弱ったのかも知れませんね・・・(ーー;)

私は納車時からバッテリーは交換してないのです。。。

ほぼ毎日エンジンかけているんですけど危ないかも・・・( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2008年2月11日 8:55
寒さも関係するんですよね♪
myZEROは消耗品の交換時期が早い(T-T)

ライフは5年無交換なのに・・・・
2008年2月10日 23:42
ディーラー行きは心配ですね!

やっぱnishiyan号は高性能なんで電力を使いすぎる???

オイラのバッテリーは3年5ヶ月で逝きましたが・・・

コメントへの返答
2008年2月11日 8:59
暗電流測ってもらいます♪
セキュリティーが原因じゃないと困ります(汗)

毎日乗るのが良いんですよね~
2008年2月10日 23:46
ヤキモチ焼かれたんですね(笑)
先日Dにて診断してもらったら
「ビンビン♪」でした!
コメントへの返答
2008年2月11日 9:00
ほったらかしにしてたんで、ヤキモチ焼いたんですよ(^_-)ネッ

良いな~「ビンビン」(笑)
2008年2月11日 8:06
Myzeroは納車1ヵ月半で一度バッテリー上がりを起こしました
しかもお客さんの会社の前でエンジン掛けようと思ったら「カチッ」って言うだけでした
焦ったな~
コメントへの返答
2008年2月11日 9:05
仕事中なら、尚更焦りますね♪
「うんともすんとも」言いませんでした。

セキュリティー音は、利きました^^
2008年2月11日 8:22
パワーアップのチャンスですね(^-^
水量が少ないところに河川整備しても意味がないのと同じですし。
うちはPanaのCAOSにしましたが良い感じですよ。
Life-Winkは無意味でしたがorz
コメントへの返答
2008年2月11日 9:16
チャンス??ですよ(^_-)ネッ
CAOS派ですか~
Life-Wink付けようかなと思ったんですが、あんまり意味ないですか?

バッテリー延命装置系にしますか^^
2008年2月11日 9:48
1年半で交換とは早かったですね。

内緒で光物が多いとか?(笑)
コメントへの返答
2008年2月11日 12:02
せめて2年はもってほしいな♪
復活するかも^^

光物も大好きなんで、気をつけないと(^_-)ネッ
2008年2月11日 12:34
お久しぶりです。私も週に1回乗るぐらいですが(2年たってます)大丈夫かな?ちなみに寒冷地仕様なんですけど。。。?標準車とどのくらい差があるのだろうか?。。
コメントへの返答
2008年2月11日 18:36
サンデードライバーなんで、仕方ないよネ♪
寒冷地仕様は大容量バッテリーだから大丈夫でしょう^^

バッテリーは行き成りあがるから辛い(×_×;)
2008年2月11日 20:05
Σ(゚Д゚ υ) アリャ
価格が高騰してからの交換ですか・・・。

でも、なんでなんでしょうね?
一ヶ月もエンジン掛けてないと流石に上がるんですかね???
コメントへの返答
2008年2月11日 20:27
1月から価格改定したんだよね(T-T)
暗電流確認してから、検討しようっと^^
充電で持つかも・・・
ちょこちょこ乗るようにしま~す。
2008年2月11日 21:21
なんと1年半でバッテリー交換ですか!
オイラは交換せずに3年・・・そろそろヤバそう( ̄Д ̄;;
車検を機に変えます~。
コメントへの返答
2008年2月11日 21:40
昨年までは、週1乗ってたんで、バッテリーも充分充電できてたみたいです♪
放置してたから、こんな結果に(汗)

春が待ち遠しい(笑)
2008年2月12日 0:32
2週間でバッテリーあがったんですか?
そんなにバイパーの暗電流って多いのかなぁ?
充電系の不具合って可能性もあるかもですね。
ともあれ、早く春にならないと、ですd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2008年2月12日 7:45
一番心配なのは、充電系の不具合なんです♪
電気系のトラブルはキツイですから(^_-)ネッ

あと、1ヶ月の我慢か~
2008年2月12日 11:30
ブィーン・ブィーン
アァーン・アァーン
のセキュリティー音に
して欲しかぁ~(笑)
コメントへの返答
2008年2月12日 21:16
そんなの恥ずかしくて、絶対鳴らしたくない^^
近所の人が集まってきそう(爆)

プロフィール

走りをメインに弄ってます♪ ZEROは、走りを楽しめます(^_-)ネ HKS GTスーパーチャージャー&TECⅡを秘めたTRD仕様です^^ 走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS 
カテゴリ:パーツ
2010/03/04 22:37:15
 
タイヤ館 
カテゴリ:SHOP
2010/02/26 23:08:50
 
RS★R 
カテゴリ:パーツ
2010/02/26 23:05:53
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5ATHLETE"60th Special Edition" 嫁さん公認車両ですo( ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
久々の5速マニュアルです♪ お金はかけないので、弄りはしません(爆) 5速マニュア ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
嫁さんの車で購入♪ 弄りは、程々にします^^ 概要 ・車名・型式:CBA-L550S ...
日産 プレジデント 日産 プレジデント
デカイ! 車庫に一杯です。 大きすぎて乗り回せませんね(汗) 後部座席で乗るのが良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation